新感覚!好きなタイミングで楽しめる『六本木マカロン』の「フローズンマカロン」
少し小ぶりなプチサイズが可愛い六本木マカロンの新作「プレミアムフローズンマカロン」。マカロンはとても繊細なお菓子なので、買ってきたらすぐに食べるのが…
新感覚!好きなタイミングで楽しめる『六本木マカロン』の「フローズンマカロン」
少し小ぶりなプチサイズが可愛い六本木マカロンの新作「プレミアムフローズンマカロン」。マカロンはとても繊細なお菓子なので、買ってきたらすぐに食べるのが…
フリーパティシエ
向井聡美
【入手困難】幻のクッキー!麹町で見つけた老舗「ローザー洋菓子店」のクッキー缶
東京・麹町。地下鉄メトロ「麹町駅」を降りてすぐのところにあるレトロ感満載なこちらのお店。その幻のクッキーをついに、手に入れることが出来ました! か…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
犬はマスト!ウォーカーのスコッティドッグショートブレッド
猫や犬をはじめ、ペンギンにキリン…動物モチーフって、もうそれだけで最高に可愛くてついつい購入したくなりますよね。中でも個人的に買わずにいられないのが…
美容ライター
前田紀至子
40年間変わらない永遠の人気No1 手作り焼菓子
福岡市内から車で一時間弱の「瀬川菓子舗」の出会いは、私の料理教室の受講者様からの頂き物の焼菓子でした。地元で昔から大人気の老舗のお菓子屋さんだと教え…
食卓コーディネーター
今橋幸子
シンプルなのに豪華!DEAN & DELUCA「アメリカンクッキー缶」
知らない人は居ないのではないかというくらい有名な「DEAN & DELUCA」で販売しているこちらのクッキー。このシンプルな見た目に「DEAN & DELUCA」の文…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
マジパンってこんなに美味しいの?!ドイツから届く「ニーダーエッガー」のマジパン
マジパンといえば、日本では砂糖とアーモンド粉を混ぜ合わせ、動物や人形を形作り、ケーキなどにデコレーションするというイメージが強いかも知れません。どち…
Takako'sKitchen主宰
二階堂多香子
“貴婦人のキス”という意味のイタリアの伝統的な焼き菓子「バーチ ディ ダーマ」
“貴婦人のキス”という意味のイタリアの伝統的な焼き菓子「バーチ ディ ダーマ」。食べるときにすぼめた口が、「キス」をするときのかたちに似ていることか…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
パッケージからも旅行気分が盛り上がる、仙台空港限定のフロランタンサブレ
旅先で出会う美味なるグルメ系のお土産は本当にたくさんあります。それらは2系統あって、地元の有名お土産店や駅などで常に目にするような定番タイプと、販売…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
やっぱりおいしい!流行を超えて味わうキハチのクッキー
やっぱりおいしいんですよね。うん、やっぱり。一口ごとに再確認して頷いてしまうの。次から次へ、新しいトレンドスイーツブランドが日本では生み出されていく…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
一口で幸せになるクッキー!色鮮やかなアトリエうかいの「フールセック」
オフィスへいらっしゃったお客様に手土産として「アトリエうかい」の詰め合わせクッキーをいただきました。見た目の可愛らしい缶の蓋をあけると、そこには鮮…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
あのFUJIYAペコちゃんから大人向けのマカロン
愛くるしい笑顔が特徴の「ペコちゃん」。子供だけでなく 大人からも愛されているキャラクターですよね。私が担当している英語スクールの近くにも店舗があり、…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
アトリエうかい特製の焼き菓子詰合せは、まさに宝石箱のような豪華さ
鉄板料理で有名な「うかいグループ」の人気菓子店、横浜市青葉区にある「アトリエうかい」のなかでも人気が高いのが「フールセック」。 「フールセック」が…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
女子ウケ銀座みやげと言ったらコレ!その名も“ヴィクトリア”
戦後間もない頃、銀座にレストランとしてオープン。その後、現在に至るまで“関東地域限定”で営業を続ける「洋菓子舗ウエスト」。80~90年代には、CMが流れて…
編集者・ライター
中田ぷう
ワインを嗜む大人の女性に贈りたい!DEMELのサワースティック
華やかで美しいパッケージが一際目を惹くデメルのお菓子たち。ここぞという時の女性への手土産選びに迷ったら、是非、思い出していただきたいブランドのひと…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
嗅覚と味覚を研ぎ澄ます。シンプルを極めたザ ペニンシュラ東京の「柚子メレンゲ」
どんな食材とも合わせやすく、熱を加えても香りが失われない柚子は、ご存知のとおりお菓子との相性も抜群。 東京を代表するホテルのひとつ「ザ ペニンシュラ…
PRコンサルタント
藤森もも子
渋谷区西原で人気のブーランジェのメレンゲ菓子
仕事場の代々木上原、幡ヶ谷、富ヶ谷周辺はパン屋さんが大変多い地域なのです。この当たりに20数店舗のパン屋さんがあり共存しているのです。そのパン屋さ…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
愛され続けるには理由がある!ベルギー王室御用達「ジュールス・デストルーパー」
1886年創業のベルギーを代表するプレミアムクッキーの老舗「ジュールス・デストルーパー」。白いボックスにネイビーの洗練されたパッケージはひと目で「ジュー…
ベルギー・フランダース政府貿易投資局
とびきりキュートでスタイリッシュ!マルニによるビスケットのお家
昨年の3月、阪急うめだ本店3階にオープンして以来、注目を集めている人気ブランド「マルニ(MARNI)」がプロデュースする世界初のカフェ「マルニ フラワー カフ…
美容ライター
前田紀至子
関西の超人気洋菓子店「ツマガリ」で愛され続ける「一番坂よりクッキー詰め合せ」
先日、クッキーの詰め合わせを手土産として頂きました。定番の手土産ですので、これまで数多くのクッキーの詰め合わせを食べてきましたが、今回頂いたクッキー…
積水化学工業株式会社 秘書
藤村友香
ラングドシャ大好き!サックサクが存分に堪能できる薄型のクッキー菓子
ラングドシャは、細長い独特の形をしたクッキーやビスケットのことです。フランス語では猫の舌の意味で、その独特の形が猫の舌の形をしていることからそう呼…
ippin編集部のお取り寄せ