十五夜に味わいたい!愛らしい上生菓子『たねや』の「里だより」
涼やかな風が心地よい秋の夜長。 1年で最も美しいとされる「中秋の名月」は、その名の通り “秋の真ん中に出る月” のこと。旧暦8月15日にあたり、「十五夜」…
十五夜に味わいたい!愛らしい上生菓子『たねや』の「里だより」
涼やかな風が心地よい秋の夜長。 1年で最も美しいとされる「中秋の名月」は、その名の通り “秋の真ん中に出る月” のこと。旧暦8月15日にあたり、「十五夜」…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
夏に常備しておきたい!!たねやの夏を代表する涼菓 本生水羊羹
残暑厳しい今年の夏。皆さまお元気でお過ごしでしょうか。 食欲は衰えがちでも、さらりとしたのど越しのデザートなら大歓迎!という方も多いのでは? 今…
菓子研究家
吉川文子
一口ごとに春を感じる「草もち」と「さくら餅」。春の鉄板手土産はたねやの『春の餅』
春のあたたかな日差しを感じ始めたら、手土産選びにも、ぜひ春らしい「季節感」を取り入れたいもの。手土産は、美味しくて相手に喜んでいただけるものが何より…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
トマトゼリーと寒天をオリーブオイルとともに味わう新感覚なデザート
滋賀県近江八幡市に本店がある、明治5年に滋賀県近江八幡の地に創業した「たねや」は、知る人ぞ知る和菓子の老舗。
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
5月5日端午の節句に!老舗たねやの粒餡 こし餡 みそ餡3種の「柏餅」
5月5日「端午の節句」といえば柏餅・粽。今回紹介するのは「たねや」の柏餅と粽。たねやは1872年に近江八幡で創業し、140年以上の歴史をもつ老舗和菓子舗。 …
日本文化の伝道師/JTCL代表取締役
神森真理子
これぞ夏の風物詩!ところてんのように突き棒で押し出すゼリー「五六あわせ」
心太(ところてん)……?かと思いきや、実は寒天を使ったゼリーです。
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
夏季限定!果実を丸ごと使った、トマトゼリーとブルーベリーゼリー(食物繊維入り)
明治のはじめより滋賀県近江八幡の地に創業した「たねや」は、知る人ぞ知る和菓子の老舗。最中や水羊羹、あんみつのファンも多いですね。 そんな「たねや」…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
「花も団子も」欲張って極上のお花見を。たねやさんの道明寺さくら餅。
急に春らしい陽気になり、桜が一気に咲き始めました。日本に帰って来て、本当にこの時期の桜の美しさに幸せを感じます。そしてそれと同時に「花も団子も」と欲…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ
季節限定ぜんざいで楽しむ上品な餡子と小豆の香り
多くの百貨店で販売している和菓子のたねや。どの商品も餡子が上品なのですが、寒い時期に季節限定販売されるぜんざいは、これまたなんとも小豆の香りがイイ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
オリーブオイルをかけて食べる、黒蜜和菓子の進化形「たねやの豆寒天」
デザートは別腹、と良くいうが、本当にそうだなあと思わせてくれるのが、こちらの豆寒天。たねやさんは滋賀県の老舗の和菓子屋さん。商品はもちろん和菓子だが…
フリーアナウンサー
魚住りえ