
記事詳細
紹介している商品
シンプルだけじゃない!クリスマスシーズンに欠かせない凛としたドイツ伝統菓子。

ここ数年、11月中旬から12月の初め頃クリスマスが近づくと、日本でもブランジェリー(パン屋)やパティスリー(ケーキ屋)で見かけることが多くなったStollen(シュトレン)。
ドライフルーツやナッツをふんだんに練り込み焼き上げ、表面に粉砂糖をたっぷりと纏いどっしりしたケーキのような季節限定のドイツ伝統イースト菓子です。
東海地区を活動のベースとする私にとって癒しの場所であるパティスリーの一つ、名古屋・中川区にお店を構える「Patisserie Quartier Latin (パティスリー カルチェ・ラタン)」のシュトレンが、この季節に食べておきたいお勧めの逸品。


ほろりとした食感もまた魅力の一つであるシュトレンは、生地に練りこまれた洋酒に漬け込んだドライフルーツ(ドレンドチェリー、オレンジピール、イチジク)の美味しさとナッツの食感が引き立ち、しっかりとしたパン生地の噛み応えがあり、たっぷりの粉糖(砂糖)が覆われ優しい甘みも感じるというのがまた絶妙です。

シュトレンはクリスマス気分を盛り上げてゆく《アドヴェント》、待降節というキリストが降誕してくる日、クリスマスイブの4週間前から始まるお祝いの伝統菓子で、毎日薄くスライスして取り分け、クリスマスまで少しずつ少しずつ食べていくというワクワク感を楽しむイベントスイーツ。今年もやってくるクリスマスを指折り心待ちに幸せな気持ちを与えてくれるアイテムです。

スライスするたび、広がるスパイシーな香りと日ごとにフルーツの風味などがパン生地へ移り熟成が進んで味が馴染み、立ち込める香りで思わず笑顔が溢れてしまう幸福感を引き立てるアニスとバニラの香るシンプルながら一目置かれるクリスマススイーツ。
食べ方も真ん中から交互にスライスし、食べる分を取り分け外側へ食べていきます。
切り口をぴったり合わせてラップで包むことで断面が空気に触れず乾燥しにくいので長期保存も可能なのです。アドヴェントの期間中最後まで白い産着に包まれた幼子イエスをイメージし象ったシュトレンを最後の一切れまでいろいろな飲み物と合わせ贅沢な時間を楽しめるというのも極上な日々。

「Patisserie Quartier Latin (パティスリー カルチェ・ラタン)」初代シェフが創り出す生イーストを使ったシュトレンは生地部分も上品な旨味でシンプルだからこそ、その風味の魅力とこだわりが際立つクリスマスならではの贈り物として歴史を感じ、1日1日を指折り数える名古屋自慢のお勧めの逸品です。


※掲載情報は 2016/12/15 時点のものとなります。
- 6

キュレーター情報
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
【日本スイーツ協会】
スイーツコンシェルジュ アドバンス認定者
としてwebサイトを利用したスイーツライターとしてスイーツ情報や、各地方のスイーツ、グルメ(レストランデセール)情報発信しながら、スイーツの裏に隠れている由来や歴史・シェフの想いなども多くの方へ伝えていけるよう執筆活動しております。
『もっともっと素敵な食べ物に出会いたい!』
特にショコラをこよなく愛し毎日2~3ブランドのチョコレートは頂くチョコホリックLifeStyleの中、幸せショコラ、スイーツ、グルメを探し求めて西へ東へ探求しに幅広く新情報の入手にも力を入れて毎月2回は東京上京して旬のスイーツや、こだわりのお持たせ土産等を探索。
今まで訪れたパティスリー・ショコラトリーは本格派専門店から有名ブティック、地域密着型ブティックなど幅広く、1000ブランド以上を訪問し、3000ブランド以上の自身が食べてきたスイーツ情報や、魅力を日々ブログ媒体を活用し伝えております。
名古屋を拠点とし、2014年12月よりスイーツコンシェルジュ佐藤 ひと美presentsスイーツツアーイベント主催もスタート。