
記事詳細
紹介している商品
佐渡の名産品イカを、意外なフレーバーで楽しむ!
新潟県の西部にある「佐渡島」。仕事でこの島を訪れた時に、一気にこの島の虜になりました。ここは古き良き日本を凝縮させたような場所で、僕にとっては日本で1番と言っても過言ではないパワースポットです。この前プライベートでも行きたいと思いつき、佐渡島へ一人旅で出かけました。佐渡は魚介類の宝庫としても知られていますが、その中でも特に漁獲量が多いのが「イカ」です。佐渡では、イカを使ったさまざまな料理が楽しめます。また、夏には夜の海を照らす、イカ漁船のライトが幻想的な場所です。


今回佐渡島をドライブしている時に見つけたのが、この「のしいか」。一見どこにでもありそうな商品ですが、試食してみてこの「のしいか」の甘さにビックリ!パッケージの裏を見てみるとなんと「のしいかの蜂蜜風味」でした。蜂蜜とイカと聞くと、どんな味がするのか想像もつかないと思いますが、すごくバランスが良くて、味のバランスを考えて作られているんだなと感心しました。

佐渡の絶景を眺めながら、ハチミツ味の「のしいか」を味わうのも粋かもしれませんね。
皆さんも是非、パワースポットの佐渡に旅に出かけませんか?
Ciao!
会社名:有限会社 尖閣湾揚島観光
住所:新潟県佐渡市北狄1561
電話番号:TEL:0259-75-2311 FAX:0259-75-2814
※掲載情報は 2016/05/07 時点のものとなります。
- 4

キュレーター情報
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
ローマ(イタリア)出身。
現在は、イタリアと日本の文化の架け橋的な役割で活躍、多数レギュラー番組出演、クッキングショー、全国講演、トークショー、料理イベント、広告、雑誌など。開催する料理教室は満席の人気。
スーパーにある食材で作れる・簡単に出来るイタリアン、食材の「味」と作る人の「パッション」を活かしたレシピが好評。