
記事詳細
紹介している商品
旬を味わいつくす濃厚スムージーに思わずにっこり
代官山と葉山にお店を構える『Why Juice?』をご存じでしょうか?
現代人に必要なバランスのとれた食生活を
Easy & Fastなアプローチで解決するジュースブランドです。
コールドプレスジュースも美味しいのですが、
今回ご紹介するのは季節ならではの「桃&スイカのスムージー」です!
7月の3連休に葉山店を訪れました。
おしゃれなコインランドリー『WASH & FOLD』に併設されている同店。

カリフォルニアにでも来たかのような佇まいです。

そして、店内はこんな様子。


ここで頂いたのが、
冒頭の写真の桃のスムージー(左)とスイカのスムージー(右)です。
見てください!
このぎっしり詰まった、見るからに濃厚そうな色を♪

桃スムージーには、山梨県宝桃園のものを丸ごと+愛媛県農音産のレモンを少量IN。
夏バテをはじめとした
大人も嬉しい要素がたんまり込められています!
桃が大好きな4歳4ヶ月の娘も
「美味しいね~♪」
と満面の笑みを浮かべながらごくごく飲んでいました。
スイカスムージーには熊本産のもの+沖縄県石垣島産のパインが少量入っているんだそうです。
スイカはカリウム豊富で、
これまたこの時期に嬉しい要素がいっぱいですね。
暑い夏を乗り切るための水分補給にも“美味しさとハッピー感”を大切にしたい方、
親子で一緒にお試しください~。
※掲載情報は 2018/07/28 時点のものとなります。
- 5

キュレーター情報
PRスペシャリスト
大澤美保
東京生まれ東京育ちで生粋の下町っ子。
2009年に、激務の中にあって体調を崩し、その後出会ったオーガニックコスメの魅力にどっぷりとハマり、ジョンマスターオーガニックやエルバビーバ、シン ピュルテなどのPR担当に。
食やライフスタイルもオーガニックを取り入れる中で体も心も本来の元気な姿に戻ることができた経験もあり、より多くの方に”オーガニック”という選択肢を持ってこの気持を味わってほしい!と奔走中。
『食』へのこだわりも並々ならぬものがあり、”オーガニックで体にも心にも良いもの”を求めて常にアンテナを張っています。
2014年に娘を出産してからはさらにその気持も高まり、娘とともに楽しめるオーガニックライフを模索中。あらゆる面でサスティナブルな未来を創造して、娘にも楽しく生きていってほしいと願っているところです。
2017年末より、フリーランスのPRとして”organic”や”beauty”にまつわるものを広めています。