地元の思いがギュッと詰ったやみつきご当地ソース
皆さんソースはお好きですか?ここでソース好き!という風にお答えした方は多くないかもしれません。ソースはメインではないから、そんなに気に留めたことが…
地元の思いがギュッと詰ったやみつきご当地ソース
皆さんソースはお好きですか?ここでソース好き!という風にお答えした方は多くないかもしれません。ソースはメインではないから、そんなに気に留めたことが…
ippin編集部のお取り寄せ
人気の手土産にもランクイン!メイド・イン・ジャパンを代表する極上抹茶スイーツ
日本を訪れる外国人に人気のお土産といえばやっぱり抹茶スイーツ。メイドインジャパンの代表といっても過言ではないほど、今や定番の人気を誇ります。今回は数…
ippin編集部のお取り寄せ
静謐な空間に整えられ紡ぎ出される時と味わい 福岡「abeki」
そこは白と木の色と珈琲の香りに包まれていて、扉をくぐれば別空間へと誘われる居心地の良い世界。まるで幻想小説にでも出てきそうな、やや大きめの通りと川沿…
ギフトコーディネーター
冨田いずみ
良い年になりますように!年の初めにふさわしい開運グルメ
新しい年の幕開け。誰しもが新たな目標を掲げたり、大きな希望を抱くものです。具体的に頭で思い描くと叶うなんて聞いたこともありますが、願わくば全部叶っ…
ippin編集部のお取り寄せ
試す価値あり?!ナチュラルフードで薬に頼らない風邪対策!
この時期は、気温が急激に変化するため、体がその変化についていけなくなることがあり、風邪に要注意です。風邪予防には、手洗い・うがいが定番ですね。それか…
ippin編集部のお取り寄せ
日本が誇る伝統菓子!只の柿ではない、海外でも親しまれるKAKIスイーツ
「柿が赤くなると、医者が青くなる」といわれるほど、栄養価が高いと言われている柿。ポルトガルから日本に伝来したものも数多くありますが、柿は日本からポル…
ippin編集部のお取り寄せ
ちょっとしたお礼にオススメのかさばらない軽さ「薫る味だし」
最近「出汁(だし)」という存在が気になりませんか? ここ数年で出汁を手軽に引けるパックが一般的になってきて、ご家庭でも夕飯を作る際に使用されている方…
料理研究家/野菜ソムリエ
大久保舞子
成人の日のお祝いに!日本酒からドンペリまで!お酒を使った大人のスイーツ
1月11日は成人式。晴れて大人の仲間入りをするわけですが、大人になってから楽しむことができるのが「お酒」。種類も豊富で好みのものを見つけるには、飲まな…
ippin編集部のお取り寄せ
お肌の乾燥対策やツヤ髪にはコレ!「アボカド」で冬枯れ防止
乾燥が気になるこの季節、お肌だけではなく髪の毛もパサパサしがちという方、多いのではないでしょうか。ヘルシー食材として再評価されて久しい「アボカド」…
ippin編集部のお取り寄せ
愛知県田原のポークと青海苔が出会った和風テイストのウインナーが絶品な理由とは?
愛知県豊橋市のウォーキングイベントがあった際に出会ったのが、今回ご紹介する「青海苔ウインナー」です。食べて一番感動したのが、青海苔が入っているとこ…
元プロマラソンランナー
有森裕子
都心から約1時間で気軽に行ける!日帰り週末旅の極上リゾート土産
お正月休みも終わって仕事がはじまって一週間経ち、休み明けの疲れが少しでている人もいるでしょ。そんなときは、ゆっくり海を散歩したり、ドライブしたりし…
ippin編集部のお取り寄せ
ココナッツ、ドリアン、・・・え?なつめ!?ヘルシーな変わり種「チップス」5種
寒い季節、ついつい家に引きこもってテレビを観ながらスナック菓子に手を伸ばしてしまう・・・いうシチュエーション、心当たりありませんか? ポテチももち…
ippin編集部のお取り寄せ
まだまだパーティーシーズン!おうち新年会で持ち寄りたい極旨グルメ
年が明けてもまだまだ続くパーティーシーズン。持ち寄るものがついいつもと代わり映えしない、なんて方も多いのでは。今回は大人数が集まるときにぴったりな…
ippin編集部のお取り寄せ
パーティ&手土産に!軽井沢発のお洒落ディップ
長野、軽井沢で生まれ、ひとつひとつ丁寧に無添加で手作りされている「セルフィユ軽井沢 ジャム・ディップ・ドレッシング」。季節と共に変化する素材がぎゅっ…
精進料理研究家/フードアナリスト
麻生怜菜
観光客には知られていない!福岡人に愛されているとっておきのお土産6選
九州最大の都市である福岡。海の幸、山の幸に恵まれながらも、明太子、もつ鍋、ラーメンなど、酒好きにはたまらないグルメがふんだんに揃う街として知られてい…
ippin編集部のお取り寄せ
美味しさとかわいさに誰もが笑顔になれる!西光亭のクルミクッキー
女性の友人にちょっとした手土産を渡す時、味がおいしいのはもちろんですがパッケージがかわいいものを選ぶように心がけています。その中でも、特に喜ばれた…
積水化学工業株式会社 秘書
藤村友香
贈る人の手から手へ。永遠の愛されお茶菓子「おまんじゅう」
定番の和菓子「おまんじゅう」には、どこか心をほっこりさせてくれる優しさがあります。もしかしたら、自分で買って食べるよりもお土産でいただいたり、誰か…
ippin編集部のお取り寄せ
増えたら減らす!正月太りはこれで解消!?胃腸をいたわるヘルシーフード!
年末年始の帰省や旅行で毎日がごちそう続きだった!という方も多いのでは?うれしい反面、胃腸に無理をさせていないか心配。それに、もちろん体重も気になる……
ippin編集部のお取り寄せ
今日はケーキの日!見ただけで食べたくなる厳選お取り寄せケーキ
本日1月6日がケーキの日ってご存知でしたか?これは、1879(明治12)年の1月6日、上野の風月堂が日本で初めてケーキの宣伝を新聞に掲載したことから、制定さ…
ippin編集部のお取り寄せ
岩手の鶏と野菜の無添加デュオ!鶏モモが1本まるごと入った「とりもも一本カレー」
毎年季節になると食品関係の大きなトレードショーであるFOODEXとスーパーマーケットトレーディングショーが海のそばのコンベンションセンターで行われる。 …
カレーライター・ビデオブロガー
飯塚敦