
記事詳細
お土産といえば新しいものがどんどん増えているので、定番モノに加えていざと言うときに迷ってしまいますよね。特に主要都市のターミナル駅だと、販売しているお土産の種類が豊富で何を買っていいのかわからない!という方も多いのではないでしょうか。今、快進撃を続ける広島東洋カープで注目の広島駅で買える、定番のお土産から話題のスイーツまで幅広くおすすめ商品をご紹介します。お菓子から調味料まで、広島らしいお土産を揃えてみましたので、ぜひ参考になさってみてください。
1:醤油の絶妙な塩気とほんのりとしたきなこの風味が魅力の『川通り餅』


歴史から生まれた!? 広島土産にぴったりなお菓子を紹介いたします。室町時代の後期から戦国時代にかけて安芸(現在の広島県西部)の領主だった毛利元就の師親が、大勝利を収めたきっかけで生まれた、『川通り餅』。それを現代風にアレンジしたのが、「亀屋」の『川通り餅』です。上質な求肥に胡桃を加えたシンプルな和菓子は、NHN PlayArt株式会社 秘書の大伴さやかさんいわく、醤油の絶妙な塩気とほんのりとしたきなこの風味が、なんとも言えないのだそうです。歴史好きな方へのお土産に、こちらのお菓子を選んでみてはいかがでしょうか。
購入先:広島駅ビルアッセ店、広島駅ekie広島店
2:時間がたっても柔らかさを味わうことができる『くりーむパン』


全国でも購入できるようになっているので、こちら広島で作られていることを知らない方もいないのではないでしょうか。フードジャーナリストのはんつ遠藤さんに紹介してもらったのが、「八天堂」の『くりーむパン』です。こちらのパンの特徴は、外側のパンを焼いてから注入器を用いてクリームを注入されているそうで、他のパン以上に口どけが良く、時間がたっても柔らかさを味わうことができるのだそうです。オススメの食べ方は、「冷蔵庫から出して10分」だそうですので、食べる際にはぜひ試してみてはいかがでしょうか。また、料理研究家/食トータルデザイナーの小野孝予さんにも、限定の『くりーむパン』を紹介してもらっているので、こちらもぜひ記事をご確認してみてください。
購入先:広島駅新幹線口店
3:サクサクとした食感が特徴の『からす麦の焼きたてクッキー』


健康志向の方も増えてきており、お土産を選ぶ際に気をつけたいところですよね。そんな際にもピッタリなのが、この「バッケンモーツアルト」の『からす麦の焼きたてクッキー』です。フリーアナウンサーの魚住りえさんに紹介いただきましたが、披露宴で引き出物としてお客様にお渡ししたほどで、世の中に数多あるクッキーの中でナンバーワン、というほどのクッキーです。コクや旨味があって、アーモンドの香りが広がるサクサクとした食感が特徴の、目新しい広島土産を探している方にはピッタリなお菓子です。
購入先:広島駅店
4:レモンの果汁と果皮を使用したギモーヴとレモン羹の相性の良さが魅力の『泡雪花』


意外と知られていないかも知れませんが、広島県はレモンの生産量が日本一。そんな広島産のレモン(大長)の果汁と果皮を使用したのが「藤い屋」の『泡雪花』です。レモンの果汁と果皮を使用したギモーヴとレモン羹の相性の良さが魅力。紹介者の美容ライターの前田紀至子さんいわく、しゃり、ふわ、ぷるん、という独特な食感が特徴だそうです。控えめながらも洗練された箔押しのパッケージも素敵ですので、渡しても恥ずかしくはない広島土産にぴったりではないでしょうか。
購入先:ekie 2F おみやげ街道、広島駅ビルASSE 1F、広島駅新幹線構内
5:広島産のレモンを使った調味料『レモスコ』


こちらも広島のレモンを使ったお土産にもピッタリな調味料です。防腐剤を一切使用しない減農薬で育ったレモンを皮も丸ごと使用しており、香りも非常に良いのが特長の広島産のレモンと、九州産の青唐辛子などを使った調味料『レモスコ』。精進料理研究家/フードアナリストの麻生怜菜さんは、爽やかな酸味とピリリときいた辛味は、サラダやカルパッチョ、お魚料理やお肉料理などにも使える、と紹介してくれています。甘いものでない広島土産を探している方、こちらの調味料はいかがでしょうか。
購入先:ekie 2F おみやげ街道、広島駅ビルASSE 1F フードパレットLIVI
6:オイル漬けの牡蠣は濃厚な味わいの『花瑠&花星(オイルアンドオイスター)』


こちらも広島名物といっても過言ではない食材が使われた調味料を紹介します。ワイン業・タレント・和食研究・主婦のババホジャエヴァ・オルズグルさんにご紹介いただいたのが、牡蠣を使用した「倉崎海産」の『花瑠&花星(オイルアンドオイスター)』です。オイル漬けの牡蠣は濃厚な味わいで、ビールやワイン、日本酒やウイスキーにも合うそうです。そのまま食べても、ババホジャエヴァ・オルズグルさんが紹介してくれた『オイスター粥』などにしても美味しく食べられる、広島らしさを感じるお土産ではないでしょうか。
購入先:ekie 2F おみやげ街道
※掲載情報は 2016/08/21 時点のものとなります。
- 11

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。