【山形】夕方には売り切れる!大評判の「榮玉堂」の生どらやき
山形市を歩くと歴史的建造物が残っている事に気づきます。たとえば文翔館。これは元の山形県庁舎および県会議事堂。大正5年に建てられ、その面影を今も残すこ…
2016/05/12更新
Bookした人:mtoysk さん
全16件
【山形】夕方には売り切れる!大評判の「榮玉堂」の生どらやき
山形市を歩くと歴史的建造物が残っている事に気づきます。たとえば文翔館。これは元の山形県庁舎および県会議事堂。大正5年に建てられ、その面影を今も残すこ…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
老舗蔵元「出羽桜酒造」ゆかりの吟醸酒のお饅頭「醸まん」
昼夜の寒暖差が大きく美味しいもの水のあるところは「米どころ」である。そしてすなわち「酒どころ」。山形・天童の出羽桜酒造は創業明治25年の老舗蔵元。そ…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
サクラパスタでひとあし早めに桜を愛でる!
そろそろ春の訪れを待ちわびる時期になってきました。 ? 春と聞いて、日本人がまず思い浮かべるのが桜。桜のシーズンの1ヶ月前くらいから、レストランやスイー…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
新米の季節に取り寄せたい井上農場の絶品お米
新米の季節がやってきました。日本人に生まれてよかったと思うことは多々ありますが、収穫したばかりの新米の炊きたてご飯を食べるときほど、その思いを強くす…
フードジャーナリスト
斎藤理子
かりんと百米は山形県から生まれた「かりんとう」の概念をこえる美味しさ
昨年、山形特産品コンクールで審査員長をしていた時に出会ったこちらの商品は、「こんなにおいしい「かりんとう」を食べたのは初めてだ!」と口に入れた瞬間、…
株式会社オフィス内田 代表取締役会長
内田勝規
アル・ケッチァーノの世界観を表現した奥田政行シェフ初のベーカリーの「コッペパン」
山形県鶴岡市には、庄内イタリアンとして全国的にも有名な奥田政行シェフによる「アル・ケッチァーノ」があります。 ? 庄内の生産者のもとでおいしく作られた…
日本パンコーディネーター協会代表
稲垣智子
醤油屋の隠し味「あけがらし」
松屋銀座でパーソナリティをしているラジオ番組のあとに、飲み比べをしている7階の福光屋さんのカウンターに立ち寄りました。そこでお酒のあてにもなる『あけ…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
山形月山から降る 美味しくて体も喜ぶ食べられる雪
世界最高峰、パリ国際見本市メゾン・エ・オブジェに出展。レストラン・食関係者だけでなくインテリアのバイヤーからも高評価を得た「雪結晶パスタ」、グランメ…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
「奇跡」のお取り寄せラーメン! あの、山形・琴平荘の味がそのまま自宅で楽しめる
ラーメン好きな人はもう知ってるいかもしれないけど、人気ラーメン店のラーメンを通販で味わえる「宅麺」というサイトがあって、正月には必ず注文して食べてい…
レバレッジコンサルティング(株)代表
本田直之
山形牛を贅沢に使った肉好きにはたまらない絶品メンチカツ
「肉屋の」というだけで美味しさの評価が3割増しになるメンチカツ。しかも山形牛使用と聞けば、間違いなし。もう他に望むことはありません。 山形県東根市に…
サカキラボ所長
サカキテツ朗
梅の香り漂う山形銘菓『乃し梅』
丁寧に包まれた竹皮をめくると、透き通った琥珀色が美しい板状のお菓子が姿をあらわす。今回ご紹介するのは山形の伝統的なお菓子『乃し梅』です。自分の名前…
ダイニングプランナー
梅津貴宏
濃厚な味わいと、甘みと酸味のバランスが抜群な山形・井上農場の「樹熟トマト」
今回ご紹介するのは、山形県庄内地方にある井上農場のトマトです。代表の井上馨さんを中心に家族経営で農業を営む井上農場は、「家族に食べさせたいものだけ…
フードジャーナリスト
斎藤理子
創業130年、山形『長榮堂』が手作りする、全国でも珍しき煎餅型「板かりんとう」
山形城のある山形市は、城下町ゆえに歴史のある街。江戸時代には七日町・八日町・十日町・旅籠町などの商人町、宿場町も栄え、繁栄しました。それゆえに日本伝…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
山形で食べても違和感のない「黒豆みたいなこんにゃく」に出会った!
山形料理のひとつに「玉こんにゃく」というものがあります。こんにゃくを玉状に作って串に刺し、醤油ベースの味付けを施したもの。やきとりの“つくね”のよう…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
低温真空加工製法&シンプルな味付けが決め手の「山形発 ベジタブルチップス」
僕はもともと野菜が大好きで、朝食では、かなりの量の野菜を摂取しています。特に生野菜が好きなのですが、冬の時期は寒いので、冷たいままだと食べづらい事…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
『佐藤屋』で発見!山形名物「乃し梅」の進化バージョン「たまゆら」
山形には「乃し梅」という有名な和菓子があります。最上義光公が領主であった当時、山形城主の御典医であった小林玄瑞が、長崎での遊学中、中国人から梅を原料…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤