新年度のごあいさつの手土産に 名店「塩野」の栗最中
桜を愛でる光景が各地で繰り広げられていますね。春の日差しと共に、外出の機会も増える季節。初めてこの最中に出会ったのも数年前の桜の頃でした。シンプル…
新年度のごあいさつの手土産に 名店「塩野」の栗最中
桜を愛でる光景が各地で繰り広げられていますね。春の日差しと共に、外出の機会も増える季節。初めてこの最中に出会ったのも数年前の桜の頃でした。シンプル…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
瓶詰の天国
コラージュ作品が好きである。マックス・エルンストの『百頭女』、『カルメル修道会に入ろうとしたある少女の夢』、『慈善週間または七大元素』という三大コラ…
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一
一口飲めば春の味わい!淡い桜が香るコーヒー「ワルツ オブ ザ フラワーズ」
数年前、京都で桜を見ようと思い立って、開花を予想し京都へと出かけた。早すぎた開花予想、京都のどこにも桜の気配はまだ無かった。 立ち寄った割烹でそ…
Y+Associates 代表
麻生要一郎
食べたら手が止まらない昔ながらのクッキー「マッターホーン」
見た目が派手なわけではないけど、一度食べたら忘れられない味とはまさにこの事! 最初はお店の事も知らずに頂き物で食べたのですが、美味しさに思わずどこ…
フードコーディネーター
hiro
そのままでも!チーズとも好相性!タスマニアのオーガニック マスタード
オーストラリアのタスマニア。世界で一番ピュアな場所といわれるこの大自然の中で造られたマスタード。そんな珍しいマスタードとオーストラリアワインが飲める…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
オシャレで美味しい1品!ナッツの風味がクセになる有機スプレッド「ブルネット」
ベルギーを拠点とし世界中に展開されているベーカリー「ル・パン・コティディアン」。有機小麦や天然酵母を使うなど身体に優しい食をモットーとし日本の店舗…
ベジ活アドバイザー
生井理恵
素敵な女子達にも贈りたい!日本の心、高級ふりかけの「錦松梅」
「錦松梅」といえば 誰もが知っている高級ふりかけ。しっとりと味わい深い贅沢なひと匙を あたたかいご飯にのせて食べた時の幸福感は堪らないですね。 有田…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
仙人の不老長寿の薬だった!?10種の薬味を調合した「八味仙」
東京・南青山にある「雲月」は、京都の出町柳近くにある料亭御所雲月の土産物だけを扱う、隠れたお店。 京都の料亭は、私が関西出身ということもあり存じあげ…
洋菓子研究家
木村幸子
父親まで三代続いた診療所の跡に開業した「フタバベーカリー」の自家製グラノーラ
墨田区の下町で父親まで三代続いた診療所の跡に開業した、オールスクラッチベーカリー「フタバベーカリー」。冷凍生地を使用しないで愛情をこめて生地からつく…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
五島列島の海の美味しさが詰まった絶品練り物!
小田急線は豪徳寺。招き猫で有名なお寺以外にも人気のパンやさんやお蕎麦屋さん、手作りソーセージ店やもつ鍋やさんなど、個性的なお店が並ぶ穴場的な街だ。こ…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
ちょっとしたお礼にオススメのかさばらない軽さ「薫る味だし」
最近「出汁(だし)」という存在が気になりませんか? ここ数年で出汁を手軽に引けるパックが一般的になってきて、ご家庭でも夕飯を作る際に使用されている方…
料理研究家/野菜ソムリエ
大久保舞子
幸せを咲かせるTHE MARI で豊かなTEA TIMEを
「工芸茶」をご存知でしょうか? 乾燥させた茶葉や花を束ねて鞠のような形にしたお茶 中国で作られたお茶のことです。 熱湯を注ぐと茶葉が開き、お湯の中…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
お正月太りもこれでスッキリ!もう手放せない「アイ酵素」
年末年始の暴飲暴食を後悔している人も多いはず。クリスマス前後には既に太り気味になり、お正月にお雑煮でとどめを刺して、「あぁ、どうしよ~…」と、寝転が…
元CA、企画&ライター
渡邊里衛
手土産の新しいスタイル!自分で作れて楽しいオシャレ「最中」
主人がお土産で頂いたのがきっかけで知ったこのお菓子。机の上に置いているだけでまるでインテリアかのように絵になる洗練されたパッケージです。そんなパッケ…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな
お口で”ほろほろさくり”と崩れる和スイーツ「香ほろん」
ちょっとした手土産やギフトに私のご指名スイーツなのが、WA・BI・SA(ワビサ)の「香ほろん」(かほろん)。 可愛らしい一口サイズのキューブ型スイーツ「…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
おしゃれな友達にあげたくなる!CAFE KITSUNEのキツネ色のキツネサブレ
パリを拠点に活動を開始して早数年。今や押しも押されぬ人気ブランドであるMAISON KITSUNE(メゾンキツネ)が南青山にカフェを構えていることはご存知ですか? …
美容ライター
前田紀至子
ショコラティエが作る ショコラが主役の「ビーン トゥ バウムクーヘン」
「からだにおいしすぎるショコラ」や「獺祭ショコラ」など個性的で本格的なショコラを次々と考案し続け、専門家やショコラ通の間でも常に注目を集める『ショコ…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
とろけるようなバナナの風味とキャラメルのほろ苦さが絶妙!「キャラメルバナーヌ」
適度な甘さは欲しいけれど、甘ったるいだけのパウンドケーキなら要らない。そんな大人の欲求を満たしてくれるNOAKE の「キャラメルバナーヌ」。単なるバナナケ…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
【おしゃれプチギフト】ミルフィユ メゾン フランセのクッキーで幸せのお裾分け
10cm×15cmというプチギフトには最適なサイズ感も計算され尽くされたものなのかもしれません。包みを開けるとクッキーが覗ける美しい箱が出てきます。中に…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
メール感覚で贈りたい!オーダーメイドもできるアンファンの「マーブルチョコ」
見つけた瞬間「これだ!」と思いました。以来、大切な人へのサプライズギフトとして大活躍してくれています。メッセージとニコニコ笑顔が施されたマーブルチョ…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子