梅はその日の難逃れ。毎日上手に取り入れたい“梅”グルメ7選

梅はその日の難逃れ。毎日上手に取り入れたい“梅”グルメ7選

記事詳細


梅雨に入るこの季節は、胃腸に不調が起こりやすい時期でもあります。ちょっと不調かもと思ったときには、梅を食べてみてはいかがでしょう。梅肉には殺菌効果や疲労回復に効果があるとされるクエン酸が豊富に含まれ、一粒食べれば「その日の難逃れ」と言われるほど古くから体調を整えるために食べられてきました。ここでは大切な人への贈りものにも選びたい、厳選の梅グルメをご紹介します! 上手に取り入れて、じめじめした時期を乗り切りましょう。

1:太宰府で見つけた、しっかりと塩分のある昔ながらの梅干

梅はその日の難逃れ。毎日上手に取り入れたい“梅”グルメ7選

自らを梅好きと称する元プロマラソンランナーの有森さんのお気に入りが、梅の名所・太宰府天満宮の梅で作られた梅干「飛梅漬」。普段から梅肉や梅酢、梅干など、自然食材で健康管理をしているという有森さん。袋に入れておくと塩が浮いてくるほど塩分のしっかりしたこの昔ながらの梅干は、走っている時や走った後の塩分補給にもおすすめなのだそう。

2:美味しく飲んで健康にいい、良いことずくめの梅粕酢

梅はその日の難逃れ。毎日上手に取り入れたい“梅”グルメ7選

眼鏡店店主の荒岡さんが、東京ミッドタウンの和食処『鈴波』で定食のお口直しに出されて以来、お店に訪れるのが楽しみになったという「梅粕酢」。さっぱりとした口当たりに梅の甘さがミックスされた上品なお酢ドリンクは、三年熟成された酒粕を原料に粕酢に紀州産の梅果汁を加えたもの。オシャレなラベルの瓶は、ちょっとした贈り物にも最適ですね。

3:今までの概念を覆す濃厚で芳醇な梅酒

梅はその日の難逃れ。毎日上手に取り入れたい“梅”グルメ7選

和歌山にある梅栽培の垣淵(かきぶち)農園で、お酒が好きな人が飲みたくなるような梅酒を作りたいという思いから作られたこの梅酒。はじめて口にしたときに梅酒の概念が変わったと語るのはフルーツのプロ・辻さん。個人生産だからこその丁寧な工程で生まれた濃厚梅酒は、ビンを開けたとたんに広がるという梅の香りから楽しみたい逸品です。

4:まるで酸っぱいウイスキー!重ねるほどに後を引く梅酒

梅はその日の難逃れ。毎日上手に取り入れたい“梅”グルメ7選

辛口でしっかりアルコール感のある、また味わいの違う梅酒を紹介してくれたのはソムリエの友田さん。福井梅で作られる「BENICHU 38°無糖」は、その名の通り甘さは一切なく、極めて辛口できっぱり無糖。まるでウイスキーやブランデーのように、口に運ぶごとに梅の持つ独特のコクや渋み、酸味が重なりクセになるのだそう。アルコールの軽いものやノンアルコールも展開しているので、色々な場面で楽しめそうですね。

5:梅の香りとさわやかな酸味があと引く山形伝統銘菓

梅はその日の難逃れ。毎日上手に取り入れたい“梅”グルメ7選

もとは紅花の生産が盛んで、紅花から染料をとる際に梅の酸が必要だったことから、梅の栽培もされるようになった山形では、その歴史から梅を使ったお菓子が名産となっています。数ある名品の中で、料理研究家の梅津さんが何枚でも食べられると言うお気に入りが『乃し梅』。琥珀色の美しい伝統菓子は、梅の香りとさわやかな酸味があとを引く素朴な味わいです。

6:梅の酸味と香りで素材の味が引き立つ万能調味料

梅はその日の難逃れ。毎日上手に取り入れたい“梅”グルメ7選

室町時代末期に考案され、江戸時代の食卓に欠かせなかった調味料で、醤油の原点とも言われている「煎酒(いりざけ)」。梅干しと花がつおをいれた日本酒をことことと煮詰めてつくられます。和歌山県産の紀州南高梅の梅酢が利用された、まろやかで風味豊かな『銀座三河屋』の煎酒を自宅で愛用しているのは、日本食に通じる神森さん。その一番おすすめの食べ方とは?

7:全国ご当地バーガーグランプリで優勝の梅バーガー

梅はその日の難逃れ。毎日上手に取り入れたい“梅”グルメ7選

フードジャーナリストのはんつ遠藤さんが紹介してくれたのは、2014年に鳥取で開かれた第4回「全国ご当地バーガーグランプリ」で、見事グランプリに輝いた和歌山県のご当地バーガー「紀州梅バーガー」。県産の梅酢で育てられるブランド鶏肉の紀州うめどりを使ったチキンカツバーガーの中に、大きなはちみつ南紅梅が入れた逸品は、想像以上にまとまりのある仕上がりなのだとか。全国の頂点に立った逸品は是非味わってみたいですね。

※掲載情報は 2015/06/19 時点のものとなります。

  • 2
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
梅はその日の難逃れ。毎日上手に取り入れたい“梅”グルメ7選
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ