
記事詳細
紹介している商品
京丹後伝統の窯焼き海塩と丹後無農薬米から生まれた調味料

料亭おもたせの元祖「紫野和久傳」。 作り手の「こころを感じられる逸品」を仕立てる名店としても名高い「和久傳」が手掛けた新商品は、新しい和の調味料「虹の塩」。 京都の海水をじっくり釜炊きにした塩と京丹後の大地で農薬を使わずに育まれた米からできています。海塩に米を合わせることで、鹹味の角がとれてまろやかな旨みに。控えめな塩分が素材の味を際立たせます。

丹後米と海塩でできた白色「きら」をひと振り。 蕎麦の風味がたちます。

五色は「山椒、穂じそ、ウコン、紅麹」などの自然の素材のみというのも、さすがこだわりの「和久傳」ならでは。天然素材からつくられた色合いは優しく雅やか、それぞれの香味も豊かです。

食卓に配するだけで、テーブルが華やかに。 野菜、お肉、魚、お好みの「虹の塩」をひと振り、ワインやシャンパーニュにもピッタリのアミューズの完成です。 京懐石に野趣を加えた独創的な味で賓客の味覚を満たす料亭「和久傳」。明治3年、旅館として創業した故郷「京丹後」に原材料から商品まで一貫して生産する「食品工房」と「和久傳の森」と名付けた森までつくってしまいました。そこで山椒や桑、小豆など安全で安心な食材から生産して商品をつくる徹底ぶり。環境にも人にもやさしい「和久傳」の取り組みには、妥協のない味同様、ぶれない軸を感じ心からの信頼感と安心感をおぼえます。
※掲載情報は 2014/12/02 時点のものとなります。
- 5

キュレーター情報
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
国内大手航空会社CAを経て専業主婦20年、家族の体調不良を経験し食の大切さを実感。
食の総合的、専門的資格フードアナリスト1級取得。「健康も美容も口に入れるものから」を信念に『食と美のトータル美容サロン』メゾン・ド・ルージュ経営。http://www.maison-de-rouge.com/
遠方からのリピーターも絶えない予約の取りにくいサロン、著名人の隠れ家サロンとして人気。
サロン経営の傍ら、自然派サプリ「ネバーエイジ」開発TVショッピング出演、レシピ開発、各種審査員、講師、美容専門紙、TV、ラジオ出演、コラム執筆など「食と健康と美」についての情報を発信し活躍中。
TCCアワード、日本フードアナリスト協会「 食のなでしこ」受賞。食の親善大使として農林水産省訪問等。
フジTV「めざましTV」、 日本テレビ「news ever」他各種メディア出演。
食育活動(農林水産省・文部科学省後援「味覚の授業講師アシスタント」)、国際儀礼デュプロム取得。
日本オーソモレキュラー医学会会員。