
記事詳細
この夏、友人や家族と東京に旅行に行く予定の方も多いのではないでしょうか。流行の発信地でもある東京に折角行くのであれば、2016年上半期にオープンしたばかりのニュースポットも観光の1つに入れて訪れてみてはいかがでしょうか?
2020年の東京オリンピックに向けて、着々と進化をし続けている東京。そんな東京では、2016年にもたくさんの商業施設がオープンし、テレビや雑誌でも話題になっているんですよね。新宿では新宿駅に直結した商業施設の「NEWoMan(ニュウマン)」、銀座では本物志向の40代男女をターゲットとした商業施設の「新東急プラザ」、恵比寿では、二つ目のアトレとなる「アトレ恵比寿西館」と、いずれも交通の便が良い駅の近くや観光地としても人気の場所にあるので、観光ついでにショッピングやお土産を購入しに立ち寄るのにも便利でおすすめなんです。
更に、2016秋には六本木の東京ミッドタウン前には「TRI-SEVEN ROPPONGI(トライセブン ロッポンギ)」もオープンする予定とあって、これからも東京の新名所がどんどんと増えていきそうですね。旅行のお土産を、そんな今ホットなニューオープンの場所で購入すれば、話題性もバッチリ。お土産を渡す際も会話が弾みと思いますよ。ここでは、そんな2016年に上半期にオープンした話題の新商業施設や今後オープン予定の商業施設周辺で購入できる、東京土産におすすめの一品を9品ご紹介したいと思います。
NEWoMan:ひと口食べれば幸せな気分になれる絶品エクレア


2016年に新宿にオープンした「NEWoMan(ニュウマン)」は、「女性が輝き続けることができる経験と価値を提供する」をコンセプトに建てられた商業施設。こちらには大人女子が喜ぶファッションやグルメのお店がたくさん出店しているんです。その1つが、「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の「エクレール」。外側はカリっと、内側はモッチリとした食感のシュー生地の中には、たっぷりの滑らかな口当たりのクリーム。ひと口食べれば、たちまち幸せな気分になれる、とってもおすすめの一品ですよ。賞味期限が当日なので、帰りに立ち寄って、大切なあの人へのお土産に購入してはいかがでしょうか。
NEWoMan:これは女性に喜ばれる!見た目もキュートな和菓子


先述のとおり、働く女性をターゲットとした商業施設の「NEWoMan」。そのため、職場のスタッフや上司といった様々な年齢層の方にお土産として渡しても喜ばれるようなグルメのお店も多数出店しているんです。そんな職場へのお土産としておすすめの一品は、おかきで有名な赤坂柿山がプロデュースする「飄々庵」の「味和音」。白餡と砂糖を合わせて糯米粉を加えて板状にした和菓子で、見た目もとってもキュートなので、女性なら「可愛い!」と嬉しい悲鳴を聞くことができそうですよね。ひと口でいただけるお菓子なので、仕事の合間のちょっとした休憩時のお茶菓子としても喜ばれること間違いなしですよ。
NEWoMan:あのギャマンのオムレツがサンドウィッチで新登場!


新宿にオープンした「NEWoMan」は、木下威征シェフが白金にオープンしたフレンチレストラン「オー・ギャマン・ド・トキオ」が初となる菓子販売のブティックを本格スタートさせたことでも大変話題になっていますよね。折角「NEWoMan」を訪れたなら、そんな注目のショップ「オー・ギャマン・ド・トキオ」の一品をお土産でゲットしませんか。おすすめの一品は、こちらのお店での名物でもあった「スフレオムレツ」をパンに挟んだ「究極のスフレ玉子サンド」。レストランでしか食べられなかったあの味を、お家でも食べられるとあれば、お土産でもらった人もきっと喜んでくれると思いますよ。
NEWoMan:こだわりのカカオ豆を使った生チョコタルト


話題沸騰の新宿の新名所「NEWoMan」には、都内初出店となるお店もいくつかあるんですよ。そんなお店の1つが「ca ca o(カカオ)」。こちらは、チョコレートの本質でもあるカカオにこだわったお店で、コロンビア産の希小なカカオ豆を使ったチョコレート菓子の数々は、風味豊かで一度食べるとファンになってしまうほどの美味しさなんです。NEWoMan店では、そんなca ca oの商品をテイクアウトすることができるとあって、連日行列ができるほどの人気ぶりなんですよ。特におすすめは「生チョコタルト」。生チョコのとろりとした食感と、サクサクのタルト生地が絶妙にマッチして、女性でも何個でも食べられちゃいますよ。
東急プラザ銀座:あの絶品「タタン」がテイクアウトできる!


銀座・数寄屋橋交差点にオープンした、銀座の新名所「東急プラザ銀座」は、「Creative Japan~世界は、ここから、おもしろくなる。~」をコンセプトに建てられた商業施設で、日本の歴史を感じる伝統と革新が融合した、とっても洗練されたおしゃれスポットなんですよ。そんなこちらでお土産におすすめしたい一品は、「エスキス・サンク」の「タタン」。これまではレストランでしか味わうことができなかった、成田一世シェフの作るフランス菓子の「タタン」が、なんとこちらではテイクアウトもできちゃうんです。そんなここでしか買えないプレミアムな一品を、お土産にセレクトしてみてはいかが?
※画像の商品は、現在販売を終了しております。
アトレ恵比寿西館:年齢問わず喜ばれる老舗の極上スイーツ


オフィスも多く立ち並ぶ恵比寿に2016年春にオープンした「アトレ恵比寿西館」には、年齢問わず喜ばれるようなグルメのお店も多数出店しているんです。その1つが、日本橋にある老舗和菓子専門店「榮太樓總本鋪」の姉妹ブランドの「にほんばしえいたろう」。こちらでおすすめするのは、ドライフルーツをヨーグルト風味のホワイトチョコレートでコーティングした「ドライフルーツ ヨーグルトチョコごろも」です。金色のパッケージに入ったこちらの商品は、こだわりの厳選素材を用いて作っている「にほんばしえいたろう」の金印シリーズで、見た目も豪華なので、ギフトやお土産で渡せば喜んでもらえること間違いなしですよ。
※画像の商品は、現在販売を終了しております。
アトレ恵比寿西館:NYから到来!大人気の極上バーガー


恵比寿にオープンした2つめの「アトレ恵比寿西館」には、NY生まれの大人気のハンバーガーショップの「シェイク シャック ハンバーガー」の国内2号店が入っているんですよ。既に外苑前で一号店がオープンしていますが、こちらも毎日行列が絶えない大人気です。肉の味をしっかりと感じることのできるハンバーガーと一度食べたら忘れられないほどの美味しさと評判のこちらのポテト。折角恵比寿を訪れたなら、忘れずに要チェックしておきたいおすすめのお店です。駅と繋がっているので、帰りにこちらでハンバーガーをお土産に買って帰っても喜ばれると思いますよ。
アトレ恵比寿西館:女性に嬉しいデカフェの極ウマコーヒー


2016年にJR恵比寿駅の西口広場に面した場所にオープンした「アトレ恵比寿新館」は、駅と通路で繋がっていて雨の日でも便利な商業施設。屋上には、緑溢れるガーデンテラスがあり、気持ちの良い風を感じながら食事を楽しむこともできるんですよ。そんなこちらでおすすめの一品は、「猿田彦珈琲」の「デカフェ/猿田彦のカフェオレのもと」。妊娠中や授乳中の方、また健康志向の方にも嬉しいでカフェで美味しいカフェオレが手軽に楽しむことができる一品。長い夏の夜、就寝前でも気にせずに飲むことができるので、夏の旅行のお土産で渡せば喜ばれること間違いなしですよ。
TRI-SEVEN ROPPONGI周辺:実力派のパティシエ達による絶品焼き菓子


2016年秋に、六本木にグランドオープン予定の商業施設「TRI-SEVEN ROPPONGI」。六本木エリアでは「六本木ヒルズ」、「東京ミッドタウン」に次ぐ大型施設が登場するということで、今から話題沸騰で六本木の新名所となりそうですよね。そんな「TRI-SEVEN ROPPONGI」周辺でお土産におすすめの一品は、六本木ヒルズ内の「グランドハイアット東京」にある「フィオレンティーナ ペストリーブティック」の「クッキーボックス」。こちらのペストリーチームは、世界の各製菓大会で優勝や受賞歴を持ったパティシエたちを多数輩出していることでも有名なんです。そんな実力のあるペストリーチームの作る焼き菓子は、シンプルながら美しい見た目と素材の味を活かした素朴な味で、年齢問わず喜ばれる、ギフトにぴったりの一品と言えますよ。
※掲載情報は 2016/08/12 時点のものとなります。
- 13

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。