富山の新観光名所・駅ビル「とやマルシェ」で買える老舗の技が光る3選
昨年3月に開業した「北陸新幹線」に合わせて、富山に旅行で観光客の方々を玄関口・富山駅でお迎えするために作られた「とやマルシェ」。ここに富山の名産品・…
富山の新観光名所・駅ビル「とやマルシェ」で買える老舗の技が光る3選
昨年3月に開業した「北陸新幹線」に合わせて、富山に旅行で観光客の方々を玄関口・富山駅でお迎えするために作られた「とやマルシェ」。ここに富山の名産品・…
ippin編集部のお取り寄せ
夏のおもてなしに!蓋を開けると宝石箱のような「一枚流し麻布あんみつ羊かん」
暑い夏の日の手土産には頭を悩ます。見た目にも清涼で、多すぎず少なからずの程よい量、気を使わない手頃な値段、ほどほどな日持ち、加えてちょっと珍しさも欲…
Y+Associates 代表
麻生要一郎
軽くてコンパクト! 東京駅で買える“かさばらない”東京みやげ
帰省や出張のとき、できるだけ荷物は小さく軽いに越したことはありませんよね。LCC利用時など重量制限が気になる機会も増えました。そんなときのために、ここ…
ippin編集部のお取り寄せ
マンゴーとアプリコットの水玉模様がかわいい夏のデザート!「ブランマンジェ・デテ」
今活躍している多くのパティシエがかつて目指した大先輩といえば、「パティシエ・シマ」の島田進シェフでしょう。島田シェフは、日本にフランス菓子という未知…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
【7月22日はナッツの日】キレイになれる優秀ポリポリ「ナッツ」5選
【7月22日はナッツの日!】ナッツには健康・美容に嬉しい栄養素が豊富に含まれており、健康と美容への意識が高い方を中心に注目が集まっています。今回は、ナ…
ippin編集部のお取り寄せ
台湾旅行気分が味わえる!こだわりの台湾アイテム
日本から比較的距離が近く、観光スポットも多くて魅力的な「台湾」。治安も良く食事も美味しいこともあり人気の海外旅行先のひとつで、初めて訪れる方だけで…
ippin編集部のお取り寄せ
花火鑑賞が絶対盛り上がる!花火ホームパーティーにぴったりの手土産
各地でまもなく花火大会が開催されます。今年はこの浴衣着ていこう、場所取りどうしようなか、なんて準備をされている方もいるのではないでしょうか。 とき…
ippin編集部のお取り寄せ
こんな引き出物大歓迎!知らないと損するブランド食器5選
結婚式・披露宴に来てくれるゲストに贈る引き出物。感謝の気持ちがしっかり伝わるように、喜んでもらえる品物を選びたいですよね。どんなものを選ぶべきか迷…
ippin編集部のお取り寄せ
【最寄り駅別】大阪土産で買うならこれでしょ!おすすめ和生菓子5選
旅行や出張で訪れた際に、その土地で購入するお土産って毎回悩みますよね。せっかく買うなら渡して喜ばれるものにしたいものです。そこで、今回は食の都・大阪…
ippin編集部のお取り寄せ
日本茶を10倍楽しむ今話題の水出し緑茶!その人気の理由と美味しい緑茶はこれ!
お湯ではなく、水でだす水出し緑茶。緑茶の旨みを感じやすい飲み方で、緑茶の美味しさだけでなく健康面でも注目されていています。その水出し緑茶が人気の理由…
ippin編集部のお取り寄せ
本場スペイン・アンダルシアの飲むサラダと呼ばれる「ガスパチョ」とは?
灼熱の太陽が象徴的なスペイン南部アンダルシアでは、飲むサラダと呼ばれる「ガスパチョ」が欠かせません。たっぷりの夏野菜にビネガー・オリーブオイル・パン…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
ここぞという勝負の前に食べたい!黒蜜ときな粉でいただくよもぎ入り「出陣餅」
参議院選挙が終わり、各地で熱戦が繰り広げられた。東京のある議員が出馬にあたり密かにお取り寄せしたという和菓子があると聞き、早速行ってみた。それが新潟…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
7月20日はハンバーガーの日!そんな日に味わいたいプレミアム・ハンバーガー7選
日本にハンバーガーが上陸したのは1971年7月20日のこと。第一号店は「I’m Lovi’n it」のキャッチフレーズでおなじみのマクドナルドでした。当時、東京・銀座…
ippin編集部のお取り寄せ
焼肉との相性抜群!夏限定のスパークリング焼酎「青天桜島スパークリング」
夏だ。 焼き肉の季節だ。 え、なんで夏に焼き肉って? すみません、特に脈絡はありません。でも、いいじゃないか、暑さで体力を消耗する季節。焼き肉で…
トータル飲料コンサルタント/ソムリエ
友田晶子
スイーツ男子も甘党おじさんも納得!男性におすすめスイーツ手土産5選
スイーツは女性だけのものじゃない!スイーツ男子や、甘党男子という言葉があるように、意外と男性に隠れファンの多いスイーツ。そんなスイーツの中から、こだ…
ippin編集部のお取り寄せ
夏こそ美と健康のために「あまざけ」!玄米と米麹のみで作られた「玄米がユメヲミタ」
濃厚で甘味たっぷりなのに、ノンアルコールでノンシュガー。飲む点滴とも言われる栄養満点な飲み物が、日本古来の飲み物「あまざけ」です。 いま芸能界で…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
桃をまるごと使ったひんやりスイーツ!濃厚カスタードクリームと相性抜群の「桃太郎」
冷たいスイーツが恋しくなるこの季節。瑞々しい「桃」が丸ごと1個食べられちゃうという幸せを実感できる季節でもあります。 『フルーツは大好きなんだけど、…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
絶対喜ばれる!贈り物にピッタリのフール・セック3選
皆さんはもうお中元に何を贈るか決めていますか?まだ迷っている人は、パッケージも中身も素敵な「フール・セック」を選びましょう!「窯で乾燥させた」という…
ippin編集部のお取り寄せ
千葉名産のピーナツ土産ならコレ!濃厚な味わいのピーナツスイーツ3選
土の中で育つ、栄養満点の不思議な豆「ピーナッツ」は、世界で大豆についで生産量が第2位の世界中の人気者。原産地は南米アンデス山麓で、ヨーロッパの探検家…
ippin編集部のお取り寄せ
ピリッと爽やかな香味が広がる『山椒エール』。土用丑の日の鰻とぜひ!
昔から親しまれることわざにもあるように、ひと口噛めばその強烈な香りと辛みがやみつきになる山椒。日本では、北は北海道から屋久島まで生息し、日本食のアク…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子