記事詳細
強烈な香りが食欲をそそるにんにくは、香味野菜の代名詞的存在であり中華料理やイタリア料理、フランス料理など色々な料理に使われる世界中で大活躍の食材です。紀元前3200年頃にはすでに古代エジプトなどで栽培・利用されていたという歴史の古いにんにくですが、日本では万葉集や源氏物語の中に出てきており疲労回復剤としてにんにくの利用法が進んだと言われます。野菜では珍しくタンパク質が多いのも特徴です。そんな元気の源であるにんにくの日をご存知ですか?今回はそんなレアな日に食べたいにんにくをご紹介します。ぜひ、にんにく食べてパワーアップしましょう!
1:パクパクいけちゃうスペイン産のニンニクピクルス
スペインでは、古くから各家庭でニンニクのピクルスが食卓に並ぶそうです。また、バルなどではお酒のお供として少量のオリーブオイルをかけて食べられています。日本のニンニクとは違い匂いが控えめで食感もカリッと歯ごたえがあり、ついついクセになる美味しさの「スペイン産ニンニクピクルス」。ちなみに、シェフたちはスライスしてサラダに入れたり、ペースト状にしたりして料理に使用しているそう。ワインが欲しくなるお洒落で気の利いたおつまみなので、ホームパーティーや急な来客にも活用できて便利です。
2:まるで肉味噌!からだに優しいこだわり万能味噌
創業明治5年の「金光味噌」は有機無農薬の素材を使用した、からだ想いの味噌作りをしています。また、時間をかけた自然醸造と麹の割合が多いことが特徴とされ、麹が多い分、塩分が少ないヘルシー派に嬉しいお味噌です。そんなお味噌ににんにくを加えた「畑の肉味噌にんにく入り」は、大豆でお肉の食感を楽しむことができます。動物性原料を一切使用しておらず、旨みを引き出すために一年熟成「赤みそ」を使用しており、白ご飯にはもちろん、トマトと混ぜてパスタに絡めると相性抜群で絶品料理の出来上がりになるそうです。
3:マンゴー農家が作る国産お手頃価格な情熱ニンニク
世界のニンニク生産量は8割を中国が占めているそうですが、日本国内では青森県が有名ですよね。しかし、ちょっと値段も高いので安いものを探すとなると、中国産というのが通例だったようでが、そこに目をつけたのが宮崎のマンゴー農家、児玉農園の児玉あさみさん。マンゴー農家は燃料コストや人件費など結構コストがかかるそうで、児玉さんは何か新しいものに挑戦したいと考えていた際に、国産でお手頃なニンニクが出来ればマーケットが創出できるのではないかとお考えになったとのこと。そんな情熱から生まれたレアな国産ニンニクを一度試してみて下さい。
4:パクチー好きは要チェック!純度100%のペースト
パクチー関連の商品も多くなり、料理でも使われることが多くなってきた「パクチー」。損な中でも注目なのが、ウソの無い鮮やかな緑色でパクチー好きにはたまらない純度100%のパクチーペースト「コリアンダーペースト」です。パクチーを贅沢に根っこごと丸々すりつぶし、ニンニクとブレンドした無添加・無着色だそう。ニンニクが入っているのでそのまま鶏肉と混ぜて唐揚げにしたり、白身魚のソテーに合わせたりすると絶品!ニンニクの量をふやしたアロイペーストもおすすめだそうです。使い勝手の良さも魅力の一本です。
5:食べ過ぎ注意!いくらでも食べられるフルーツガーリック
匂いが気にならず、むしろ果物のような甘酸っぱい味わいが楽しめる「フルーツガーリック」。その中でもおすすめの「京丹後フルーツガーリック」は、世界のトップシェフも好んで選ばれるそうです。高品質のニンニクを特殊な環境下で30日以上完熟発酵させることで、ニンニクとは思えないプルーンの様なフルーティーさと深い味わいを醸し出しているとのこと。クリームチーズと一緒にバケットの上にのせるとお洒落なおつまみに。また、剥いた皮を捨てずに水に浸けておき、その汁をブイヨンに加えスープにも出来るので、使い勝手の良さも兼ね備えたニンニクです。
※掲載情報は 2017/02/28 時点のものとなります。
- 5
キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。