チョコレート専門店「加加阿365祇園店」に行ったら絶対買いたいチョコスイーツ4選
「加加阿(カカオ)365祇園店」は、京都を代表する洋菓子屋「マールブランシュ」が『1年365日のすべてを京都の流儀で楽しむ加加阿(カカオ)のある暮らし』…
チョコレート専門店「加加阿365祇園店」に行ったら絶対買いたいチョコスイーツ4選
「加加阿(カカオ)365祇園店」は、京都を代表する洋菓子屋「マールブランシュ」が『1年365日のすべてを京都の流儀で楽しむ加加阿(カカオ)のある暮らし』…
ippin編集部のお取り寄せ
ブルガリアの国民的調味料「シャレナソル」は、どんな料理も美味しくさせる万能選手
ブルガリアの食卓に欠かせない万能調味料の「シャレナソル」。ボトルに入ったおしゃれなものから袋入りのお得なものまで、様々な種類があります。 シャレナ…
ブルガリア共和国大使館
“わかってる”って思われる!お歳暮初心者が悩んだときに選びたい王道8選
12月になると、毎年恒例の習慣にもなっているお歳暮。本来は新年にご先祖様や神様を迎えるためのお供えものを暮れのうちに本家へ届けていたことから始まり、時…
ippin編集部のお取り寄せ
おしゃれに乾杯!ホームパーティーにぴったりな乾杯ドリンク
段々と肌寒さを増してきた今日このごろ、お家でイベントを楽しむ季節になってきましたね。 今日は、ホームパーティーにぴったりなオシャレ乾杯ドリンクをご…
一般社団法人日本ホームパーティー協会代表
高橋ひでつう
一番初めに摘まれた最高級海苔だけを使用した素材の味が生きる徳三郎の味のり「匠」
私は、海苔の味なんてどれも同じだと思っていました。しかし、この海苔と出会ってからは海苔に対する考え方が一変したのです。 まず、使われている素材が…
京都観光おもてなし大使/(株)京都結代表
近藤芳彦
お歳暮に!!博多の台所“柳橋連合市場”のこだわり明太子「ゆずイカ明太子」
博多名物といえば【明太子】。今では全国どこでも手に入るごはんのお供。でもやはり元祖の味わいはひと味もふた味も違うという逸品がこちら。
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
今年もがんばったよね!ボーナスが出たら買いたい自分へのご褒美スイーツ7選
少し早いですが、残すところ今年もあとひと月あまり。仕事にプライベートにと1年間頑張ってきた自分を褒めてあげたいくらい、頑張った人もいるのでは?そんな…
ippin編集部のお取り寄せ
まるで宝石箱のようなプレミアムな栗のケーキ!“夢のまた夢”の「栗乃宝石箱」
栗を使ったスイーツは数多くありますが、“夢のまた夢”が創る「栗乃宝石箱」は、その決定版といってもいいプレミアムな栗のケーキです!なぜなら、木箱の蓋…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
ノスタルジックな熱海土産にぴったりな「ネコの舌」
その昔、徳川家康が湯治に訪れ、その後江戸城に温泉を運ばせたことで広く知られるようになった熱海。「新婚旅行といえば熱海!」という時代もあったようで、多…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
産休に入る前の職場への挨拶に持参したい失敗しないお菓子ギフト5選
産休をとって会社を一定期間休む時の挨拶で、お菓子を配るという決まりは無いと思いますが、休み中は自分の担当分をサポートしてもらうので、感謝の気持ち…
ippin編集部のお取り寄せ
冬はホットに!牛乳だけじゃない“ミルク”なあれこれ6選
寒い季節や夜眠れないときなど、カップ一杯のホットミルクがもたらしてくれる「ほっとする感じ」は、誰にでも経験があるのではないでしょうか。安心安全で生産…
ippin編集部のお取り寄せ
讃岐に負けないコシを実現、地産小麦100%の「純北海道産うどん」
永らく「日本の食糧庫」と言われてきた北海道では、いい素材はあるが良い商品は少ないというイメージがありました。しかし、近年の6次産業化の推進によって、…
料理写真家
今清水隆宏
ミッドフォーティーズ女子のクールかつキュートな誕プレ10選
ミッドフォーティーズ(40代)のお友達への誕生日プレゼント。20代や30代のころと比較して、プレゼントをいただくという機会がめっきり減ってくる年代でもあ…
ippin編集部のお取り寄せ
『宮城県 多賀城発 カズノリ ムラタのこだわり抜いた最高傑作マカロン』
宮城県多賀城市にあるオリジナルマカロンとケーキのお店「パティスリー カズノリムラタ」。ムラタシェフのブログには「マカロン星から極秘任務で日本に潜入、…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
鮭と酒と人情の新潟県村上市の山ぶどう原液100%ジュース
深まりゆく秋に、紅葉狩りに出かけた。場所は新潟県の北に位置する村上市。鮭の人口孵化や大洋盛(地酒)で有名なところだ。村上駅から車で40分ほど行くと、…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
年に一度の特別なスイーツ。「ボージョレ・ヌーボーワインゼリー」で贅沢なひと時を
少しずつ季節が進み、冬の訪れを肌で感じる今日この頃。1年に1度の「あの日」が、今年もやってきましたね。 毎年11月の第3木曜日と言えば??そう!ボージ…
元岡山放送アナウンサー
神谷文乃
オーガニックって結局どうなの?知れば知るほど奥が深くなるオーガニックワールド
有機野菜、オーガニック認証など、オーガニック食品に関する言葉はよく耳にするもののイマイチ意味が解らないという人は少なくないはず。オーガニックは日本語…
ippin編集部のお取り寄せ
身近にある幸せ!本場フランスの伝統チーズ「ジェラール」の楽しみ方
チーズは好きという方と苦手という方が分かれますが、このジェラールはとっても食べやすく、どなたにでも親しんでもらえそうです。今回ご紹介するチーズは、朝…
国家認定レストランエキスパート
メートル高森
渋谷駅近の東急東横店とヒカリエで絶対買いたいおススメ手土産10選
オフィスやショッピングなど、施設が多い渋谷。JR、京王の井の頭線、東急東横線、田園都市線、東京メトロ銀座線、半蔵門線、副都心線が乗り入れ、乗り継ぎな…
ippin編集部のお取り寄せ
世界一軽い夢のヒーローホーロー鍋「キャセロール」
え、世界一軽いホーロー鍋って……。そんな「世界一軽い」だなんて凄すぎる謳い文句に、目も耳を疑ってしまいましたが、真実でした……。 高い熱伝導性や保…
「そのやま」店主・フードクリエイター。
園山真希絵