超有名豚まん(肉まん)には愛される理由があった!

超有名豚まん(肉まん)には愛される理由があった!

記事詳細


紹介している商品


超人気店のコンセプトに感銘

フワッと柔らかくて、手から落ちそう!

超有名豚まん(肉まん)には愛される理由があった!

フードサービス業界では「GIVE&TAKE」ではなく、「GIVE&GIVE&GIVE&GIVE&GIVE・GIVE・・・・」。お客様に「与えて(尽くして)」「与えて」「与えて」・・・「与えぬいた」者だけが、お客様からの「笑顔」や「ありがとう」という「・・・&TAKE」を頂くことができる。

これが経営理念とのこと。素晴らしい。

 

「超」がつくほど有名な、大阪の有名豚まん(肉まん)。お土産に買って帰る人も多いですね。たまに都内の百貨店などに出店すると、購入希望の行列がズラッとできます。

そんな有名店の豚まんは、10個入りで1,900円と、ビックリな良心的価格です。ネット購入すれば、食事の時はもちろん、手ごろな大きさなので、小腹が空いたときやお子様のおやつなど、いつでも自宅で食べられますね。

超有名豚まん(肉まん)には愛される理由があった!

笑顔あふれる手作業は玉ねぎの甘さも優しく

玉ねぎの甘さと生地の甘さが際立ちます。メインとなる具材の「豚肉」と「玉ねぎ」は食感を出すためダイス状にカットしているとのこと。個性的、という豚まんではないのですが、誰にでも愛されるようなほんわかした味わいが、長く愛されている理由にあるかも。

超有名豚まん(肉まん)には愛される理由があった!

ホームページを拝見すると、とにかく笑顔がいっぱい!いえいえ、笑顔というより大笑いですね、この笑顔は(笑)。

なんだか楽しそう、そして、こんな笑顔で作ってくださっているなら、おいしいだろうなあ、と思わせてくれます。

 

なんと、一日の平均販売個数は約17万個なんですって!それを1つ1つ手包みしているのだとか!凄いです。全て当日生産当日販売しているそうなので、無駄な在庫もなく、流石商人の町、大阪の人気店だと思います。

超有名豚まん(肉まん)には愛される理由があった!

「551」、「豚」の意味も楽しもう

「551」の数字はどんな意味だろう?

昔から疑問でした。実は「味もサービスもココがイチバンを目指そう!」という意味なのだそう。

なるほど。語呂合わせだったんですね。楽しい企業ですね。

食べて幸せになる感覚を、大阪の人はずっと日常に食べているのかな、と想像しながら、パクッとしてみました。

 

ちなみに、私から一言蘊蓄です。

関西では豚まん、関東では肉まん、といいますが、それは近畿地方では肉といえば一般的には牛肉を指すため、あえて「豚まん」として、牛肉かと間違わないようにしたためなのだそうです。

※掲載情報は 2021/11/02 時点のものとなります。

  • 2
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
超有名豚まん(肉まん)には愛される理由があった!
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

小倉朋子

(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー

小倉朋子

(株)トータルフード代表取締役/亜細亜大学講師/「食輝塾」主宰/日本箸文化協会代表/農水省関東農政局食育推進ネットワーク幹事/ジャパンビアソムリエ協会マナー顧問/(社)エチケット・マナー協会理事

来世も再来世も食の仕事を!生粋の食マニア。トレンド、食文化、お取り寄せ、マナー、ダイエット、食育、伝統食…専門は広く、多角的に食の提案しています。どんなメニューも可能、店舗、食品関連のメニュー開発から一連のフードプロデュース多数。世界の食事マナーと食を総合的に学び生き方を整える「食輝塾」主宰。20年近く一度も同じ内容せず毎月開催を更新中!

●メディア
NHKラジオ番組3年以上レギュラー講師、日テレ「世界一受けたい授業」、テレビ朝日「芸能人格付けチェック」、はなまるマーケットなど出演、新聞、雑誌連載

●著書
『私が最近弱っているのは毎日「なんとなく」食べているからかもしれない』(文響社)、『世界一美しい食べ方のマナー』(高橋書店)、『愛される「ひとり店」の作り方』(草思社)、『「いただきます」を忘れた日本人』(アスキー新書)、『グルメ以前の食車マナーの常識』(講談社)ほか、ベストセラー多数

次へ

前へ