デンマークのnomaでも採用されているフルーツガーリックの魅力

デンマークのnomaでも採用されているフルーツガーリックの魅力

記事詳細


紹介している商品


今後話題になること間違いなしの黒にんにくと調味料

デンマークのnomaでも採用されているフルーツガーリックの魅力

近日ドキュメンタリー映画が公開予定で話題のレストラン、デンマークの「noma」。私もレネ・レゼピ氏の思想やレシピの大ファンで、以前からレシピ本を集めていたくらい大好きな世界観です。

 

今回紹介するのは世界中から視線を集めるnomaで採用され、また世界の名だたるシェフの料理にもとりいれられている黒にんにくと調味料です。これらとの出逢いは、数年前に逆上りますが“フルーツガーリックとスペインbioワインの宴”という会を演出させて頂いた頃からになります。 当時から幅広い料理に活用させて頂いてきました。 

 

肝心のお味はというと、フルーツガーリックそのものは特有の芳香と甘みと深み。

デンマークのnomaでも採用されているフルーツガーリックの魅力

ちょっとプルーンのようでもありますが五感を刺激される、身体全体の細胞が喜ぶような珍しい食材です。その魅力ときたらおもわず唸ってしまうほど。そのものの魅力を思う存分に感じた後は、フルーツガーリックをふんだんに使った調味料達も試してみてください。どれも日常に活かせるので家庭料理をより深いものにしたい時など、重宝できておススメです。私は中でも“黒の極味”がお気に入り。この日は手造り餃子にシャンパンを合わせて、休日の昼下がりを穏やかに過ごしました。

デンマークのnomaでも採用されているフルーツガーリックの魅力

餃子の中身に“黒の極味”を調味料として入れているのですが美味しさが格段と上がりますし、イタリアン、中華、和食、インドやタイ等どんな国の料理にも合わせられるので、高級調味料とはいえもっと身近に感じてほしいと思います。ワインや日本酒、ビールや紹興酒などお酒との相性も抜群です。流行の食材、巷をにぎわすパクチーや、香りのよいチーズとも相性がよいので是非皆さんもお試しください。


日常をちょっぴり豊かに。 特別感のある食卓を演出できる、京丹後フルーツガーリックシリーズ。そしてnomaの映画公開とともにレネ・レゼピによって、このフルーツガーリックがどんなお皿に変貌を遂げているのか今から私も楽しみにしています。

紹介しているお店
有限会社 創造工房

※掲載情報は 2016/04/16 時点のものとなります。

  • 5
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
デンマークのnomaでも採用されているフルーツガーリックの魅力
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

湖山くれみ

料理家・フードディレクター

湖山くれみ

FTW.llc代表/料理家・フードディレクター。
TVや雑誌のフードコーディネートやスタイリング、レシピ監修、執筆、広告、プロモーション全般。 自社でアパレルブランド展開。
企業向けのフードサービスを幅広く実施し国内外問わず注目を集める。
★著書:料理家10人のとっておきスープレシピ(エイ出版社)
★ブログ:
http://kuremi-blog.com/
★ig:https://www.instagram.com/kuremi.art/
★#cart
https://cart.st/kuremi
★ぐるなびippin
http://r.gnavi.co.jp/ippin/curator/koyamakuremi/
美容師、OL、イラストレーター、カフェ経営を経てフリーの道へ。
2015年〜 
合同会社FTW.llcを設立と共に
自身の手がけるエプロンファッションブランド『escargot』をスタート。
日常のライフスタイルにすぐにでも落とし込めそうな“おもてなしポイントと居心地の良いお洒落感”でテーブルを囲むと笑顔になれるフードディレクションの数々を現在も手がけている。

次へ

前へ