朝でも夜でも!岩手くずまき高原牧場の贅沢な大人のヨーグルト
昨年11月9日の「ippin」に小岩井さんの“120年の歴史と技術が挑戦した「小岩井農場のむヨーグルト【とろーり】」”を掲載させていただいた。長い歴史を持つ小…
朝でも夜でも!岩手くずまき高原牧場の贅沢な大人のヨーグルト
昨年11月9日の「ippin」に小岩井さんの“120年の歴史と技術が挑戦した「小岩井農場のむヨーグルト【とろーり】」”を掲載させていただいた。長い歴史を持つ小…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
原材料は「もち米」だけ!塩も砂糖も不使用カリッカリのあられ「素焼みやこがね」
宮城県内のどのお土産屋さんでも必ずと言っていいほど姿を見かける「みやぎのあられ」。 その人気の秘訣はあられの為にもち米を育て、副材料も吟味し、時間…
フードクリエイター
佐藤千夏
【2月】星座別ラッキーデー&アンラッキーデー 今月のパワーフードは!?
脳天さまは、金峯山寺初代館長・覚澄大僧正が開眼された、頭を割られた大蛇の神さまです。吉野・金峯山寺の蔵王堂から、急な坂を下りた川沿いに祀られています…
ippin編集部のお取り寄せ
会社での差し入れに喜ばれる!食べやすい小分けスイーツ10選
他社へのご挨拶、社内への出張土産と、職場へスイーツを差し入れる機会は少なくありません。そんな差し入れスイーツで特に喜ばれるのは、小分けされた品物です…
ippin編集部のお取り寄せ
大人の遊び心くすぐるBeetle型のチョコレート
各デパートは早くもバレンタイン商戦に突入。連日入るテレビやデパートの広告が気になります。 今年のバレンタインはどんなチョコレートを買おうか、とデパ…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
今猫好きに一番喜ばれるお菓子といえば!菓子工房ルスルスのミカモトサブレ!
猫好きの人って往々にして猫のモチーフも大好きなもの。可愛い猫アイテムを見ると、猫好きのお友達に差し上げたくなりますよね。猫好きがこぞって喜んでくれる…
美容ライター
前田紀至子
違いが分かるお菓子好きなら知っている「小豆」と「大納言小豆」の違い
和菓子で切っても切れない素材といえば小豆(あすき)。「小豆」は、饅頭(まんじゅう)、最中(もなか)、どら焼きなどに入れる餡子(あんこ)の主原料になるほか、…
ippin編集部のお取り寄せ
C.C.C.アワード受賞!メリーチョコレート バレンタイン発表会
2月1日より東京国際フォーラムで開催されるチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ2017」。今年で15回目を迎えますが、年々その人気はヒートアップしてい…
ippin編集部のお取り寄せ
こうじが引き出す海の幸の旨味に納得!
海に囲まれた日本では近海魚は古くから身近な食材で、そのまま新鮮な魚を食べる味と、塩、味噌、醤油やこうじで熟成発酵する等の保存の知恵が生んだ味に親し…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
【東京都内のチョコレート専門店】必見!押さえておくべき人気の10選
みなさんはチョコレートをどこで買っていますか?普段から専門店で買っているという方もいらっしゃると思いますが、マンネリ化しがちな人にもおすすめの、東京…
ippin編集部のお取り寄せ
健康志向の人にも!アメリカ生まれの自然派チップス「Kettle brand」
昨年末、料理の勉強でニューヨークに行きました。アメリカといえば、ハンバーガーにフライドポテト、コーラにポテトチップスというイメージが強いですが、ニュ…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
多くのVIPに愛されるフレンチレストランが手がけるスイーツ「オリーブ・サンド」
武蔵野の緑の中に佇む老舗レストラン「TERAKOYA」。1954年創業以来、歴代の首相やVIPに愛されるフレンチレストランです。このレストランは、雰囲気もお料理…
日産自動車株式会社 秘書
佐藤直子
手土産に大切なのはケースバイケース!臨機応変な差し入れがデキる営業マンの秘訣
仕事の場面においては、相手のメリットにフォーカスして、困ったことを解決し、相手の生活をよりよくするための提案を行い、成果をあげていく、できる営業マン…
ippin編集部のお取り寄せ
チョコとお酒、発酵食品を組み合わせたシルスマリア竹鶴ピュアモルト生チョコレート
こんにちは。料理研究家/食アートコーディネーターの中村まりこです。 生チョコレート。その「柔らかい食感」を生み出しているのは、生クリームや洋酒。 …
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
季節を伝える干し柿の和菓子「粋甘粛」
和菓子は季節を表現するものが多く、四季を楽しめる日本のお菓子です。その中でも、季節の食材を使い、限定のものにはその時だけ味わえる美味しさがあります。…
フルーツカッティングスタイリスト
辻美千子
1月31日は「愛妻の日」!日頃の感謝を託して贈るオススメプレゼント5選
皆さん、突然ではありますが、1月31日は何の日だかご存知でしょうか。寒い季節の真っ只中のこの日は、「愛妻の日」でもあるんです。日頃は照れくさくて感謝の…
ippin編集部のお取り寄せ
「巴裡 小川軒」に行ったら絶対買いたい正真正銘のはずさない東京土産3選
新橋と目黒にお店を構える「レイズン・ウィッチ」で有名な「巴裡(ぱり) 小川軒」は、先代の小川順氏の教え「材料8割、腕2割」を商品作りのモットーにし、最…
ippin編集部のお取り寄せ
もう食べた?ベルギーの高級ショコラティエ「デルレイ」のショコラケーキ
ベルギーのアントワープに本店を構える高級ショコラティエ「デルレイ」。 アントワープが、昔からダイヤモンドの生産で有名なので、ダイヤモンドをかたどっ…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
大自然の恵み!岐阜県のおすすめ絶品スイーツ7選
岐阜県のスイーツと言えば、ご存知、中津川の「栗きんとん」です。でも実は、栗きんとんだけではなく、沢山のスイーツがあるのをご存知でしたか? 老舗のお…
ippin編集部のお取り寄せ
パリの5つ星ホテルも御用達。BETJEMAN&BARTONのフレーバードティー
日本でもすっかり定番になったフレーバードティー。茶葉にフレーバー、つまり香りをつけている着香茶なので紅茶好きの方の中には邪道だという方もいるかもし…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子