東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選

東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選

記事詳細


東京駅の待ち合わせ場所として親しまれている「銀の鈴」。現在の「銀の鈴」は、グランスタの開業に合わせて新しくなり4代目になるそうです。東京駅の地下一階にあるため、一度改札を出る必要もなく多くの人に利用されていますが、待ち合わせをする前後に少し時間があればお土産などを買うのにもとても便利なスポットでもあります。そこで短時間でも購入できるように、今回は「銀の鈴」と同じ階で購入ができるお菓子を紹介いたします。海外でも有名なブランドのチョコレートや定番だけど外さないクッキー、お饅頭やせんべいなどの和菓子まで、幅広く紹介いたします。相手の好みにも合わせやられるように選んでみましたので、ぜひお土産をお探しの際の参考にしてみてはいかがでしょうか。

1:ミルク感たっぷりのチョコレートと中にあるヘーゼルナッツの芳ばしさがたまらない「ジャンドゥーヤ」

東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選
東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選

チョコレートは色々ありますが、海外でも有名なこんなモノを選んでみてはいかがでしょうか。イタリアの街のお菓子屋さんでよく目にするという、ピエモンテ州トリノの名産品として有名なヘーゼルナッツを練りこんだカファレルの「ジャンドゥーヤ」は、ヘーゼルナッツを28%という高い割合で含むことができる唯一のチョコレートとのこと。ミルク感たっぷりのチョコレートと、中にあるヘーゼルナッツの芳ばしさが程よく溶けてまろやかで香り高い味わいが楽しめるそうですので、お土産で選んでもきっと喜ばれるのではないでしょうか。

2:100%のカナダケベック産メープルシロップが使用した「メープルバタークッキー」

東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選
東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選

日持ちする手土産の定番はクッキーですが、せっかく選ぶなら今注目の素材が使われているモノはいかがでしょうか。自然の原生林から採れる 100%のカナダケベック産メープルシロップが使用している、ザ・メープルマニアの「メープルバタークッキー」です。メープルの風味と味わいあるバターがとても合い、生地はサクサク。気づいたら食べ終わってしまうほどなんだそうです。9枚入り、18枚入り、32枚入りとあるので、用途に合わせられるのも魅力。いつもとは違ったクッキーを探すなら、ぜひ一度選んでみてはいかがでしょうか。

3:三層のパイ生地にクリームをはさみ、チョコレートをコーティングした「ミルフィーユ」

東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選
東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選

お土産を選ぶなら、できるだけ失敗はしたくないですよね。そんな時は良く知られていたり、定番と言われたりするものを選んではいかがでしょうか。まずは、一度は見たことや食べたことがあるそんなお菓子を紹介いたします。ベルンの三層のパイ生地にクリームをはさみ、チョコレートをコーティングした「ミルフィーユ」です。そのまま食べても美味しいのですが、冷蔵庫で冷やしておくと、溶けやすいチョコがしっかりとパイ生地をコーティングして、ひんやり感と優しい甘さも味わえるのだそう。お土産に迷ったら、選んでも間違いのないお菓子ではないでしょうか。

4:昔ながらの秘伝の製法で作られた「山田屋まんじゅう」

東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選
東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選

次に紹介するのは、とても歴史もありいわれもある、そんなお菓子を紹介します。愛媛県松山にある慶応3年創業の老舗の山田屋の「山田屋まんじゅう」は、中国から流入した饅頭(マントウ)が変化して誕生した和菓子が饅頭といわれていますが、その究極型と呼ばれているお饅頭なのだそうです。昔ながらの秘伝の製法で作られ、透き通るような皮に包まれています。食べたことはなくても、そんなうんちくを知っていれば、買うのも渡すのも心配がないお菓子ではないでしょうか。

4:独特のパリパリ感と海老の風味が口の中で楽しめる「ゆかり」

東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選
東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選

甘いものが苦手な方もいると思うので、ここからは甘くないお菓子をご紹介いたします。これは食べたことがある方も多いのではないでしょうか。愛知県の県魚である海老を使ったお菓子である坂角総本家の「ゆかり」。独特のパリパリ感と海老の風味が口の中で楽しめるのは、煎餅を焼くときに鉄板で一度焼き、2度目を直火に近い遠赤外線網焼きで風味を閉じ込めているからとのこと。食感にも特徴がある、お土産に選んでも外さないお菓子ではないでしょうか。

5:海老に甘エビ、赤えび、ぼたんえびなど海老にこだわって作られた「えびせんべい」

東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選
東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選

甘くはないけど、今の季節にピッタリなせんべいを紹介いたします。名古屋にある創業150年の老舗である桂新堂の車海老に甘エビ、赤えび、ぼたんえび、伊勢えび、芝えびといった海老から作られた「えびせんべい」です。通常のえびせんべいの他にも、見た目もころんと丸いだるまが描かれた縁起が良さそうな「幸運だるま」は、カリッとした歯ごたえで、噛めば噛むほど海老の風味が楽しめ、袋を開けた瞬間も海老の香ばしい香りが漂うとのこと。えびせんべいを通じて季節や和を感じられる、そんなお土産などにも使えるせんべいではないでしょうか。

 

※時期や店舗によって販売期間も異なりますので、お問い合わせの上、ご購入ください。

6:好みの豆と箱を選べる「豆箱入り豆菓子」

東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選
東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選

甘いものもしっぱいものも、相手の好みに合わせて選べる、そんなお菓子はいかがでしょうか。能登の有機大豆や黒豆を使用した金沢生まれのまめや金澤萬久の「豆箱入り豆菓子」は、ちょこ豆、黒豆しょこらといった「豆菓子×チョコレート」や「黒豆おかき×チョコレート」の他にも、「アールグレイ」、「イタリアン」、「ビター&抹茶」、「紅白豆」など種類も豊富。個性的な豆箱は、九谷焼職人の奥様たちがひとつひとつ手描きで絵付けをされているそうですので、こちらも用途に合わせて選べるのが嬉しいところ。ちょっとしたお礼などにも使いたい、お菓子ではないでしょうか。

7:30センチ足らずの小さな手ぬぐいの「まめぐい」とソラマメのお菓子「まめぐい」

東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選
東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選

最後は、自分で買うのはもちろん、もらっても嬉しいそんなお菓子を紹介いたします。30センチ足らずの小さな手ぬぐいの「まめぐい」とソラマメのお菓子で1つの組み合わせになる、株式会社かまわぬの「まめぐい」。自分で職人の手作業で作られた深みのある色とりどりの布であるまめぐいと、わさびやカレー、ゆかりなど、程よい塩味に個性的な風味が加わったお菓子を自分で選ぶことができる1回で2回楽しむことができるモノなのです。相手の好みに合わせてそれぞれ選べ、種類も豊富にあるので同じ方へのお土産にも使えるお菓子です。

※掲載情報は 2017/01/07 時点のものとなります。

  • 13
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」があるグランスタで購入できるお土産7選
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ