フェミナリーズ金賞受賞! 勝沼町産甲州で造るワイン「等々力甲州 2016」

フェミナリーズ金賞受賞! 勝沼町産甲州で造るワイン「等々力甲州 2016」

記事詳細


紹介している商品


自社農場の厳選ブドウで醸された「等々力甲州 2016」

フェミナリーズ金賞受賞! 勝沼町産甲州で造るワイン「等々力甲州 2016」

女性ワインプロフェッショナルが選ぶ世界のワインコンテスト「フェミナリーズ世界ワインコンクール」において、今年度入賞を受賞した日本ワイン、8社9アイテムをご紹介。今回は、『シャトレーゼベルフォーレワイナリー 勝沼ワイナリー』の「等々力甲州 2016」。自社農場で栽培された甲州種を使用した爽やかな印象の白ワインだ。

 

『シャトレーゼベルフォーレワイナリー 勝沼ワイナリー』は、お菓子の製造で有名な食品メーカー『シャトレーゼグループ』のワイナリーとして、2000年よりワイン醸造を開始し、現在は、山梨県の甲斐市と甲州市勝沼町で、2つのワイナリーを運営している。

 

“良いワインは良いブドウから”をモットーに、約3ヘクタールの自社農場を管理。甲州種をはじめ、シャルドネ、カベルネソーヴィニヨン、メルローなど、多様なブドウ品種の栽培に取り組む。農場は勝沼町を中心として、山の急斜面や川沿い、平地などさまざまな位置に点在し、土壌などの環境の違いによって味わいの異なるブドウの特性を生かした丁寧なワイン造りを心がけている。

 

「等々力甲州 2016」は、甲州種のブドウの中でも質の高い土壌である等々力地区や鳥居平地区にある自社農場で栽培された厳選ブドウを使用。シュール・リー製法(※)によって、華やかな香りとフレッシュな果実味が特徴的な白ワインに仕上げた。

 

柚子などの和の柑橘系の香り、甲州らしい爽やかな酸味とほのかな甘味があり、清々しい印象だ。キュウリやナスなど夏野菜の浅漬けや白身魚のカルパッチョなど、スッキリとした前菜などと相性がいいだろう。キリリと冷やして飲みたい。

 

甲斐市にある『シャトレーゼベルフォーレワイナリー』では、ワイナリーの見学ができるほか、チーズとの食べ合わせを提案する施設やワインの歴史を辿る美術館などもあり、観光スポットとしても魅力。近くに行く際には、ぜひ一度足を運んでみては。

 

※シュール・リー製法:「シュール・リー」は、フランス語で「澱の上」という意味。発酵後澱引きせずに、ワインを澱の上で数ヵ月おく。酵母が主成分である澱とワインを接触させることで、ワインに独特の深みが加わる。

 

※掲載情報は 2018/06/13 時点のものとなります。

  • 7
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
フェミナリーズ金賞受賞! 勝沼町産甲州で造るワイン「等々力甲州 2016」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

友田晶子

トータル飲料コンサルタント/ソムリエ

友田晶子

米どころ酒どころ福井県に生まれ。ソムリエとして酒類業界に携わり、ワイン・日本酒・焼酎・ビール・カクテルと幅広く取り扱う。業界25年のキャリアと女性らしい感性を活かし、一般向け・プロセミナー、飲食関連イベントの企画・開催、PR事業アドバイス、輸入業者や酒販店・料飲店・ホテル旅館などプロ向けコンサルティング、観光PR支援等を行っている。各種専門家がガイドを務める人気のインターネット検索サイトAll Abouの日本酒・焼酎・ワインガイド。「わかりやすい説明」には定評がある。公式HP内で連載中の「おいしいラク学講座」では、日本酒や焼酎、ワインやビールやスイーツ、チーズにまつわる役立つコラムとおつまみレシピなどを常時更新中。田崎真也氏オーナー、ワインバー「アルファ」(銀座)代表。「シュヴァリエ・ド・タスト・フロマージュ」(フランスチーズ鑑定騎士団)。 日本料飲ビジネス研究会会長/東京芸術学舎 非常勤講師/ふくい食のアンバサダー・福井ブランド大使/球磨焼酎大使/著書「世界に誇る国酒~日本酒~」が、グルマン世界料理本大賞グランプリ受賞!/日本ロシアフォーラム2014「食と農」パネリスト

次へ

前へ