本場フランス・レストランの味を自宅で楽しむ
ブータンノワールはフランスに居たとき好きになった料理なんです。本来は豚の血と脂による腸詰の一種のため、ソーセージの形で出てくることが多く、お店によっ…
本場フランス・レストランの味を自宅で楽しむ
ブータンノワールはフランスに居たとき好きになった料理なんです。本来は豚の血と脂による腸詰の一種のため、ソーセージの形で出てくることが多く、お店によっ…
パティスリー・パクタージュ オーナー・パティシエール
齋藤由季
スーパーフード海苔を極める!10倍可愛く美味しく頂く方法!
物心ついたときから、身近な食品の「海苔」。 海苔の体によい働きは沢山ありますが、身近すぎるからこそ、その健康、美容に効果的なスーパーフードだという事…
23番地cook代表
秋山直美
スイス老舗ショコラトリーが贈る【バウムクーヘン】
一本仕上げるのに、一層一層と何回も続けて生地をかけて焼き上げる事を繰り返す『年輪の焼き菓子』(独語)を意味するバウムクーヘン。ゆっくりと時間をかけて…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
日本ではまだ知られていない、各国のお祝い、お祭り事情を紹介
日本と異なる風習を持つ各国、食事情から見える各国の歴史、文化を交えて食を紹介。特に11月、12月は各国でお祭りごとが多い時期になります。日本ではまだ知…
ippin編集部のお取り寄せ
とびっきり可愛い、ホーローマグカップ入りプリン
器やパッケージがおしゃれで可愛い手土産って嬉しいですよね! プリンでその代表選手といえるのが、こちら「ア・ラ・カンパーニュ」のプリンです。お店もスイ…
国際プリン協会 会長
たんのえみ
噛む程に口の中に奥深い味わいが広がる、濱納豆
先日、愛知県岡崎市に行った帰り、豊橋駅のホームで乗換の新幹線を待つ間、駅のホームの売店で見つけました。“奈良時代から伝わる濱納豆”という文字に惹か…
貴乃花部屋 女将
花田景子
サッカーだけじゃない!ブラジルにこだわりの手しごとあり
世界的なイベントが続く南米・ブラジル。サッカーやサンバ、コーヒーはあまりに有名ですが、近頃ではブラジルが生み出す独創的な文化やファッション、建築な…
ブラジル大使館
美肌に?ダイエットに?疲れに?手放せない沖縄産黒糖
「甘いものが欲しいな」、「ちょっと疲れたな」と思ったとき。私の常備菓子のひとつが沖縄の黒糖です。本物の黒糖はサトウキビを絞って煮詰めたもの。なんとい…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
静岡生まれの「幻のキウイフルーツ」
皆さん、『レインボーレッド』というキウイフルーツをご存知ですか? よく見るキウイ(ヘイワード)は果肉が緑色ですが、レインボーレッドは果肉が黄緑色で真…
フリーアナウンサー
坂本洋子
実りの秋に感謝する、日本ならではの"おはぎヌーボー"
11月になるとワイン業界は、フランスの新酒「ボージョレ・ヌーヴォー」解禁で大盛り上がり。でも、お酒が飲めない人とだってヌーヴォーの楽しみを共有したい…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
話題の 「ココナッツオイル」 使い方5選 (ビギナーズ編)
「ココナッツオイル」は ハリウッドセレブのミランダ・カーが火付け役になり、日本では美容家のエリカ・アンギャル、モデルのジェシカさんなど美容通の間でブ…
料理研究家
高橋善郎
栗好きにはたまらない栗を使ったippinを一挙公開!
ケーキからごはんまでどんな料理にも合う万能食材! 今回は、栗を使ったippinをご紹介して頂いた方々の記事をまとめてみました。
ippin編集部のお取り寄せ
「あなたへの愛」という名のチョコレートケーキ
宮城県のベイサイドリゾートにあったカフェレストラン「サンタフェ」の生チョコレートケーキはベルギー産の最高級クーベルチュールを使い通常のチョコレートケ…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
仕事をやり遂げた自分に...秘書が選ぶ、うれしいご褒美。
お中元やお歳暮は、NHN PlayArt株式会社として積極的に贈ることはしていませんが、いただいた物に対してはお返しするようにしています。選ぶ品物は、夏ならド…
NHN PlayArt株式会社 秘書
大伴さやか
一口で虜になった「至福のチーズケーキ」
「ハウス オブ フレーバーズ」は、料理研究家としても知られるホルトハウス房子さんが経営する洋菓子店。春になると満開の桜並木が美しい、神奈川県鎌倉市鎌倉…
食生活ジャーナリスト
岸朝子
冬に咲く美しき「アネモネ」。魅惑と気品のロゼ泡
ファッションにおける季節のモードのように、ロゼ・シャンパーニュに求めるものも本能的に季節に左右される。日本におけるロゼ・シャンパーニュが似合うシーン…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
ノルウェー大使館の晩餐会で知った、食文化の魅力
先日はノルウェー大使館の晩餐会にお招き頂きました。テーブルセッティングもこれだけ沢山ならぶと圧巻ですね
料理人
宮澤奈々
甘さも美味しさも満足できるローチョコレート
食べるだけで綺麗になるというローチョコレートに出会ったのは、私もつい最近のことです。スイーツは好きですが、肌荒れに悩まされていた私は、「体に良く…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな
ノルウェー大使公邸 晩餐会での一夜 後編
まずは、こんな素敵な席次表を見て自分の席を確認し着席。いちいち気が利いていてお洒落です。
ippin編集部のお取り寄せ
もっちり、もちもち!パスタにも使える焼きそば麺
愛知県・碧南市で、代々続く製麺所「大磯屋製麺所」。 大正時代からこだわりの製法を守り続け、現在は四代目まで受け継がれている。 実は、こちらの焼きそば…
株式会社寿商店 常務取締役
森朝奈