記事詳細
日本酒はワインやビール等の他のアルコール飲料に比べて、非常に幅広い温度帯で楽しむことが出来るお酒です。気温と湿度が高くなり、梅雨本番のこの季節は、冷蔵庫でキリっとよく冷やした日本酒を飲みたくなりますよね。
一般的には、吟醸酒などは冷やして飲むと華やかな香りが高く、フルーティーなタイプの酒はキリッとドライに感じ、口の中で酒が温まる時は口中で味わいが解け出すような心地よさを楽しむ事ができます。
生酒や純米酒は、冷やすと爽やかでみずみずしくまろやかになり、その中でもコクのある味わいのあるお酒は、すっきりとして、サラリとした印象の味わいが楽しめるようです。
ぜひこの夏は、自分好みの冷やして美味しい日本酒を見つけて、飲んでみてはいかがでしょうか。
【福岡】杜の蔵の二の矢 夏生 夢一献
こちらは、福岡県の蔵元「杜の蔵」の夏限定の『夏生 夢一献 二の矢』。純米のうすにごり酒で、一口目はスッキリと軽快な口当たり、中盤から後半にかけてはしっかりと米由来のコクと酸味が楽しめるお酒です。
夏の冷やして美味しいお酒の条件、「適度なコク」、「脂を流してくれるドライな味わい」そして「夏酒としての軽快さもある酒」を満たしたお酒です。
夏のスタミナ料理「鰻」の濃さにも負けないコクと生酒の軽快さがあります。
【宮城】平孝酒造の日高見 超辛口純米酒
こちらは、宮城県にある平考酒造の日高見 超辛口純米酒。酒米には、「ひとめぼれ」を使用した純米酒。
その味は、心地よい辛みの刺激の後にお米のコクと旨みがじんわりやってきます。潔い辛みの活かし方に杜氏の方の心意気を感じます。キュッと一杯、カッと辛み。おいしい超辛口純米酒です。
「日高見」のキリッとした超辛口は、チーズやナッツともよく合うと思います。
【兵庫】小西酒造のKONISHI 大吟醸ひやしぼり
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014」で最高金賞受賞した、小西酒造のKONISHI 大吟醸ひやしぼりです。ANA国際線ファーストクラスで機内食と共に提供されています。
甘すぎず・辛すぎないフルーティーで爽やかな味わいでありながら、コストパフォーマンスもよく、テーブルワイン感覚で手軽に飲める食中酒です。
【兵庫】酒心館の福寿 純米吟醸
清酒「福寿」は宝暦元年(1751年)に、灘五郷の一つ御影郷(みかげごう)で創業した酒蔵。
手造りに拘りブルーの瓶に詰められた「福寿」の純米吟醸は、インターナショナル・サケ・チャレンジで最高金賞を獲得し、2014年のノーベル賞晩餐会で振る舞われた純米酒です。
【群馬】永井酒造株式会社のMizubasho Pure
群馬県北部、利根川の源流域に位置する川場村にある永井酒造。その永井酒造が、日本酒の新しい可能性を広げるためシャンパンに負けない泡や味を再現したのが、この「MIZUBASHO PURE」。世界初、瓶内二次発酵による発泡日本酒「MIZUBASHO PURE(水芭蕉ピュア)」です。
キメ細かな泡はまるでシャンパーニュのように、細く長く美しくフルートグラスに立ち上ります。口に含むとトロッとしたふくよかさと細やかで上品な泡が舌を刺激し、ふわっとした日本酒らしい吟醸香が漂い、果樹のような自然な甘みと純米酒ならではの米の旨みを感じます。
世界最高峰の伝説のレストラン「エル・ブジ」での採用経験や、国内外の星付きレストラン、サミット、国際映画祭などでも使われるなど注目の発泡日本酒。
【岩手】菊の司酒造の平井六右衛門
岩手県の「菊の司酒造」は、創業元和年間(1615~1623)、伊勢松阪から陸中郡山(紫波町日詰)に移った初代平井六右衛門が御宿を開業したのが始まりの、歴史ある酒蔵です。
その菊の司酒造の代表銘柄は「菊の司」「七福神」なのですが、16代目になる予定の平井佑樹氏が大学を卒業して蔵に入って1年目に初めて作ったのが、この「平井六右衛門」です。
2015年1月に登場した「平井六右衛門」は、他の純米酒に比べて麹を少し多く用いて、米が持つ自然な甘みを引き出しています。その味は、日本酒度がマイナス1くらいの甘めです。無濾過ゆえの朴訥な感じ、生のフレッシュ感なども味わえるフルーティーな日本酒です。
【新潟(佐渡)】株式会社北雪酒造の北雪 大吟醸YK35
新潟県佐渡島の酒蔵「北雪」の大吟醸YK35は、山田錦をしっかり磨いて作られたお酒です。普通は日本酒に氷を入れるとくさみが出てしまいますが、くさみが全くでないのが特徴です。
酒造好適米の山田錦を35%まで磨き上げ、長期低温醗酵で生まれた手造りの大吟醸酒で、芳醇な香りと繊細で深みのある味わいのハーモニーが楽しめます。
脂の強い生ハムの「ハモンセラ―ノ」のスライスを木の皿に盛ってオイルを少しかけたスペインのレストラン風のつまみが合います。
※掲載情報は 2016/06/22 時点のものとなります。
- 9
キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。