これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選

これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選

記事詳細


国内屈指の人気の旅先といえば京都!春夏秋冬ちがう顔を見せる京都のファンと言う人は多いですよね。京都といえば、京野菜を使ったお漬物や、伝統ある和菓子など名産品は数知れず。とはいえ、人気店や人気商品が多すぎて、結局どこで何を買えばいいのかわからない、また、有名店だから行ってみたら実際の味はイマイチだった、なんて経験をしたことがある人も多いはず。今回はそんな京都の「本気で美味しいグルメ」をご紹介。知名度やブランドは関係なし。本当に舌が喜ぶ絶品グルメだけを選りすぐりました。

1:まさに究極のわらび餅。材料は年間200キロしか取れない幻のわらび粉

これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選

笹屋昌園のわらび餅「至高」は、年間に200kgしか取れない最高級の国産わらび粉だけで作られたわらび餅です。どこまでもみずみずしい弾力と、口に入れるととろけるような柔らかさは、普通のわらび餅とは一線を画します。お店おすすめの食べ方は、すくい上げてから一旦冷水にくぐらせてから食べるというもの。こうすることで、わらび餅特有の清涼感と潤いをより楽しめるのだとか。その名の通りまさに贅沢の極みともいえるわらび餅です。

2:甘さとしょっぱさのバランスが絶妙。後味さっぱりの野菜かりんとう

これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選

むしやしない処(むしやしないとは小腹を満たす軽い食事の京ことば)「仁々木」のかりんとうは、しっかりした甘さはありつつ、油切れがよく軽やな後味が魅力。普通のかりんとうは脂っこくて好きじゃないという方にも好評です。やわらかすぎず、かたすぎず、ポリポリとした程よい食感は気が付けば一袋ペロリと食べてしまうほど。フレーバーは、黒糖、ごま、そば、金平ごぼう、シナモン、レーズン、メープルと、塩っぽいものから甘いものまでバラエティー豊か。中でもおすすめは「音羽」と名付けられた野菜味。緑、赤、黄のカラフルな色合いで、お土産にもぴったり。東京でも購入できますが、ぜひ趣ある本店(祇園店)に足を運んでみましょう!

3:300年間、京都でゆず味噌をつくり続けてきた元祖老舗の本気の逸品

これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選

和食ならではの繊細なお味が楽しめる調味料と言えば、ゆず味噌。宝永五年(1708年)創業、約300年ものあいだ京都でお店を構える「八百三(やをさん)」は、ゆず味噌の元祖として、今も昔から変わらぬ製法でゆず味噌を作り続けています。ゆずの産地である「嵯峨水尾」で採れたゆずと、京都らしい甘めの白みその合わせは白いごはんにぴったり。炊き立て熱々のごはんに、ほんのひとさじのゆず味噌を乗せて食べると、ゆずの爽やかな香りと白みその甘味がごはんのおいしさを一層ひきたててくれます。ほかにも、ゆず味噌と合う定番料理と言えば、「ふろふき大根」や「茄子田楽」。意外にもバターと合わせてトーストに塗るのもありだとか。ゆずをかたどったかわいい陶器にも注目。

4:このポリポリがクセになる。主役級にインパクトのある「おらがむら漬け」

これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選

京都と言えばお漬物が有名。駅のお土産売り場でも、有名店のお漬物がところせましと並べられていますね。「ニシダや」の「おらがむら漬け」は、いうなればしば漬けです。ただ、普通のしば漬けのように料理のわき役に徹することなく、食卓の主役になるほどインパクトのある柴漬けなんです。キュウリ、ナス、茗荷、大葉などの京野菜を、それぞれ食材の香りを最大限に引き出したのがポイント。とにかく一度食べるとやみつきになるポリポリとした食感が魅力。これ一つでごはんを何膳もおかわりしたくなるような、絶品のお漬物です。

5:お湯をかけていただく最中。トロトロ最中と溶けだす餡がたまらない

これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選

カステラで有名な「大極殿本舗」ですが、もう一つ隠れた名品があるのをご存知ですか?


知る人ぞ知る、懐中しるこの「くずの家」です。お汁粉パウダーをくるんだお山のかたちの最中に、京都の丹波山のような三角の家が焼印されています。お湯で溶かしていくとモナカはトロトロに、中に入ったしるこ餡が溶けだし、あっという間にトロトロのぜんざいに。桜の塩漬けが添えられているので、甘さの中にもほんのり桜の香りとしょっぱさを楽しめる、贅沢な一品です。ハレの日のお食事にどうぞ!

6:名品揃い老舗和菓子店。きなこたっぷりの麦手餅は、一度は食べておきたいもの

これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選

創業明治16年(1883)。140年以上の歴史ある老舗の和菓子屋「中村軒」の「麦手餅」をご紹介。麦代餅は昔から田植えどきの間食として供せられ、また、多忙な農家などでは日頃も重宝がられました。原料には、北海道産のあずき、備中産白小豆など厳選した国産素材を贅沢に使用。桂離宮のすぐ南側にあるお店には茶店も併設させているので、嵐山観光などの途中で休憩によるのもおすすめです。「なつかしい昔の味、 あっさりした美味しさ」をコンセプトに、伝統的なお菓子を日常的に楽しめるように配慮されている中村軒。ほかにも名品が多いので、京都に行った際にはぜひ立ち寄ってみてほしいお店です。

7:行列の絶えないショコラティエが作る、チョコレートテリーヌ。

これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選

レトロな雰囲気が残る京都は堀川商店街。2014年に突如現れたチョコレートショップ「ニュースタンダード チョコレート キョウト バイ クオン」はチョコレート好きの中では一目置かれる存在です。シェフショコラティエの野口和男さんは行列のできるショコラティエとしても知られるように、こちらのお店も常に行列が絶えないことで知られています。おすすめは「京テリーヌ」。チョコレートに、ナッツやドライフルーツ、黒豆や抹茶、ほうじ茶といった王道から一見珍しい食材までを絶妙なバランスで組み合わせたユニークなスイーツ。一つ一つの表情が異なった気負わないビジュアルもまた、お土産に選びたいポイントです。

こちらもオススメ!

これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選
これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選
これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選
これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選

※掲載情報は 2016/08/18 時点のものとなります。

  • 30
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
これさえ読めばあなたもいっぱしの京都ツウ!「本気でおいしい」で選ぶ京都みやげ7選
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ