
記事詳細
異国文化の玄関口として栄えてきた、魅力溢れる街「横浜」。「アイスクリーム」「ナポリタン」「シーフードドリア」「牛鍋」など、横浜発祥のグルメも多く存在します。今回は、そんなグルメの宝庫でもある横浜の手土産をご紹介。ハマっ子御用達の伝統グルメから、中華街で見つけた健康茶やホテルスイーツまで、横浜の魅力が詰まったものばかり。ちょっと気の利いた手土産として喜ばれるはずです。
文明開化を感じさせる横浜の“伝統西洋菓子”


文明開化のモダンな建築様式を残す老舗レストラン「馬車道十番館」の定番お菓子「ビスカウト」。西暦1550年にカステラなどと共に伝来した由緒ある伝統西洋菓子で、今も職人の手作りによって一つひとつ丁寧に作られています。歯ごたえのあるビスケットと、中にサンドした優しい味わいのクリーム(レモン、チョコ、ピーナッツ)は抜群。サクッとした食感と軽い口当たりは、飽きのこない本物のおいしさ。レトロなパッケージも横浜土産に喜ばれそうですね!
ラム酒がたっぷりと染み込んだ“大人のケーキ”


1924(大正13)年に創業した横浜・元町の老舗洋菓子店「喜久家洋菓子舗」。長年ハマっ子たちに愛され続けられている喜久屋のベストセラー商品「ラムボール」は、ラム酒に1か月漬け込んだレーズンやナッツ類をスポンジ生地に混ぜ込み、チョコレートの中で発酵させて作ったお菓子。直径5センチほどで、ずっしりとした重さがあります。ウィスキーやシャンパンなどの洋酒に合わせるのもオススメです。手土産に最適な逸品なのではないでしょうか?
あんこ好きにはたまらない!“あんこオニ盛り“の豪快最中


横浜の老舗和菓子屋「喜月堂」が、明治43年に生み出した「喜最中」。皮からはみ出るほどのあんこがたっぷりと挟まれたこの最中は、当時から「お笑い最中」「はみだし最中」「よろこび最中」などと呼ばれ、親しまれたそうです。ずっしりとした量の餡ですが、くどさはなく上品な甘さ。店舗名、商品名共に縁起の良いこの最中は、老若男女に問わず、手土産におすすめです。
“瀬戸田レモン”をたっぷり詰め込んだ爽やかエクレア


横浜駅すぐそばに位置するホテル「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」内にあるペストリーショップ「ドーレ」では、「瀬戸田レモン」を使用した「レモンカスタードのエクレア」を販売。しまなみ街道に位置する瀬戸田は、国内レモンの35%が生産されているレモンの一大産地なんです。そんな瀬戸田レモン入りのカスタードをたっぷりと詰め込んだエクレアは、口に含むと爽やかなレモンが香り、風味豊かな味わいです。喜んでもらえること間違いない逸品です。
横浜中華街で見つけた、夏におすすめの“美容・健康茶”


PRコンサルタントの藤森もも子さんが紹介するのは、横浜・中華街の老舗レストラン「大珍楼」で見つけたお茶「苦丁茶(クーディン茶)」。漢の時代から飲まれている中国の伝統的な美容・健康茶で、女性はもちろん子供から大人にまで日常的に飲まれています。夏に向けておすすめしたいのが、「痩身効果」と「解熱作用」が期待できるということ。代謝も良くなる「苦丁茶」、猛暑の続く夏にぴったりの手土産になるのではないでしょうか。
※掲載情報は 2016/08/09 時点のものとなります。
- 11

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。