
記事詳細
紹介している商品
ゼリーのような食感!四国の果実と寒天を合わせた錦玉菓子
2018年の夏は本当に暑いですね。しっかり食べないと夏バテしてしまいそうです。と、言いながら私は1年中食欲が落ちることなく(笑)。時間を見つけては食べ歩きの日々を送っています。
先日、徳島市内で風情のある和菓子店を見つけました。

菓游 茜庵(かゆう あかねあん)です。
店内に入ると、早速美味しそうな和菓子がずらりと並んでいました。

中でも気になったのが、カラフルな「ゆうたま」というお菓子。

調べてみたら、お取り寄せサイトでも人気の品だそうで……。さっそく購入してみました。

通常、味は5種類。

ゆず(日本一と名高い高知県の北川柚子)、すだち(徳島県で有機栽培されたすだち)、山桃(徳島県の阿波山桃)、梅(徳島県の山里で育った大粒の美郷梅)、ゆこう(徳島県で有機栽培された希少な柑橘)。

くっきりと鮮やかに色が分かれていますが、味も全然違います。それぞれの素材の味がしっかりと感じられてまさにその果実そのものを食べているかのよう。
甘酸っぱい味わいが多い中で、私は柔らかな甘味の「山桃」が一番気に入りました。
ピンク色も可愛いです。

四国で育てられたこだわりの果実と良質な寒天を合わせたこのお菓子は、表面シャリシャリ、中はツルン。食感も楽しい!
お茶席でいただく抹茶かき氷もおすすめ!
また、この「ゆうたま」以外にもお茶席のある店舗限定にはなりますが、「かき氷」も絶品でした。

このような状態で出てきます(店内は満席だったので、中庭でいただきました)。
『菓游 茜庵』のかき氷は、にっぽん氷の図鑑“抹茶氷ナンバーワン認定”のかき氷だそうで、食べたら納得の美味しさでしたよ。

特製の抹茶蜜をかけ、食べ進めると氷の中から小豆と白玉が出てきます。

店舗に行ける方は是非、この暑い夏に『茜庵』のかき氷も味わってみてくださいね。
2018年新作の限定風味「こなつ」も登場
話は戻りまして、「ゆうたま」ですが2018夏季限定で「こなつ(小夏)」という、高知県土佐で育った柑橘の風味が味わえるそうです。

宝石のようにキラキラしていて夏にぴったりの和菓子「ゆうたま」。お取り寄せもできますので、おもてなしやギフトに是非いかがでしょうか。
※掲載情報は 2018/08/05 時点のものとなります。
- 12

キュレーター情報
フリーアナウンサー
坂本洋子
神奈川県相模原市出身、東京都在住。地方局のアナウンサーを経て、2014年に独立。7年間の局アナ時代に取材したラーメン店は50軒以上、話を訪ねた農家は100人以上。その他グルメ取材を数多くこなす。JA広報誌の食コラムを2年間担当。2013年に結婚。夫はFC町田ゼルビアトレーナー・大沼理貴氏。ジュニア野菜ソムリエやフード・ライフコーデイネーターの資格を持つ。2015年に第1子、2018年に第2子を出産。現在は『お取り寄せ』にはまり中。常に美味しい情報を得るため、アンテナを張り巡らせている。