目にも美しく味わいも本格派!本場の職人が手作りする「華正樓」の中華菓子「月餅」

目にも美しく味わいも本格派!本場の職人が手作りする「華正樓」の中華菓子「月餅」

記事詳細


紹介している商品


豊富な材料を駆使して本場職人が現代風にアレンジして仕上げた「月餅」

目にも美しく味わいも本格派!本場の職人が手作りする「華正樓」の中華菓子「月餅」

横浜にお住いの生徒さんから、とても素敵なお手土産を頂戴しました。

 

華正樓といえば、世界最大級のチャイナタウン横浜のメインストリートに位置する北京料理の老舗です。

 

横浜にお住いの生徒さんに「中華街のオススメを幾つか教えて?」とお尋ねすると、必ず皆様、華正樓を挙げられます。

 

レストランだけでなく、食品部門もしっかりしており、テイクアウトの中華菓子にも定評があります。

 

実は久しぶりに戴く華正樓のお菓子でした。

 

包み紙も箱も美しく、中華菓子の中ではやはり、お手土産にしても引けを取らない佇まい。

 

中華菓子の代表である月餅、こちらは豊富な材料を駆使して、本場の職人が古来の製法をもとに現代風にアレンジしてソフトな味に仕上げているそうです。

目にも美しく味わいも本格派!本場の職人が手作りする「華正樓」の中華菓子「月餅」

今回はチョコレート味の月餅を食してみました。

 

確かに月餅とチョコレートの組み合わせですが、洋菓子のチョコレートとも違う、カカオと砂糖と月餅生地の構成。

 

上質の材料を使っているのだとわかる、後味のすっきり感が印象的でした。

 

卵黄餡と胡麻を用いたお菓子も、しつこくない甘さと香ばしさがクセになる美味しさでした。

目にも美しく味わいも本格派!本場の職人が手作りする「華正樓」の中華菓子「月餅」

他にも中まで黒ごまがビッシリ入った黒芝麻、ねっとりした栗餡の栗月餅、しっとりした黒餡の大月餅、アーモンドクッキーやピーナッツ味の焼き菓子も試食してみたくなりました。

 

毎日40種類ものお菓子をお店で手作りされているそうで、流石、中華街の一押しだけあるなあ、と改めて感じました。

 

全国発送もされていらっしゃるそうです。

 

お手土産に、ホームパーティーのデザートに、ご家庭でのお茶菓子にと喜ばれることと思います。

 

この記事を読まれて懐かしく思われた方も是非、お取り寄せしてみて下さいませ。

目にも美しく味わいも本格派!本場の職人が手作りする「華正樓」の中華菓子「月餅」

※掲載情報は 2016/04/24 時点のものとなります。

  • 12
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
目にも美しく味わいも本格派!本場の職人が手作りする「華正樓」の中華菓子「月餅」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

磯部作喜子

料理研究家・テーブルコーディネーター

磯部作喜子

英語教師を経て食の世界へ。「ル・コルドン・ブルー」にてパン・洋菓子ディプロム取得。今田美奈子製菓コース師範・テーブルセッティングディプロマ取得。花・芸術文化協会テーブルコーディネートディプロマ取得。同認定校。世田谷のブーランジェリー「シニフィアン・シニフィエ」で研修。志賀勝栄氏にパン作りを学ぶ。現在は東京と名古屋で料理・パン・テーブルコーディネートの教室「ル・サロン・ブラン」を主宰。毎月100席以上の講座をこなし、現在までのべ9000人の生徒におもてなしの極意を伝えてきた。「おもてなしの心は食卓を飾るすべてに宿る」というコンセプトのもと、料理・パン・コーディネートなど食に関する内容をトータルに楽しく学べるサロンを目指す。予約待ちの教室をかかえる一方で、各企業とのコラボレート、料理教室や食卓芸術の外部講師としても活躍中。女性誌やライフスタイル誌を始めメディア取材も多い。著書「ル・サロン・ブランの本格パン」(主婦と生活社)「Le Salon Blanc ランチタイムのおもてなし」(ハースト婦人画報社)アメブロ:http://s.ameblo.jp/salon-blanc/

次へ

前へ