
記事詳細
紹介している商品
10年以上もの歳月をかけて開発されたチョコレート

今年は、お店をオープンして初めて迎える「バレンタイン」ですので、普段は生菓子や焼き菓子を購入してくださるお客様にも選んでもらえるように、ボンボンショコラのセットや新作を用意しました。
今回は、新作でも使用したスイスに本社を置くチョコレートメーカー『Barry Callebaut』(バリーカレボー)のルビーチョコレート「RB1」を紹介いたします。

「RB1」は10年以上もの歳月をかけて開発されたチョコレートだそうです。材料には着色料もフレーバーも使用していないのに、すごくきれいなピンク色とフルーティーな味わいがします。ほのかにベリーのような味わいと酸味が感じられ、他のチョコレートにはない魅力を感じます。

このチョコレートを使って今回バレンタイン用に作った新作が「ロッシェルビー」です。フィアンティーヌと薄い飴状にしたヌガー、チョコレート自体にベリー系の酸味がほのかにあるので、ドライのチェリーとドライのクランベリーを合わせています。

サクサクとした食感も良く、チェリーとクランベリーもアクセントとして楽しんでいただけると思います。

今後はルビーチョコレートを使用したボンボンショコラの新作もお出しする予定です。
また、ボンボンショコラ「スペキュロス」には、キャラメリゼした砂糖とミルクを合わせたキャラメルチョコレート「GOLD」を使用しています。少し塩気のあるキャラメルが感じられる「GOLD」チョコレートにスペキュロスのスパイスの香りが良く合います。
※掲載情報は 2019/02/07 時点のものとなります。
- 3

キュレーター情報
ラトリエ ヒロ ワキサカ シェフ パティシエ
脇坂紘行
大学卒業後、『ムッシュマキノ』、『なかたに亭』、『キャリエールヒデトワ』で経験を重ね、2009年4月に株式会社モンサンクレールに入社。同年12月よりパティスリー『モンサンクレール』のスーシェフに就任。
2018年8月2日には、自身がオーナーパティシエを務めるパティスリー『L’ATELIER HIRO WAKISAKA(ラトリエ ヒロ ワキサカ)』を神奈川県・武蔵小杉にオープン。
2012年にはTBSテレビ「Asian Ace」優勝、2014年には、「ジャパンケーキショー」グランガトー部門大会会長賞、2015年「第1回内海会味覚コンクール」金賞、をそれぞれ受賞をしている