大正10年創業「伊勢廣」老舗焼き鳥は、王道の間違いない絶品手土産
「京橋の伊勢廣」といったら、老舗の焼鳥屋さんの代名詞。創業大正10年から始まり、100年を超えた老舗店でもあります。かの小説家、池波正太郎も愛した一軒…
秘書
上場建設会社に入社後、総務、広報を経て、会長・社長の秘書として約20年担当。
「手土産」を選ぶ際、特に気を付けている「気遣いさせすぎない手土産選び」。社内でもプライベートでも手土産をお勧めする場合は必ず自分で買って試食をしたものの中から選んでいます。「味」「見た目」「コストパフォーマンス」「差し上げる方の出身地」「その方の大切にしているもの」等色々な視点で差し上げる方を思い浮かべながら、話題の新商品から老舗の伝統の味を守る品物まで、差し上げる方に寄り添った品物選びをしています。
プライベートでは現在は英会話、着物を現在習っています。どちらも個人レッスンで先生に恵まれ、仕事とはかけ離れた集中できる時間を大切にしています。長年訪れる香港の友人たちとの交流の中で、従来嗜んでいた茶道や華道に加え着付けを習い日本の伝統について英語で語り合うこと、また、世界の習慣を学ぶことも楽しみのひとつです。来たる東京オリンピックに向かい、訪日される海外の方々へのボランティアガイドをするので、一緒に日本の伝統文化の事を触れた折に日本の手土産の習慣についても説明できる日を楽しみにしています。
全40件
大正10年創業「伊勢廣」老舗焼き鳥は、王道の間違いない絶品手土産
「京橋の伊勢廣」といったら、老舗の焼鳥屋さんの代名詞。創業大正10年から始まり、100年を超えた老舗店でもあります。かの小説家、池波正太郎も愛した一軒…
茅場町にできたバターロール専門店。文殊の知恵を出し合った飽きないこだわりのパン
証券会社や金融関係のオフィスが立ち並ぶ茅場町の朝は早く、大勢のサラリーマンが朝7時頃には大群で道を往復しています。そんな私たちの街中での朝食事情はと…
老舗日本橋「山本山」のりせんべいは「高級なパリパリ海苔を味わう」贅沢な逸品
お江戸日本橋には、100年以上を誇る老舗、日本を代表するお店がたくさんあります。 そのなかで、今回は「日本橋 山本山」さんの「のりせんべい」をご紹介した…
京都の鼓月が作る洋菓子「rufleu(ルフル)」は可愛く美味しいラングドシャ
緊急事態宣言が延長され、ほぼ1年間リモートワークをはじめ、巣ごもり需要が高まる中、なかなか簡単には旅行もしにくい状況ですが、皆様いかがお過ごしでし…
東京駅にオープンした新しいフランスの風!「SOLES GAUFRETTE」
コロナ禍で自粛ムードが漂っておりましたが、ついに「Go Toキャンペーン」で東京も仲間入りを果たすことが決まりましたので、今回は8月にオープンした、東京…
神楽坂に心躍るフランスの風!「オー・メルベイユ・ドゥ・フレッド」のメレンゲ
神楽坂はフランス人も多く住む、素敵な街並み。街を歩いていると、神楽坂駅のすぐ前にカフェができたのでのぞいてみると、ガラス越しに生クリームの塊のよう…
佐藤養悦「稲庭中華そば」はさっぱりした比内地鶏スープ使った絶品ののど越し
秋田の「稲庭干饂飩」と名前をつけられるのは、稲庭うどんを初めてお殿様に献上した「稲庭吉佐エ門」と、皆さんお馴染みの「佐藤養助」と「佐藤養助」の3つし…
蔵前「パティスリーFOBS」のゴーフレットはフランスからやってきた神々しいお菓子
『日本のブルックリン』と名付けられた東京・蔵前に、感動するほどのフランス菓子 ゴーフルを見つけました。パリに旅行に行ったときに感動して、美味しすぎ…
Truffle bakely 門仲の白トリュフの塩パンは芸能人も愛する絶品パン
2017年秋に門前仲町にオープンしたパン屋さん「Truffle bakely」。「白トリュフの塩パンが美味しいんだって」と周囲で話題になり、お邪魔してみると、あま…
江戸を代表する「大心堂雷おこし『古代』」は代々の創意工夫を結集した優秀手土産
早いもので、今年ももう残り僅か。秘書の我々はそろそろお年始の挨拶回りスケジュールを組む時期になってきました。新年のカレンダー、手帳の用意。そして来年…
京都本店でしか買えない半兵衛麸『精進生麸 禅(山椒)』は味わい豊かなしぐれ煮
私は「半兵衛麸」のお麸が大好きです。曽祖父の代から我が家の食卓に受け継がれている味のひとつです。東京では京都展でもない限りなかなか購入が難しいこの「…
『とらやの豆皿』御菓子之畫圖写<元禄>で由緒ある甘くない贈り物
秘書の仕事のひとつに手土産を用意する、という重要な仕事があります。 今日ご紹介したいのは、「とらや」の実店舗では、国内直営店数か所のみで取り扱いのあ…
限定!鎌倉豊島屋「鳩サブレー」125周年記念缶で令和時代も新たに愛される永遠の味
店舗では神奈川県内及び都内百貨店でしか買えない、明治時代から5世代続く鎌倉「豊島屋」の代表菓子「鳩サブレー」。幼少期から現在まで、飽きのこない…
すべて手作り!ふんわり、きめ細やかな味わいが癖になる「うちのたまごミニケーキ」
そろそろお中元の季節。皆様の職場やご自宅にもそろそろお中元のギフトカタログが届くころではないでしょうか。 私もある時、知人から御中元の営業協力を頼ま…
千疋屋総本店「絹ごし杏仁マンゴー」は限定店だけの希少価値の高いフルーツデザート
舌も目も肥えていらっしゃる皆様には、果物の専門店としてのトップクラスである『千疋屋総本店』は良くご存じのことと思います。その『千疋屋総本店』がテイク…
新学年を迎えるお祝いに最適!銀座 松﨑煎餅の「ちびまる子ちゃん三味胴」
昭和の国民的アイドル「ちびまる子ちゃん」。デパートで『銀座 松﨑煎餅』の前を通ったら、なんとこんなにかわいいランドセルがいっぱい!可愛くて思わず手に…
昭和の美しいマドレーヌが復活!『神田精養軒』のマドレーヌ
「神田精養軒のマドレーヌが発売されている!」と知ったのは1年程前。見かけて以来、『松屋銀座』さんで毎回購入しています。会社自体が倒産して以来、あの…
創業70年熱海『三木製菓』の「ネコの舌」は口どけなめらかなラングドゥシャ
「熱海のお菓子」の代表作としてご紹介したいのが、こちら、三木製菓の「ネコの舌」。ちょっとぶつかっただけでもすぐに割れてしまうほど繊細なクッキー。…
熱海が熱い!五代目が考案、釜鶴の「自家製アンチョビ」は塩分控えめの新しい味わい
東京から乗り換えなし、新幹線でたったの50分。私は毎年熱海に温泉旅行でお邪魔していますが、ここ最近、ずいぶん活気を取り戻したように感じます。
京都駅店だけ!新星・京都手土産王は「バターサンド<宇治抹茶>」で決まり
「うわっ、これ美味しい!」。今年の秋、京都にオープンした『プレスバターサンド 京都駅店』。そこに京都限定「バターサンド<宇治抹茶>」が発売されると聞…