これ1本で割烹の味へと変身する調味料七福醸造の「有機白だし」
愛知県碧南市は、発酵・醸造の生産者が集まるエリアです。「白しょうゆ」発祥の地として、現在も多くのメーカーがあります。 今回ご紹介する『七福醸造』さ…
これ1本で割烹の味へと変身する調味料七福醸造の「有機白だし」
愛知県碧南市は、発酵・醸造の生産者が集まるエリアです。「白しょうゆ」発祥の地として、現在も多くのメーカーがあります。 今回ご紹介する『七福醸造』さ…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
八丁味噌の入門者にもおすすめ!まるや八丁味噌の「有機赤だし」
徳川家康の生誕の地でもある岡崎城から、西へ八丁(約870m)の距離を進むと、東海道街道を挟んで、2軒の八丁味噌屋が軒を並べています。それが、『まるや八丁…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
世界の賞を総なめ!食べたらあっとおどろく和からし「WAKARASHI」
暑い日が続き食欲がなくなりがちですが、そんな時にオススメの和からしをいただきました。 教室では、「からし」ではなく、いつも「マスタード」を使用して…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
変幻自在のカメレオン的鍋の素!「旨塩麹鍋つゆの素」
この季節、スーパーの棚を賑わせているのが鍋つゆの素。毎年トレンドがあり、激しく入れ替わりながら棚争奪戦が繰り広げられています。最近の人気は液体では…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
知多半島の黒い雫 たまり醤油 つれそい
知多半島の武豊町は、日本で3番目に鉄道が開通した海と陸の運送拠点でもありました。1872年に創業、現在の蔵主は五代目青木弥右エ門さん。「弥右エ門」は代々…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
伝統の八丁味噌と、八丁味噌のパウダーで、お味噌汁とTKGの朝定食!
具沢山のお味噌汁が話題です。“美味しい”、“栄養”を兼ね備えた日本の和食。料理にもブームがありますが、結局、家庭で頂く料理はここに戻るのかもしれませ…
料理家
橋本彩子
そのままでも美味しい!洋食にも使える本物の万能調味料「三州三河みりん」
先日、愛知県碧南市にある「三州三河みりん」の工場へ見学に行ってきました。皆さん、ご存知だと思いますが、みりんの原料はお米(もち米)です。
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな
【簡単!便利!】20分で作れる「九重櫻」をつかった万能調味料“みりんレモン”
味醂(みりん)は日本でも代表的な調味料のひとつですね。その調味料をこだわることで料理がワンランクアップするのです。今回紹介する「九重櫻本みりん」は…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
ちくわの老舗と醤油メーカーのコラボによる「えそ醤油」
「えそ」はちくわの原料になる魚です。創業190年の老舗ちくわメーカー「ヤマサちくわ」は、愛知県では誰もが知っている存在。多くのメーカーが魚のすり身を仕…
職人醤油 代表
高橋万太郎
素材感あふれるうま味、実は大人が使いたい「こどもケチャップ」
「遊子川」と書いて、「ゆすかわ」と読む、高知県との境に近いこの愛媛の山村では、かつては他の山深い地域と同じく、米や大豆、桑や麻、木炭などを細々と産し…
料理写真家
今清水隆宏
「益荒雄旋風」再び?!スモ女におすすめ!阿武松部屋直伝ちゃんこ鍋つゆ
大関豪栄道関の全勝優勝で、大いに盛り上がった秋場所。私、文福も4日目、両国国技館の砂かぶりで座って見ていました。テレビ画面にチラチラ映る私を見て、…
「ふるさと寄席 文福一座」座長
桂文福
これ1本で料理が確実にワンランクアップ!「三州三河みりん」
みりんを飲んだことってありますか?私は大昔に友達との罰ゲームで1度口にふくんだことがありますが、とうてい飲める味ではなくすぐに吐き出してしまったの…
ベジ活アドバイザー
生井理恵
昭和20年から続く秘伝のうなぎだれを進化させた、至極の調味料「いんみ」
実は、わたしお料理するのが好きなんです。家庭的アピールじゃないですよ(笑)。ただの食いしん坊です。日ごろ仕事で沢山のおいしそうな料理や素材をみるおか…
株式会社寿商店 常務取締役
森朝奈
究極の煮つけが作れる、愛知県のたまり醤油「わらべうた」
皆様は、普段どんなお醤油を使っていますでしょうか? 濃口醤油、薄口醤油など、お料理によって使い分けていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?今…
魚料理研究家
是友麻希
毎日の手料理を上品に仕上げる秘訣とは・・・・お米の自然な甘さ「三河みりん」
料理上手の人の家には「みりん」がある……そんな言葉をよく耳にします。もっと噛み砕いて言うなれば一人暮らしの男性の家にみりんがあったら、女がいると思え…
魚料理研究家
是友麻希
砂糖専用店の自信作! ジンジャーシュガーで夏こそ冷え対策を!
袋を開けると、生姜の香りがふわっと広がってきます。こちらの商品を開発したのは1744年創業の老舗砂糖屋「駒平」です。砂糖専門店だからこそ見いだすことが…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
最もうま味が凝縮されている 愛知県武豊町「南蔵商店」のたまりしょうゆ「つれそい」
愛知県を中心とした中部地方に「溜醤油」という醤油があります。一般的な濃口醤油は原料に大豆と小麦を半分ずつ使用するのに対して、大豆の割合を多くするのが…
職人醤油 代表
高橋万太郎
体に優しく使い勝手の良い液体タイプの野菜白だし
私が長く愛用している七福醸造さんの白だし。白だしはお助け調味料ですから、色々浮気をしてあれこれ使うのはNGです!! 同じ白だしを継続して使用することで…
食卓クリエーター・料理研究家
佐藤紀子
小分けでお手軽!健康えごまオイル
この商品と出会ったのは、1年半ほど前のことだ。 私はインターネットで色々と情報を得るのが大好きで、必須脂肪酸の「オメガなんとか」が身体に良いらしいと…
フリーアナウンサー
魚住りえ