
記事詳細
紹介している商品
コロナ禍でまだ先の見えない状況が続きますが、
感染症対策のされている場所としてホテルがあります。
ホテルのアフタヌーンティーは、ホッと出来る癒しの時間です。
ストリングス東京インターコンチネンタルのメロディアの吹き抜けの空間は
都会のオアシスです。
イチゴのアフタヌーンティーは目にも、舌にも、至福の時間がひろがります。

「とちおとめ」と「あまおう」のフレッシュをつかったスイーツ。イタリアの名門サロンのショコラティエに学んだ長田エグゼクティブシェフの織りなす美しくも、やさしい世界にうっとり。
セイボリーにもベリーブレッドトーストとフォアグラの組み合わせ。美味しかった〜。すべてにイチゴが入っています。

充分にディスタンスは取られていますが、それでも外食は気になると言う方に、
ホテルがコロナ禍で始めた「Go To」。
ホテルクオリティがそのままお家で楽しめるテイクアウト&デリバリー。
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルもテイクアウトもレパートリーが増えています。
鉄板焼「風音」の厳選黒毛和牛フィレカツサンドウィッチもメニューに加わっていました。

フィレが分厚く、赤身のジューシーさが一目でわかります。
(テイクアウト容器でお持ち帰り)

カツの衣が薄—く、そこにしみ込んだソースがきいた一品。
ピクルスの鮮やかさと酸味のバランスに、これだけでも買いたくなる。
豪華〜。

ホテルのテイクアウトも出来ますが、都内ならばデリバリーも可能。(注文から1時間以内としていて、別途料金)
制服を着た、プロドライバーが届けてくれる。
家からでないけれど、ホテルメイドの味を楽しみたいという方におすすめ。
パーティの演出としても盛り上がりそうですね。
コロナ禍だから生まれたホテルのテイクアウト。
肉〜を感じるフィレカツサンドウィッチ。
時代を感じるサンドです。

※掲載情報は 2022/01/24 時点のものとなります。
- 3

キュレーター情報
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
地域活性イベントも各地で行ってきたタレントとして、ニュースをはじめ、料理、クイズ、バラエティ、情報番組と、幅広い分野で活躍。 韓流にはまり、韓国に語学留学をするほど韓国好き。訪問回数も非常に多く、映画・ドラマ・文化・観光名所だけでなくグルメからパワースポットまで幅広い韓国情報通。 「阪神・淡路大震災」は大阪滞在中に、「中越地震」を新潟県魚沼市の実家に帰省中に被災し、災害と復興について考えるきっかけに。風化させないことをテーマに情報発信や、復興の為の地域活性化にも携わる。雑穀エキスパート、ジュニア・野菜ソムリエ、おさかなマイスター・アドバイザーの資格を取得するなど食育や農業に関心が高く、地元の新潟にて古代米作りもする。『桃米』として販売中。 地域活性化に取り組む団体を支援するため全国地方新聞と共同通信が設けた『地域再生大賞』選考委員を務め、各地の取組みを視察。様々な地域での取組みを紹介する講演が好評を得ている。そのほか『リアル桃太郎電鉄』、『熊本ワイチャ会議』…など、地域活性イベントも各地で行ってきた。