老舗が手掛ける“100年木桶熟成”の生醤油から生まれた「きのか蔵」
「暑い……」そんな言葉を発するのさえ躊躇してしまうほどの酷暑ですね。体力を損なわないためにも、日ごろから食事の栄養バランスを気にかけ、きちんと摂取し…
老舗が手掛ける“100年木桶熟成”の生醤油から生まれた「きのか蔵」
「暑い……」そんな言葉を発するのさえ躊躇してしまうほどの酷暑ですね。体力を損なわないためにも、日ごろから食事の栄養バランスを気にかけ、きちんと摂取し…
ブロガー日本女子代表/やまなし大使
izumin
購入すると自然を守る活動に貢献できる!?里美の水を使った後味すっきりコーヒー!
先ほどセルフサービス式のカフェで、アイスコーヒーをぶちまけました。お盆からコーヒーははみ出し、ジーンズも濡れてしまいました。というわけでジーンズが乾…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
大子町の氷華を和菓子で表現!涼しげな彩が美しい「久慈川の氷華餅」
茨城県には、日本三名瀑(にっぽんさんめいばく)と呼ばれる滝があります。それが茨城県大子町にある「袋田の滝」です。観光地としても知られ、四季によって様…
「HATAKE AOYAMA」総料理長
神保佳永
茨城名産のレンコンを使った「れんこんサブレー ハスだっぺ」
前回紹介したメロンの他にも、茨城県にはまだまだ美味しい食材が沢山あります。その中でも伊勢丹新宿店にある自分のお店『HATAKE CAFE』、プロデュースした…
「HATAKE AOYAMA」総料理長
神保佳永
メロンの旨味がたっぷり入った、茨城土産にふさわしい一味違った「メロンバーム」
出身地でもある茨城県には、いばらき大使を務めていることもあり頻繁に訪れています。生産者の方を回ったり、イベントに参加したり、自分がプロデュースしてい…
「HATAKE AOYAMA」総料理長
神保佳永
料理人が愛してやまないお酢がある。茨城県生まれの「割烹酢」
今回は私が一番こだわりたい調味料「お酢」のご紹介です。仕事としての料理というより、普段の食事づくりにいえることですが、和洋中、エスニックなどのジャン…
パンシェルジュ
石野衣絵子
天保元年から続く漬物専門店の歴史と伝統を、茨城ブランドの梅に込めて
ここ数年、茨城大学の仕事で水戸に行く機会が増えて、今まで知らなかった茨城の農作物の魅力を知るようになり、大洗・日立・笠間と足を伸ばして地元の美味しい…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
木桶仕込み醤油がベースのだし醤油
キッコーマンやキッコーショウなど、醤油の商品名や屋号に「キッコー〇〇」が多いのは茨城県にある土浦城が由来といわれています。亀城とも呼ばれていたその形…
職人醤油 代表
高橋万太郎
茨城県を代表する彩りも美味しさも兼ね備えたお茶の根本園の「緑茶」と「紅茶」
出身県である茨城県は関東地方の北東に位置し、東は太平洋に面しており、農業産出額に関しても上位にある県です。中でもメロンやくり、れんこんなどは収穫量…
「HATAKE AOYAMA」総料理長
神保佳永
1年の感謝を込めて大切な人へ贈るドゥルセ・ミーナ「クリスマスバスケット2016」
1年の感謝の気持ちを込めて。スペインの人たちはクリスマス前になると、生ハムやワイン、お菓子などを木箱に入れて、お世話になった方々に贈ります。スペイン…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
まるで柿のような甘さと香り 無農薬にんじんで作った完全無添加にんじんジュース
道の駅なんかに行くと、曲がったり割れたりしたにんじんが格安で売られている。そういうにんじんは、見た目が悪いだけで中身は一緒だと思っていたが、実は違う…
缶詰博士
黒川勇人