はんなり愛らしい!重陽の節句に味わいたい京都・亀屋良長のお干菓子「菊づくし」

はんなり愛らしい!重陽の節句に味わいたい京都・亀屋良長のお干菓子「菊づくし」

記事詳細


紹介している商品


創業200年。老舗の伝統と今の感性が溶け合うキュートな干菓子

9月9日は、五節句のひとつ「重陽の節句」。最大の陽数(=奇数)である“9”が重なる、とてもおめでたい日とされ、菊を用いて長寿や繁栄を願うことから「菊の節句」といわれます。
菊の花もこれから盛りを迎えますね。そんな秋の気配を感じながら、こんな愛らしいお干菓子はいかがでしょう?

はんなり愛らしい!重陽の節句に味わいたい京都・亀屋良長のお干菓子「菊づくし」

1803年(享和3年)に創業した京都の老舗和菓子店「亀屋良長」より、四季折々に届くお干菓子「暦」のシリーズ。秋の暦は「菊づくし」です。

 

もうなんだか、愛らしくてたまりません!ふんわり淡い色あいと、ころんとまあるい菊の形。可憐で品があって、なんとも京都らしい、はんなりとしたお干菓子です。

はんなり愛らしい!重陽の節句に味わいたい京都・亀屋良長のお干菓子「菊づくし」

「亀屋良長」は、江戸時代から受け継がれる丁寧でたしかな技と味、新しい感性や遊び心を感じるモノづくりで、季節ごとの商品がとっても楽しみなお店。

 

こちらのお干菓子は、和三盆の落雁。やわらかな口どけと、まろやかな甘みで品のよい味わいです。

 

手にした瞬間、ふわっと心がときめくようなお干菓子。京都のテキスタイルブランド「SOU・SOU」とコラボした素敵なメッセージカードがついていて、ちょっとした贈り物にもぴったり!この可愛さ、つい誰かにプレゼントしたくなっちゃいます。もちろん、お家のティータイムにも。ほっこり和みますよ~

はんなり愛らしい!重陽の節句に味わいたい京都・亀屋良長のお干菓子「菊づくし」

「亀屋良長」のお干菓子「暦」は、その名のとおり四季折々に発売されます。季節の移ろいを感じながら、愛らしいお干菓子を愉しむのもいいですね!

※掲載情報は 2017/09/01 時点のものとなります。

  • 7
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
はんなり愛らしい!重陽の節句に味わいたい京都・亀屋良長のお干菓子「菊づくし」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

天谷ゆか

フリーアナウンサー、ごはんソムリエ

天谷ゆか

福井県生まれ。福井放送(株)元アナウンサー。現在はフリーアナウンサー、ナレーターとして活動中。
 
着物の楽しさと、オーガニックコットンの心地よさや大切さを伝えるため、オーガニックコットンの木綿着物ブランド「るるん」立ち上げ、デザイン、プロデュースを手掛ける。

「食」への関心も高く、NPO法人 青果物健康推進協会所属の「ベジフルティーチャー」として、食生活の向上や食育、農業支援の活動にも積極的に参加。さらに、「ごはんソムリエ」の資格を取得。ごはんを中心とした和食の良さを伝えている。

趣味は、茶道、書道(四段)、ごはんの食べくらべ、日本酒、断捨離。

次へ

前へ