そのまま食べてもおいしい!お酒のおともにいただきたい奄美大島の味噌
今回皆様にご紹介したいのは、私が尊敬する料理家さんから教えていただいた「奄美島味噌」。 ― これが味噌!? 私が「奄美島味噌」を目にした際の第一声で…
そのまま食べてもおいしい!お酒のおともにいただきたい奄美大島の味噌
今回皆様にご紹介したいのは、私が尊敬する料理家さんから教えていただいた「奄美島味噌」。 ― これが味噌!? 私が「奄美島味噌」を目にした際の第一声で…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
【おつまみレシピあり】守り続ける伝統製法。『岩井の胡麻油』の「純正ごま辣油」
私の好きな胡麻油、『岩井の胡麻油』は、創業160年。香味抜群な胡麻油を造り続けており化学的製法や添加物を一切使用しない胡麻油はとても人気の高い商品です…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
情報番組でも話題。食べてよし!環境によし!人によし!のスーパーフード、アカモク
長年お世話になっている自然食品会社の田耕邦子社長様から、一昨年ギフトをいただきました。「あかもく醤油」「あかもく酢」「あかもくぽん酢」。そしてその…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
もはやオシャレなソース!世界の香辛料で作るクラフトマヨネーズが美味しすぎる
こんにちは。是友麻希です。先日、うちのお店「にっぽんのひとさら」の近くを歩いていたら、丸の内マルシェが開催されていて、旅行作家でコラムニストの山下マ…
魚料理研究家
是友麻希
塩でもっとキレイに!優れた「還元力」で大注目の国産竹炭塩
ジュゲン株式会社のHPより引用
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
魯山人に捧ぐ料理酒「蔵の素」
飲む日本酒は、純米酒、純米大吟醸など、こだわる人が増えているなかで、「料理酒」のおいてきぼり感は否めない。料理酒は、安価なものや、燗冷ましで十分と思…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
最強の組み合わせスパイス「コリアンダークミン」
アナン・メータ氏は、謎のインド人です。知り会ってからどれくらいになるだろうか?たぶん、30年近くになるのではないかと思う。
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
湘南ゴールドの果汁をたっぷり使用!「湘南ゴールドドレッシング」
温泉旅がリーズナブルに楽しめる時代になった。その先駆けともいえるのが、いまや箱根のリーズナブル宿として知名度抜群の「一の湯」ブランドだろう。一の湯…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
海藻「あかもく」と野菜がたっぷり!安心をトコトン追及したおいしい粉末だし
一年中、365日スープは欠かせません。寒い冬はもちろん、暑い夏も温かいスープが体調を崩さないようにしてくれます。冷房で案外にカラダの内部は冷えているこ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
プロが唸る極上の味と香り!たった90秒でひける魔法の「幸せをよぶおだし」
味覚が発達中の子どもたちに、外食が多い家族に、独り暮らしのあの方に作ってあげたい優しい味、本物の味。プロも唸る最高のだしが簡単にひける画期的なアイテ…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
湘南鵠沼で生まれた 日常使いができる魚醤 湘南の新名物「鵠沼魚醤」
湘南は鵠沼にそれはある。 ナンプラーと聞くとタイやベトナムなど東南アジアを思い起こすことが多いと思うが、日本では江戸時代に醤油が広まるまでは海でと…
鎌倉「アナン」三代目
メタ・バラッツ
鎌倉 三留商店の料理人を魅了する「薬膳ソース」
鎌倉は坂の下に三留商店という老舗セレクトショップがある。世界中から集めた数々の調味料は多くのプロの料理人を魅了し、お店にも足繁く通うそうだ。 創業…
鎌倉「アナン」三代目
メタ・バラッツ
【本物】スパイスのバランスが絶妙すぎるアナンの「インドカレーペースト」
もう8年ほど前になりますが、僕は秋葉原でカレー料理店をオープンさせた事があります。ビーフカレーやロブスターカレーなど試行錯誤を重ねた事が、今では…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
自宅のポン酢や醤油の出番がなくなる!?老舗旅館の「使える」たれ!
箱根の人気旅館チェーン「一の湯」で夕食時に供された「たれ」が衝撃的な味わい深さ。購入できるということで、早速自宅で試してみた。 格安温泉旅館がブーム…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋