
記事詳細
お餅ですが、食べ過ぎると太るなんてことを気にされている方もいらっしゃると思いますが、腹持ちが良く力がつくと言うことから、お餅の入ったうどんを「力うどん」と言うようになるくらいのパワーフード。特に冬にお餅というのは高相性!寒さの厳しい東北地方では、保存食としてお餅を食べている伝統もあるのですが、お餅を食べて力をつけて雪かきに励むなんて姿もよく見かけるものです。そこで、東北で人気のもっちりもちもちな和菓子をご紹介いたします!寒い季節には寒い地方の銘菓を楽しむのもいいですね!
【北海道】 地元の人も大沼に行ったら大沼だんごと言うくらいのご当地名物「大沼だんご」


こちらの「元祖 大沼だんご」には箱に2種類が入っているという見た目のインパクトも大。写真のこちらは、しょうゆと胡麻です。
こちらのお団子、お団子自体が美味しいのです。うるち米がメインで少量のもち米を合わせていて、ほぼ北海道産。しかも自家製粉!俵型のだんごを食せば、むにゅーっとした優しい食感が楽しめます。
この美味しさは当日しか持たないので、希少価値高いのです。翌日になるとだんご自体がけっこう堅くなってしまうのですが、全然別物でこれはこれで美味しいです!
【青森県】フルーツの香りが際立つ「やわら果」


林家三平さんオススメなのが、青森駅で1階にある、はとや製菓さんの「やわら果」。おもちに大粒にカットしたパイナップル、りんご、キウイ等のフルーツが入ったお菓子です。見た目だけでも、もちもちっとした食感を感じます。さらに中にフルーツ。食べたらフルーツの香りが口いっぱいに広がるフルーツ大福。
【秋田県】冷えてカチコチになってしまうお餅もバターを混ぜたら……?



こちらの「バター餅」は、北秋田市のごく一部、地元でも知る人ぞ知る食べ物で、元は冬に狩猟をするマタギの携行食でした。秋田の冬を想像していただければおわかりかと思いますが、おにぎりや普通のお餅はカチコチになってしまいます。「お餅にバターを入れると時間が経ってもお餅がかたくなりにくい」ということで、狩りのために山に入るときに重宝したようです。
数年前にテレビ番組で紹介されてから一気に知名度が上がり、地元でも大人気。現在はいろんなメーカーが製造・販売しており、美味しいバター餅を競い合う『BM -1グランプリ』(BM=バター餅)が行われるほどになりました。
卵黄が入っているので夏場は常温保存が難しいですが、そんなときは冷凍をおススメします。さすがマタギの携行食だけあってかたくならないです!食べたいときに取り出してすぐに食べられるので、とっても便利ですよ!
【岩手県】もちもちのお団子の中から、ずんだ餡が溢れ出す!



岩手県と言えば、「ずんだ」。ずんだは“豆打”と書くように、枝豆を茹でてすりつぶしたもの。「菓匠 松栄堂」のお団子は、餡がお団子の外ではなく、中に入っているのが特徴なのです。
赤ちゃんのほっぺのように気持ちいい、もちもちのお団子の中から、自然な甘みのずんだ餡が溢れ出し、枝豆感が少し残った粒々とした食感と独特な香り。
松栄堂には他にも、私が元々好きな『ごま摺り団子』以外に、『黒みつ団子』や『抹茶クリーム団子』もあるそうなので、ぜひトライしてみてくださいね!
【宮城・仙台】冷やして食べる生クリーム大福! 和と洋のハーモニーの仙台銘菓



冷たくて、もっちり「喜久福」。「抹茶クリーム大福」、「ずんだ生クリーム大福」、「生クリーム大福」、「ほうじ茶生クリーム大福」の定番4種類があります。
宮城県仙台市の老舗お茶屋さんが作った和菓子「喜久福」は、作ってすぐに冷凍され、販売も冷凍でされています。そのため食べる時には1時間ほど解凍していただくの美味しい食べ方。しっかり解凍してやわらかさを堪能するもよし、半解凍でアイスのようにいただいてもよし。しっかり解凍すれば大福のもっちもちさと、その中に包まれている餡・クリームのハーモニーがたまらない逸品です!
※掲載情報は 2015/12/16 時点のものとなります。
- 11

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。