うどんなのに真っ黒!? たっぷりの海苔を練り込んだ東松島の味「のりうどん」
今回ご紹介するのは、宮城県・東松島の知る人ぞ知る絶品麺「のりうどん」。海苔が一面にプリントされたユニークのパッケージが目を惹きます。 中身を見てみ…
うどんなのに真っ黒!? たっぷりの海苔を練り込んだ東松島の味「のりうどん」
今回ご紹介するのは、宮城県・東松島の知る人ぞ知る絶品麺「のりうどん」。海苔が一面にプリントされたユニークのパッケージが目を惹きます。 中身を見てみ…
管理栄養士
松田智華
これは撮りたくなる!夏にピッタリ色鮮やかでフォトジェニックな「スイカパン」
日本全国にご当地パンがありますが、今回は仙台で見つけた「スイカパン」をご紹介します! 台湾や香港などで見たことはあったのですが、日本でも発見しました…
ご当地グルメ研究家/リサーチャー/日本外食リサーチ&PR協会
椿
仙台人の気質が詰まった『賣茶翁(ばいさおう)』の「みち乃くせんべい」
仙台への出張は今や日帰りが常識。打合せ等に追われ、牛タンやお寿司など仙台名物を堪能する時間の猶予もないご時世。「せっかく行ったのだから、せめてお土産…
秘書
水越かをり
2時間待ちの行列店、仙台『萃萃』の牛たんをご家庭で!
東京から東北新幹線に乗れば約1時間半で着いてしまう、仙台。札幌(新千歳)や愛知、大阪などからも飛行機で1時間程度と、各地からとても便利な地。杜の都ともい…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
女川の海の幸を、斬新なパッケージに詰め込んで。女川アヒージョ
震災で大きく傷つきながらも復興を続ける宮城県女川町が、最近楽しいドライブスポットと話題になっているのをご存知でしょうか? 新しい駅舎に温泉温浴施設…
フードクリエイター
佐藤千夏