
記事詳細
紹介している商品
種類が多く一つ一つが丁寧
昔から大好きな会員しか買えない貴重な『村上開新堂』の「クッキー」。生地の状態をしっかり確認し、型で一つ一つ丁寧に抜いて焼き上げた昔から変わらない丁寧な作りなので、多くは作れず紹介制にしているとの事です。これどうやって詰めるの?と毎回思わされる、ぎっしりと隙間なく詰められているのも特徴です。
最近あまり注文していなかったのですが、昨年からお願いされる事が何度かあったので、昨年からいただく機会が多くなりました。


運良く私も会員なのですが、最近では自分が欲しいと思って行くことは最近あまりなく、お願いされた時かここぞの手土産として注文するだけ。ただし半年は待つので、記念日やお歳暮などになりますね。
だいたい箱の真ん中あたりに詰めてある、大きな「プレーンクッキー杏ジャム」は存在感も味も大好き。コーヒー、チーズ、チョコレートのクッキーはもちろん、珍しいところではカレー味も。メレンゲ、ラスクなど、箱の中はいろんな種類詰まった宝箱みたいですし、実はありそうであまり見かけないクッキーがいろいろと入っています。

そして、「クッキー」は会員制なのですが、「クッキー」は会員制なのですが、隣接する山本道子の店ではゼリーや焼き菓子はどなたでも購入できます。こちらのゼリー、日本ではまだ珍しい昭和初期から作られていたらしく、しっかりとした弾力。これはどこよりも凄いのではないかな?と思います。種類も多く、並べた時にとっても可愛くて大好きです。
※掲載情報は 2019/01/29 時点のものとなります。
- 4

キュレーター情報
アートディレクター・プロデューサー
渋井しほり
音楽やフードイベント、店舗コラボレーション等の企画制作や、飲食店メニューの企画制作やPRを行う。デザイナーとしても飲食関係はもちろん、幅広く、WEBやキャラクター、広告製作などを手がける。その他、年間外食360日、仕事や趣味であちこち食べに行っている事を生かし、フードライターなども行う。“おでかけが大好き”