古代ハワイアンが愛した心身を浄化するハワイアンハーブティー“ママキ”

古代ハワイアンが愛した心身を浄化するハワイアンハーブティー“ママキ”

記事詳細


アロハスピリット溢れる、ハワイ原産のナチュラルハーブティー

古代ハワイアンが愛した心身を浄化するハワイアンハーブティー“ママキ”

私を含め日本人なら誰もが大好きなハワイ。そして、世界中の人にも愛される観光地ですが、ハワイのお土産はマカデミアナッツにコナコーヒーだけではありません。
美容や健康に興味のある人から火がつき、ジリジリと人気を拡散中なのが、本日ご紹介するママキティーです。

 

このお茶との出会いは、残念ながらお土産でもらった現地で買ったのどちらでもなく、今どきながら出会いはインスタ。美容や健康に敏感な芸能人のインスタなどで、ママキティーのボトルなどがアップされていて、なんだろう……と思って,その名を検索したのが出会いでした。

 

インスタで存在を知ったので、今、流行のハワイのハーブティーかと思いきや、とんでもない。なんとママキは、ハワイ固有の植物でハワイの森の中だけに自生する特別なもの。ハワイでは心身の状態をピュアにするハーブとして、古代ハワイアンの時代から飲まれていた伝統茶だそうで、ハワイ州農務省も認めるハーブだということを知り驚いた次第です。ママキは、ハワイにポリネシア人が住み着くずっとずっと前からハワイに自生し、葉の部分はお茶として食し、樹皮は布として使うそうです。このように、ハワイの大地と共に長年に渡ってその土地を見守ってきたのだと思うと、長い歴史やらその背景やら、実に感慨深いものがこみ上げてきます。お茶マニアならではの視点かもしれませんが、お茶をいただく時に作り手や生産秘話など、そのお茶の背景を思い浮かべながらいただくと、お茶の愉しみがぐんと広がり、より楽しいお茶の時間となります

古代ハワイアンが愛した心身を浄化するハワイアンハーブティー“ママキ”

ハーブティーはおしゃれだけど、実は……苦手ですという方が意外に多いのですが、ママキティーは本当にクセがない。ハーブ独特の草のようなお味もなければ、独特の匂いもない、そして何と言っても本当にクセがなく飲みやすいお味。通常、お茶を長い間抽出するとえぐみが出てきますが、ママキは長い間抽出しても嫌なえぐみ1つ出ません。お味も濃くはなりますが、しっかりお茶の味が出て美味しくなるだけ。なんといいましょうか、飲み手の思い通りにどうにでもなってくれる夢のような扱いやすさです。茶ムリエという仕事柄、普段から色んなお茶を淹れますが、当然、お茶の特性を活かして温度・抽出時間などを調整してそれぞれの味を引き出しています。ただ、ママキティーは小さなことにこだわらず、その日の気分でちょっと雑に淹れても美味しくいただけるという……。飲み手にも淹れ手にも、優しい不思議なお茶、なんだかスピリチュアル溢れるお茶という印象を強く持ちました。

 

ちなみに抽出時間をそれぞれ変えてお味見をしましたが、本当に苦くなりません。むしろ30分以上抽出したものの方が個人的には美味しいと感じました。意表をつかれましたが、雑に淹れてほったらかしておいたら美味しくなるなんて良いお茶なのでしょうか。ハワイ在住歴が長い方に聞くと、はちみつを加えると美味しいとのことで、やってみると、これがまたはまる美味しさという、淹れ方も楽しみ方のバリエーションが多く驚きの連続です。

 

良いとこばかりですが、ママキティーはそれだけで終わりません。カフェインフリーに添加物なし、コレストロールもなければ最近気にする方も多いグルテンもフリー。うーん。どこまでもサービス精神が旺盛なお茶です。そりゃ~、健康や美容に敏感な美女がインスタに挙げる訳ですね。

 

ちなみにこちらのママキティーはハワイアンスキンケアラインの「ala Lehua」という会社のもの。お化粧品も天然成分にこだわった会社のようで、肌に触れるもの口に入れるものが安心なのは何より嬉しいものです

さて、この夏は、ハワイには行かないけれど 気分だけはハワイでということで……こちらのお茶をアイスにして100%ピュアなハワイアンアイスティーを楽しみたいと思います。

※掲載情報は 2017/06/19 時点のものとなります。

  • 6
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
古代ハワイアンが愛した心身を浄化するハワイアンハーブティー“ママキ”
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

宮原昌子

茶ムリエ/メンタルコーチ

宮原昌子

綜合商社勤務を経て結婚。上海に住んだことをきっかけに、上海で中医学・中国茶を学び、飲むこと・食べることが毎日を健康で楽しく過ごすことになると実感。
帰国後、中国茶専門店にて通訳・バイヤー・コーディネート等を手掛け、2004年より茶ムリエとして活動。自宅サロン主宰・企業や団体へのセミナー講師・雑誌やテレビ等の茶の監修・執筆業など多岐にわたり活動後、広州へ転居、華南農業大学茶学部の聴講生となる。
帰国後、クリニックに勤務、心のケアを実動で学び、心理学・コーチングを学ぶ。中医学と茶の理論に加え、心理学とコーチングを掛け合わせた独自のメソッドで、自己治癒力を高める方法・セルフケアのアドバイスを行うと共に、体質にあった茶の選び方を提案している。悩みを明確に整理し、本当にやりたいことの目標・プロセス設定で目標達成をサポートするコーチングセッションは、自信を持って自分らしく生きていけると好評 
上海医薬大学 推拿科卒業
中国労働省和社会保障部公認資格 高級茶藝師・評茶師
銀座コーチングスクール  GCS認定コーチ

監修本:別冊Lightning vol.53「ペットボトルのお茶の本」 枻出版社

次へ

前へ