
記事詳細
おみやげやギフトに選びたくなるスイーツは斬新なものやおいしいもの、趣向を凝らすとキリがないですね。ちょっと個性的でインパクトがある洋菓子は手土産に選べば、話題にもなります。フルーツやクッキー、チョコレート。洋菓子は種類も多く、工夫されていて日々進化しています。ここでは、東京都内で買える人気の洋菓子からちょっと目を引く面白い洋菓子を5つご紹介します。
1:シャンデリアに似たイチゴとチョコのコラボレーション「イチゴシャンデ」

創業1964年のオザワ洋菓子店が生み出したコロンとかわいい「イチゴシャンデ」形がシャンデリアのようということで名付けられたこのお菓子はフレッシュなイチゴと生クリーム、サクサクの土台をチョコレートコーティングしています。シンプルな中に登場から30年、変わらず作り上げられている職人の手による一品です。
2:宝石箱みたいなキラキラ和光のプチフール

小さな洋菓子が整然と並んだ、見ているだけで楽しい色とりどりの洋菓子の詰め合わせ、和光のプチフール。ミニケーキにタルトやプチシューとフルーツやクリームが見事に競演しています。フルサイズのケーキと同じような丁寧なつくりと見た目なのに一口サイズでぱくっといけちゃうので女性が集まるような場の手土産なら大好評間違いなし。ケーキスタンドに並べてもビジュアル的に絵になるのでパーティーの食卓でも彩りがプラスされます。小さいので種類が食べたい人にもうれしいですね。
3:クレヨンみたいなマカロン「マカヨン」

人気洋菓子のマカロンがちょっと一風変わったクレヨンに進化しました。東京の江東区にあるエクラデジュールのマカヨンは、クレヨンのようなカラフルな長いマカロンです。パッケージにつまっている様もまさにクレヨン。6つのカラーと味はきいちごやブルーベリー、ピスタチオと美味しそうな味が並んでいます。オーナーパティシエの中山洋平さんはフランスの名店「パトリック・シュバロ」や「アルノー・デルモンテル」で修行してきたパティシエ。マカヨンも手作りで生産しています。カラフルで楽しくなるマカヨンは大人も子どももほっこりしそうなスイーツ。手作りのため、お求めの際は事前にご連絡がおすすめです。
4:くちどけが驚きのくるみのクッキー

代々木上原の西光亭は知る人ぞ知る、プロもおすすめしたいサクサククッキー。パッケージがかわいくて子ども向けと騙されてしまいそうですが、白いパウダーに埋まったクッキーはくちどけも計算されたサクサクほろりとした絶品クッキー。くるみ以外にもアーモンドやチョコもありますが、どれもかわいらしいリスが描かれていて絵本のようなメルヘンテイスト。メッセージやウエディング名入れも対応している人気のお菓子です。
5:シュークリームを超えたシュードーム

シューにクリームを詰めたシュークリームは定番の洋菓子です。東京の東陽町「ホテルイースト21」ではシュークリームなんて呼びません。その名も「シュードーム」。食べて納得なのはそのコスパのよさ。なんとクリームがシューの中にパンパンに詰まっています。おなかいっぱいクリームを食べてみたいなんて思っていた子どもの頃の記憶が浮かんでくるこのシュードームはフランス風のパリパリ生地。それでいて重すぎないクリームはこれだけ詰まっても飽きません。他にもやわらかプリンやスカイツリーろうそくも手に入ります。
※掲載情報は 2016/01/21 時点のものとなります。
- 21

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。