一口飲んで「うまい!」と唸る。造り酒屋が生み出すビール「常陸野ホワイトエール」

一口飲んで「うまい!」と唸る。造り酒屋が生み出すビール「常陸野ホワイトエール」

記事詳細


紹介している商品


ベルギースタイルの本格派ビール

ビールの歴史は古く、定説としては紀元前3500〜3000年頃から造られていたとか。その長い歴史の中で高度な発酵食文化として発展し、世界中に色も香りも実に多彩なビールが数多く存在します。

 

しかし、日本においては明治初期にはじめてビールが造られるようになって以来、様々な商品開発がされてきましたが、ある一定のビールのイメージが固定されており、大手メーカーが造る商品には本来ビールがもつ奥深さや個性を感じられる物が少ないように感じています。

そんな中、クラフトビールブームによって小さな蔵元が独自の味わいを追究した個性溢れるビールが、次々と誕生しているのは嬉しい変化です。原材料や製法によって多種多様な味わいを生み出すビールの世界は、知り尽くせぬ楽しみに満ちています。

 

もともとビールは少し苦手だった私ですが、2年ほど前にベルギービールに出会ってからはビールへの印象が180度変化しました。
寒い土地柄からぶどうがよく育たないベルギーでは古くからワインよりもビール造りが発達し、約800〜1000種類ほどのビールが存在するとか。ハーブやスパイス、フルーツなどを巧みに使い生み出されるビールは、酵母の旨味や発酵の力強さが感じられるとても活き活きとした味わいのものばかりです。
ベルギービールを通してビールの多様性を知った私は、たちまちビールファンになってしまいました。

一口飲んで「うまい!」と唸る。造り酒屋が生み出すビール「常陸野ホワイトエール」

毎日でも飲みたい飽きのこない味わい。この1瓶で1日の疲れも吹っ飛びます。

 

デザイン性の高いオシャレなラベルがついているクラフトビールは、酒屋以外でもちょっとした雑貨屋で売られている事があります。地元の雑貨屋でふと目にしたこの「常陸野ホワイトエール」は、小麦麦芽を主原料にコリアンダー、オレンジピール、ナツメグ等を使用したベルギースタイル。
ベルギービール好きとしては無視できない魅力的な商品です。

 

早速購入し、飲んでみると「おいしー!!」それもそのはず、98年と99年ジャパンビアカップ2年連続金メダル。2000年と2004年ワールドビアカップ金メダル、2002年英国The Brewing Industry International Awards金メダル及び総合部門チャンピオンに輝くなど、華々しい受賞歴を持つ実力派だったのです。

 

しっかりとした小麦ベースにハーブとスパイスのニュアンスが程よく効いて、爽やかでやわらかな味わい。本場ベルギーの雰囲気をつかみつつ、日本独自の風味に仕上げています。

 

もともと造り酒屋である木内酒造が造り出す、常陸野ネストビール。
真摯に発酵に向き合いビール醸造に向けるひたむきな姿勢は、商品の完成度の高さからも感じとる事が出来ます。

 

ラベルも可愛いので、女性にも喜ばれ、プレゼントや手土産にもピッタリです。
蔵元の想いが詰まったメイキングストーリー等の詳細もぜひHPでご確認下さい!

※掲載情報は 2017/04/10 時点のものとなります。

  • 5
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
一口飲んで「うまい!」と唸る。造り酒屋が生み出すビール「常陸野ホワイトエール」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

小紺有花

糀料理研究家/ワインエキスパート

小紺有花

家族の健康の為に始めた糀の発酵食の研究。知れば知るほどそれは世の中全ての人達に必要な物だと気づきました。
毎日の食事のひと口ひと口が私達の心と身体を造り、暮らしを彩り、人生をかたち造ってゆくのです。
糀の発酵食はより良い食生活を手軽に、気軽に、楽しく実践する為の最良のツールです。
食のグローバル化により日本人の日本食離れが進む中、古来より日本の食文化と健康を支えてきた伝統の発酵食を次世代に伝えるべく、現代人のライフスタイルや食の嗜好にマッチする糀の使い方を提案し、新しい糀食文化の創造を目指しています。
発酵調味料をたくみに使った手軽で簡単に作れるオリジナルレシピが好評。
商品開発、カフェメニュープロデュースや料理ワークショップや講演会、食育セミナーなど食に関わる様々な活動を全国・海外で展開。
テレビや雑誌などでも活躍。
著書4冊。
 「卵、乳製品、白砂糖なし。塩麹&甘酒で作る、麹のおいしいスイーツレシピ」
 「塩麹のおつまみとおかず」
 「しょうゆ麹でもっとおいしい日々のごはん」以上3冊 河出書房新社
 「麹、甘酒、自然食材を使った減糖レシピ」日東書院

次へ

前へ