ナッツのような風味とクリーミーな味わいが絶妙!南ドイツ発「ラウレンティウス」
ドイツ南部はアルプス山脈があり、その麓では酪農も盛んです。北部の広い平地ではホルシュタイン種が多いのですが、南ドイツでよく見かけるのはジャージー牛…
ナッツのような風味とクリーミーな味わいが絶妙!南ドイツ発「ラウレンティウス」
ドイツ南部はアルプス山脈があり、その麓では酪農も盛んです。北部の広い平地ではホルシュタイン種が多いのですが、南ドイツでよく見かけるのはジャージー牛…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
噛めば噛むほど旨みが溢れ出す!本場ドイツのサラミ「クッチャー・メットヴルスト」
ドイツは言わずと知れた、ソーセージ大国。国内にはおよそ1500種類ものソーセージ類があるといわれています。製造方法によって主に3つのカテゴリーに分けられ…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
チャイスパイスがいつもの紅茶を美味しくする。ドイツ産氷砂糖「カンディス」
ドイツ人が紅茶を飲むというイメージは日本ではあまりないかもしれません。しかしドイツ北部、オランダとの国境沿いにあるオストフリースラント(東フリージア…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
ドイツ独自のカレー文化!?ベルリンで愛されるB級グルメ「カリーヴルスト」
「ドイツのグルメといえばカレー」と答える人は真のドイツ通なのかもしれません。なぜならば、ドイツほどカレーを愛する国はないからです。街のいたるところで…
ドイツ連邦共和国大使館
こんなの今までなかった!好きなだけ取り出してピタッ!超便利ドイツチーズ
ドイツのチーズって日本ではあまり知られていませんね。 でもドイツって世界有数のチーズ生産国、輸出国でもあります。数量で見ると、ドイツは日本へのチーズ…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
ドイツ発!とってもチェリーなマジパン
日本ではまだそれほどたくさん食べることのないマジパン。ドイツ語から来たマルチパンという言い方も知られているようですが、ドイツ語ではMarzipan(マルツィ…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
ギフトにピッタリだけど誰にもあげたくないドイツ発チョコスプレッド
ドイツとチョコレートって結びつかない人もいるかもしれません。でもドイツ人の一人当たりの平均年間消費量は、世界でスイスの約9キロに次いで2位の8.4キロ(2…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
ドイツのザールラント地方の伝統料理!パンケーキ「ディッベラッベス」とは?
前回、ザールラント地方に伝わるバーベキュー「シュヴェンカー」をご紹介しました。(http://r.gnavi.co.jp/ippin/article-6719/)。 今回も引き続き、ザール…
ドイツ連邦共和国大使館
どうしてあの形なのか?本場ドイツのブレーツェル(プレッツェル)の秘密に迫る!
ドイツの食文化を象徴するものの1つに「ブレーツェル」(Brezel)があります。小麦粉とイーストを原料とし、最も定番のものは焼く前に数秒間ラウゲン液(水酸化…
ドイツ連邦共和国大使館
究極のチーズ!ドイツ バイエルン地方の「アルゴイヤー・ベルクケーゼ」
ビールとソーセージというイメージが強いドイツですが、実は、ヨーロッパ有数のチーズ生産国でもある事は、日本ではまだあまり知られていません。中世から乳製…
ドイツ連邦共和国大使館
バリエーションは無限大!ドイツのサンドイッチ
ドイツは「パンの国」といわれるほど、豊富なパンの種類と消費量を誇る国です。その種類は、大型パンで約300種類、小型パンは1200種類以上あると言われていま…
ドイツ連邦共和国大使館
素材や製法、地方ごとのバリエーション豊富な「ドイツのパン」
ドイツは昔から麦の生産が盛んということもあり、世界有数のパン文化が発達した国です。ドイツ人が外国へ行くと一番恋しくなるのが、ドイツにしかないパンの数…
ドイツ連邦共和国大使館
ラム酒漬けドライフルーツ入り、大人のシュトーレン
クリスマスになる前から毎日少しづつ食べるドイツ発祥のお菓子、シュトーレンは、最近は日本でも少しづつ浸透してきている。「旅するパン屋」と言われるTAKIBI…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行