
記事詳細
紹介している商品
きりっとラム薫る和洋折衷大納言

中学高校時代は、あんなにラムレーズンと小豆が嫌いだったのに……。今回ご紹介している「ラム納言」を一口食べた時、そんな当時を思い出してしまいましたが、まさか自分が毛嫌いしていたものが、大人になってから大好きになっているなんて、信じられないですね。

ちなみに、このラム納言、北海道産の「あかね大納言」という小豆と、ダークな風味を醸し出すヘビーラムの「マイヤーズラム」の融合ですが、この2者、ありそうでなかった共演といいますか……。「ラムときたら、ラムレーズンがテッパンでしょ」と思っていましたが、「いやいや、小豆の方がいいんじゃないの」って思わされるほど、両者の奏でる味わいは、滋味深き極みものなんです。豆がきっかけで、30kgダイエットにも成功し、体質も変わり、人生がプラスに転じた私ですから、特に惹かれるのかもしれませんが、でも、洋酒好きであれば、小豆が得意でない方も、これならついついつまんで食べちゃう気もします。きっと海外の方にもウケるはずです。
カドのない甘みといい、かたすぎず、柔らかすぎない絶妙な食感といい、緑茶・コーヒー・紅茶・番茶・牛乳・豆乳との相性は当然のことながら、ウイスキー・辛口日本酒・ブランデー・ワインとのマリアージュも申し分ないんですよね。そのまま食べるのはもちろん、例えば、ホットケーキやマドレーヌ・パウンドケーキ・どら焼き等に混ぜ込むと、何ともリッチな気分に浸れる贅沢なお菓子に変身してくれますよ。
ただ、実は最初に「ラム納言」を耳にした時は、「ラム」=「仔羊」だと勘違いしていた私ですが(苦笑)、もしかしたら「仔羊のロースト」に合わせてもイケるんじゃないかと、仔羊にラム納言を添えてみたのですが、なんと、ビックリするほどの美味しさだったんです。ラムとラムで、ラムラム(ラブラブ)です(笑) そして、生みの親店が日本橋『ゆかり』さんだけあって、日本の縁すら感じる大人の逸スイーツです。 皆様、ラム薫る大納言で、大いに和んで下さい。


※掲載情報は 2016/12/10 時点のものとなります。
- 8

キュレーター情報
「そのやま」店主・フードクリエイター。
園山真希絵
1978年1月5日生まれ。出雲市出身。高校時代に「食」に目覚め、食べることでキレイになるオリジナル料理の研究を始める。「豆」をベースとした料理のお陰で、2年間でリバウンドなく健康的に27キロのダイエットに成功。 現在、雑誌・テレビ・ラジオにも多数出演。また、自らを救ってくれた 「豆」に対する恩返しも兼ね、食を通じた文化交流や地方の町おこし活動も積極的に行う。さらに、出版・商品開発・食カウンセリング・飲食店『そのやま』経営・各地の親善大使も手掛ける。オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門には福来たる- 」は毎日更新。
※『そのやま』https://www.facebook.com/sonoyama.tokyo
TEL/0363376498