記事詳細
紹介している商品
無添加・手作りにこだわる伝統の味
京都の食卓にはちりめん山椒がよく出現します。料亭や定食屋さん、呑み処やデパ地下などの物販にも必ずありますね。ご飯のお供やお酒のつまみに欠かせないそうですよ。
お歳暮などでよくちりめん山椒はいただきますが、貰って絶対嬉しい一品のひとつ。京都出身ではないですが、ちりめん山椒が私は好きなので、よく食べ比べしてきました。どちらのお店も特徴があっておいしい。「すぐり」さんのちりめん山椒は、甘味が少なくて癖のない上品なお味。あっさりしているためどんな料理にも合わせやすいんです。ちりめんじゃこの大きさも揃っていて、丹精なんですよ。
創業者は京都祇園の割烹で30年料理長を務めた人で、伝統的なちりめん山椒にこだわって京都の下鴨にて創業したそうですよ。無添加で手作り。味だけでなく文化が伝わるちりめん山椒です。
もう一つの逸品、山椒昆布
海藻大好きな私にとって、山椒昆布も捨てがたい一品。こちらも甘味が少なくちょと塩分を感じますが、そこが昔ながらの伝統的なお味なんですよね。お湯で通したお茶漬けにしても白いご飯と相性抜群。パスタの隠し味にもイケますよ。
気温も暖かくなってきた今宵は、冷酒とともにおつまみに。しっとり良い時間が過ごせそうですね。
※掲載情報は 2015/04/14 時点のものとなります。
- 10
キュレーター情報
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
(株)トータルフード代表取締役/亜細亜大学講師/「食輝塾」主宰/日本箸文化協会代表/農水省関東農政局食育推進ネットワーク幹事/ジャパンビアソムリエ協会マナー顧問/(社)エチケット・マナー協会理事
来世も再来世も食の仕事を!生粋の食マニア。トレンド、食文化、お取り寄せ、マナー、ダイエット、食育、伝統食…専門は広く、多角的に食の提案しています。どんなメニューも可能、店舗、食品関連のメニュー開発から一連のフードプロデュース多数。世界の食事マナーと食を総合的に学び生き方を整える「食輝塾」主宰。20年近く一度も同じ内容せず毎月開催を更新中!
●メディア
NHKラジオ番組3年以上レギュラー講師、日テレ「世界一受けたい授業」、テレビ朝日「芸能人格付けチェック」、はなまるマーケットなど出演、新聞、雑誌連載
●著書
『私が最近弱っているのは毎日「なんとなく」食べているからかもしれない』(文響社)、『世界一美しい食べ方のマナー』(高橋書店)、『愛される「ひとり店」の作り方』(草思社)、『「いただきます」を忘れた日本人』(アスキー新書)、『グルメ以前の食車マナーの常識』(講談社)ほか、ベストセラー多数