
記事詳細
紹介している商品
日本ではあのゴッドファザーでおなじみのイタリア菓子
カンノーロはカリっと軽やかにフライされた生地にリコッタクリームチーズをあわせたイタリア・シチリアを発祥とする伝統菓子。くるっと巻かれた可愛いフォルム特徴的ですが、映画「ゴッドファザー」の名シーンに登場したことで、その名を知った人も多いのではないでしょうか。
日本ではなかなか出会うことができないカンノーロですが、イタリアンの王様「エリオロカンダイタリアーナ」の姉妹店、千代田区一番町の「エリオ・アンティカ・フォルネリア」では、本場シチリアの味、本格カンノーロが楽しめます。

アンティカ・フォルネリアのカンノーロは、シチリア原産のマルサラ酒を練りこみカリっと揚げた生地に、オレンジのシロップ漬けをアクセントに練りこんだ特撰リコッタクリームを絞ったもの。舌に心地良く絡みつくような絶妙な食感は、クリームに混ぜ合わせた粉糖によるもの。シェフの遊び心が効いています。

写真:山盛りのカンノーロ 南イタリアの菓子店にて。
南イタリアでは大変メジャーなお菓子で、子供から大人まで世代を問わず愛され続けてきたカンノーロ。マフィアのドンでもついつい食べてしまう、そんなお菓子です。
エリオ・アンティカ・フォルネリアでは、イートインもテイクアウトも可能。いずれにせよ、生地の食感をたのしむために、アラミニュットで(出来立てをすぐに)食べましょう。
※掲載情報は 2016/12/08 時点のものとなります。
- 3

キュレーター情報
PRコンサルタント
藤森もも子
「美・食・住」を軸に、心地よい暮らしに少しのスパイスとエッジの効いたエッセンス。フランスと日本という対極にある2か国に挟まれて、女性としての美しさ、幸せとは何かを模索中。美味しいもの、美しいもの、楽しいことが好き。パン屋の娘。ランニング、カメラ、車がライフワーク。