
記事詳細
紹介している商品
フィンランド発 ラクトバチルスGG菌 〈生〉ヨーグルトリキュール「lahtea(ラハテア)」。タカナシ乳業が製造するラクトバチルスGG菌入りヨーグルトと、焼酎の出荷量日本一に輝いた宮崎県の「櫻の郷(さくらのさと)酒造 株式会社」でつくられたこだわりの本格焼酎が出逢いました。ヨーグルトの香りとオシャレなボトル。これからのお花見シーズンでの注目度も高そうです。焼酎が苦手という女性にも是非お召し上がりいただきたい〈生〉ヨーグルトリキュールをご紹介しましょう。
乳酸菌たっぷりで腸にも嬉しい白いリキュール

美味しさと健康の鍵を握る「ラクトバチルスGG菌」。生きたまま腸に届いてお腹の調子を整えてくれるというフィンランド発の乳酸菌。現在、50ヶ国以上で愛用されていますが、なんと商品化が認められているのは一国で一社のみ。日本では「タカナシ乳業」のみが、この乳酸菌を製造することができるんです。そのタカナシ乳業とのご縁があり、宮崎県の「櫻の郷酒造」でヨーグルトリキュールが誕生。「生」だから乳酸菌がアルコールの中で生きているんです。これが美味しさの秘密。

飲み方はいろいろ。ロックで、ストレートで。食前酒としてもデザート酒としてもオススメです。
私は、夜寝る前に軽く一杯いただいて就寝しますが、生きて腸まで届くからでしょうか、何だかお腹の調子もいいような。ヨーグルトの風味を十分に楽しみながらほんのり酔えて腸まで美しく。女性に嬉しい甘過ぎない大人のヨーグルトリキュールです。
そして、ボトルのシンプルな可愛さもインパクトがあります。メーカー小売価格 1,200円(税別)というお値段も魅力的ですね。お花見シーズンの差し入れに、お土産に、焼酎好きな女性へのプレゼントにも最適です。キッチンやテーブルに置いても気になっちゃう存在感のある〈生〉ヨーグルトリキュールを是非お召し上がりください。
※掲載情報は 2016/03/28 時点のものとなります。
- 14

キュレーター情報
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
宮崎県生まれ。現在、宮崎県を中心に式典・イベント・パーティ等のMCとして活動中。テレビ・ラジオのパーソナリティ時代に「食のレポーター」として活動したことがキッカケで「食」の世界に興味を持ち「トータルフードコーディネーター」の資格を取得。フードコーディネーターとして宮崎食材に係るレストランイベントやプロモーションに参加。コーディネートから司会までトータルで手掛け、宮崎や東京の料理人たちと繋がりながら、独自のコーディネート・スタイルを確立中。その他、サービス接遇・ビジネス検定・秘書検定・医療事務等の資格を持ち、講師として教壇に立つことも。まだまだ「好奇心」が止まらない宮崎県人。【主な仕事】MC / フードコーディネーター / 百貨店等のアドバイザー / スーパー等の店舗インテリアコーディネート 等