王者級の迫力!甘い!これぞ定番の味「おかめ」のおはぎは一食の価値あり

王者級の迫力!甘い!これぞ定番の味「おかめ」のおはぎは一食の価値あり

記事詳細


紹介している商品


シンプルなおはぎは個性あり。王者級、おはぎ

もち米に周囲があんこ。シンプルなのに、おはぎって店によって個性が強いですよね。

 

ミニサイズで一口で食べられそうなサイズもあるし、あんこが粒あん、こしあん。中のコメがもち米をすりつぶしたり、すりつぶさなかったり。コメではなく上新粉を使ったものも今は売られています。コメの中にも餡子がはいっているのもあるの。

 

おかめのおはぎは、超ド迫力!大きさは通常の2倍。ドッシリしています。コメの粒もしっかり感じられて、甘さもかなり昭和的な甘さで、インパクト大。

老舗で大胆、いさぎ良い定番で長く君臨

1930年に甘味屋として開店して、1946年に有楽町に「おかめ」の屋号で始められたとか。忘れもしない私が昔、ネットのない時代(ですからぐるなびサイトもなかった!)、雑誌の食関連記事を徹底的に集めていたころ。おかめのおはぎと、あんみつにソフクリームが乗っている画像は、強烈に印象深く、すぐに高架下に食べに行ったの。覚えています。

 

当時、あんみつの上にたっぷりのソフトクリームって斬新でした。

 

看板商品のおはぎは季節限定ではあるけれど、ゴマ、きなこ、あんこの定番3種。種類の奇をてらってなく王道。ゴマは、持ち帰ると、「追加ゴマ」がついています!どれだけかけるの?ってクスッってなるほどたっぷりなゴマ。

王者級の迫力!甘い!これぞ定番の味「おかめ」のおはぎは一食の価値あり

食べ方マナーが意外とありまする

おはぎの食べ方のマナーなんてなさそうですが、実はむずかしい。

 

ゆっくり文字で切らないと、ゴマやきなこが飛びますよ!最後にゴマなどかき集めるのはかっこわるいの。食べながら、コメにまぶしながら丁寧にいただくとお皿も汚れません。

 

しっかり甘いもの食べたい!というときにお薦めしたい老舗の庶民味は、今は交通会館とFM東京の隣にも店舗があります!穴場の場所ですよ!ラジオ収録の後は、ちょっと足がいつも向いてしまうの。

※掲載情報は 2016/04/09 時点のものとなります。

  • 4
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
王者級の迫力!甘い!これぞ定番の味「おかめ」のおはぎは一食の価値あり
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

小倉朋子

(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー

小倉朋子

(株)トータルフード代表取締役/亜細亜大学講師/「食輝塾」主宰/日本箸文化協会代表/農水省関東農政局食育推進ネットワーク幹事/ジャパンビアソムリエ協会マナー顧問/(社)エチケット・マナー協会理事

来世も再来世も食の仕事を!生粋の食マニア。トレンド、食文化、お取り寄せ、マナー、ダイエット、食育、伝統食…専門は広く、多角的に食の提案しています。どんなメニューも可能、店舗、食品関連のメニュー開発から一連のフードプロデュース多数。世界の食事マナーと食を総合的に学び生き方を整える「食輝塾」主宰。20年近く一度も同じ内容せず毎月開催を更新中!

●メディア
NHKラジオ番組3年以上レギュラー講師、日テレ「世界一受けたい授業」、テレビ朝日「芸能人格付けチェック」、はなまるマーケットなど出演、新聞、雑誌連載

●著書
『私が最近弱っているのは毎日「なんとなく」食べているからかもしれない』(文響社)、『世界一美しい食べ方のマナー』(高橋書店)、『愛される「ひとり店」の作り方』(草思社)、『「いただきます」を忘れた日本人』(アスキー新書)、『グルメ以前の食車マナーの常識』(講談社)ほか、ベストセラー多数

次へ

前へ