糀入り・杉樽仕込みの塩辛に唐辛子調味料をプラス
郷里の函館にいた頃は、母はときどき家でいかの塩辛を作っていました。ざっと言うと、いきのいいイカを開いてワタ(イカゴロ)を外し、肉とワタに塩をして、身…
2016/06/16更新
Bookした人:舷哲 さん
全11件
糀入り・杉樽仕込みの塩辛に唐辛子調味料をプラス
郷里の函館にいた頃は、母はときどき家でいかの塩辛を作っていました。ざっと言うと、いきのいいイカを開いてワタ(イカゴロ)を外し、肉とワタに塩をして、身…
FoodWatchJapan 編集長
齋藤訓之
そびえ立つとうふ?島根県益田市の真砂のとうふ。
島根県の西部にある益田市。山口県の萩に近いエリアですが、その山奥の真砂地区に驚くほど美味な豆腐を作るお店があります。お店というより小さな工場。白衣…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
岐阜白川郷の石豆腐は縄で縛れるほど硬いが滑らか
郡上から高山を越えて白川郷をお訪ねしました。その展望台でいただいたランチには飛騨地方ではお約束の朴葉(ほおば)味噌がついていて、もちろんこれもおいし…
FoodWatchJapan 編集長
齋藤訓之
卵が劇的に美味しくなる!魔法のスパイス『落花塩』
ひとふりするだけで普段の食事がガラリと変わる、不思議なスパイス『落花塩(らっかじお)』。目玉焼きやポテトサラダなどに、この魔法の調味料をパラっとかけ…
ご当地グルメ研究家/リサーチャー/日本外食リサーチ&PR協会
椿
途絶えていた家業の醤油作りを再興した男の物語
ぐるなびの「ippin」で商品を選ぶ時は、当然、みなさんに是非味わっていただきたい商品になりますが、個人的な想いで紹介したい商品もあるのです。今回は九州…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
標高1,350m!夏の高原で育った濃厚な味わい「雲の上のトマト」
信州・八ヶ岳山麓の裾野に広がる野辺山高原。その標高1,350メートルで育った今話題のトマトは「雲の上のトマト」と呼ばれています。 ? この地域はトマトの原…
シニア野菜ソムリエ
KAORU
ここぞ!という時に差し上げたい特別感漂う繊細昆布「料亭 花錦戸」のまつのはこんぶ
「これがあればご飯が何杯でも食べられる」 ? 皆さんにとって、そう思えるご飯のお供は何ですか?私の場合は、花錦戸のまつのはこんぶです。 こちら、元々は創…
美容ライター
前田紀至子
よだれが止まらない!大久保「キムチ博物館」の本場キムチ
キムチを愛し、キムチにこだわり、キムチ博物館まで作ってしまった店があります。1993年創業の「妻家房」は、東京にある四谷本店のほか、首都圏、名古屋、大阪…
コリアン・フード・コラムニスト
八田靖史
日常の食卓を美味しく飾るサバの塩辛を使った調味料3種
皆さん! 島根県は世帯当たりの鯖の消費量が1位だってご存知ですか。その島根県よりまだ発売されてまもない新商品、美味しい鯖の塩辛を使った調味料3種をご紹…
ライター、ブロガー、島根県親善大使
西村愛
鮮度保証します!三陸に帰ってきたほやの塩辛
ホヤはお好きですか。海のパイナップルなどという別名がありますが、実体はそんな生やさしいものではございません。なんとも不思議な生き物に見えますが、そ…
ベジアナ・農業ジャーナリスト
小谷あゆみ
最強タッグのトリュフ塩!トリュフとゲランド塩の出会い
トリュフ塩はいろいろなメーカーから出ているので、ご自宅でもお試しになった方も多いと思いますが、こちらは元になる塩がグルメの国フランスでシェフたちがキ…
フラワーデザイナー
花千代