チョコレートが最高の『フレデリック・カッセル』の「ボワット・ア・ビスキュイ」
ダークチョコレートとミルクチョコレートの上品さが引き立つ、こちらのビスケット。 フレデリック・カッセルさんのお菓子に対する思いを象徴するような優し…
									 
								
チョコレートが最高の『フレデリック・カッセル』の「ボワット・ア・ビスキュイ」
ダークチョコレートとミルクチョコレートの上品さが引き立つ、こちらのビスケット。 フレデリック・カッセルさんのお菓子に対する思いを象徴するような優し…
											 
										
フリーアナウンサー
舟橋明恵
									 
								
聖夜を彩る『ピエール・エルメ・パリ』のクリスマスコレクションNoel 2017
あと1ヶ月でクリスマス。 今年のクリスマスケーキはもうご予約済みでしょうか?大切な人と過ごすクリスマスには、箱を開けた瞬間に歓声が上がるようなスペシャ…
											 
										
料理研究家
石松利佳子
									 
								
ジャン=ポール・エヴァンのノエル限定ショコラ
フランスには、日本のような贈答菓子文化というものが根付いていません。が、パーティーなどに招待されたときには、ショコラを贈り物にする習慣があります。…
											 
										
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
									 
								
爽やかな味わいの宝石?銀座和光のパート・ド・フリュイ
パート・ド・フリュイは、フルーツゼリーのようなものですが、フランスのそれは、さらにフルーツの味が凝縮された砂糖菓子。フルーツのピュレや汁を煮詰めて、…
											 
										
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
									 
								
注目をあつめるなら、一味違ったアイスクリームのガレット・デ・ロワ
ホームパーティにケーキを持っていくというシチュエーションは、比較的ありがちだと思いますが、ちょっと変化球をかましたい時ってありますよね。 そんな時に…
											 
										
ブロガー、ライター、フォトグラファー
kyah
									 
								
王様になれるお菓子、日本一のガレット・デ・ロワ
フランスでは1月になると誰もが食べるガレット・デ・ロワ。本来は1月6日の公現祭にいただくことになっていますが、最近は、1月を通して何回も食べているよう…
											 
										
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
									 
								
新年の運試し! フランスでは新年に食べる伝統あるお菓子ガレット・デ・ロワ
ガレット・デ・ロワは、フランスでは新年になるとお菓子屋さんやパン屋さんに並ぶ、新年には欠かすことができないお菓子です。伝統もあり、フランスのM.O.F.(…
											 
										
パティスリー レザネフォール シェフ
菊地賢一