
記事詳細
最高の「ショコラティエ」と「素材」を八芳園が縁結び
東京都港区白金台の結婚式場「八芳園」の「kiki」は日本の四季を楽しんで欲しい、チョコレートと日本の良い素材のコラボレーションを楽しんでほしいと生まれました。

ロゴは「四拍子(四季)」を「指揮」で表現したもの。「四季」と「指揮」で(kiki)なんだそうです……。私、このロゴの説明を商品開発担当者さんから聞いた時、しびれました!かっこいい~!
有名ショコラティエの野口和男さんと日本の最高の「和」素材から生まれた味わいを、音楽を楽しむようにリラックスしていただきたい……。

シルバーの美しい箱を開けたらふんわりとチョコレートの香りがします。このチョコレートの配置は八芳園の庭にある踏み石を表わしていて、八芳園の季節感をそのまま持ち帰って楽しんでほしいとチョコレートの表面デザインもこだわっているそう(商品開発 高橋さん談)。
桜・抹茶・竹炭・紫蘇・すだち・胡麻・柚子・酒粕の8種類

チョコレートの味は「桜」、「抹茶」、「竹炭」、「紫蘇」、「すだち」、「胡麻」、「柚子」、「酒粕」の8種類です。すべての素材は全国各地のこだわりの生産者さんと直接会って、その生産方法と生産者の人柄、品質などを確認したものだけを使用しているそう。
また、「生産者一代目が最高のものを作っても、二代目、三代目が継承していけるとは限らない。良いものは買い支え次世代につないでいきたい、という思いもあります」(商品開発高橋さん談)からの話にもあるように、単なる美味しいオシャレなチョコレートでなく、日本の生産者を守り育てるという大きな役目を持っているチョコレートなのです。
チョコレートの味わいの後に素材の香りがします

一口でいただくと、チョコレートのほろ苦さと甘いまろやかさが口いっぱいに広がります。そして、そのあと素材の味がふわ~っと香ってくるんです。素材の力強さなのでしょうか……。私は「胡麻」が、一番インパクトがありました。贅沢にびっしりと胡麻が使われているから、胡麻そのものをいただいているみたいなんですよ。
それぞれのチョコレートの歯ごたえも違うから、全部一人で食べてしまいたい(笑)。このチョコレートだったら男性にも楽しんでもらえそう!お酒に合わせて食べていただきたいなぁ
日本の職人と日本の素材で作った、日本を愛する八芳園プロデュースの「和のチョコレート」新年からいただくスイーツ是非どうぞ。
季季のチョコレート
3個入り:¥1,296(税込) / 8個入り:¥3,240(税込)
■お店の情報
電話:03-6721-9406
住所:〒108-0071
東京都港区白金台5-3-8
営業時間:11:00-18:30
定休日:火曜日
※掲載情報は 2017/01/02 時点のものとなります。
- 32

キュレーター情報
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
クレイアーティストとして主にウェディング業界で制作活動をしています。これまでゼクシィ始め様々なウェディング雑誌でクレイのケーキの制作や、式場スタイリングもさせていただきました。クレイは繊細な見た目ながら丈夫で長持ちする素材なので、それを活かしたふんわり優しい作品作りを心掛けながら、お客様の特別なストーリーを形にするアニバーサリーギフトも制作しています。千葉県いすみ市という九十九里そばの自然豊かな土地で家族5人で生活しております。地域活動にも積極的に参加し、千葉県いすみ市観光協会はじめ行政の様々なプロジェクトにも参画しております。ippinでは、ウェディングのお仕事で出会ったスペシャルな商品から、小さなお店の知られざる一品まで「人から始まる愛ある一品」を心を込めてご紹介させていただきます。