記事詳細
紹介している商品
栗の町・小布施町の隠れた逸品「純栗ペースト」
栗の町として知られる北信州の小布施町。町中には栗畑が点在し、メイン通りには有名栗菓子店が軒を連ねています。この地に訪れた観光客のほとんどは全国に名を知られる有名栗菓子店で、栗鹿の子や栗羊羹などの定番栗菓子を購入することが多いのですが、今回、私がご紹介するのは知る人ぞ知る松仙堂の「純栗ペースト」。栗好きの方に一度は味わって頂きたい隠れた逸品です。
和栗の上品な甘みと風味を凝縮「純栗ペースト」
松仙堂はメイン通りからかなり外れたところにある小さなお店。栗畑やりんご畑が広がるのどかな田舎の風景に建つ一軒家ですが、店内には他のお店にはない個性豊かな栗菓子がずらりと並んでいます。どれも栗本来の風味をいかした素朴な商品が多いと評判ですが、「純栗ペースト」もまさにそのひとつ。原料はシンプルに栗と砂糖のみ。厳選した小布施栗だけを煮つぶして練り上げ、ペースト状にしたものです。栗のうまみがダイレクトに楽しめる「純栗ペースト」は一口食べると記憶に残る美味しさ。口中に広がる栗の風味とまろやかな甘みは、何もない一日でさえも幸せで包んでくれそうな贅沢な味わいで、ほとんどの方がリピート買いするのも頷けます。
日常を特別に変えてくれる偉大な「純栗ペースト」
まずはねっとりとした重みのあるペーストをスプーンですくってそのままぺロリ。それだけでも「純栗ペースト」の魅力は十分感じられるのですが、美味しいパンが手に入ったらぜひ一緒に楽しみたいもの。香ばしくトーストしたパンにたっぷりと塗るのがおすすめです。こだわりのコーヒーを淹れて朝食にすると、気分も上がってお仕事もはかどります。またふんわりとしたパンケーキや蒸しパンに添えても美味で、日常のおやつが一気に特別なメニューに。季節感の演出にも一役買ってくれます。
ヨーグルトやバニラアイスとのマリアージュも最高。クリームチーズや生クリームなどとも相性がよく、クリーミーな乳製品とは期待を裏切らない組み合わせです。
アレンジしても、贈っても…大活躍の「純栗ペースト」
実りの秋ですからりんごや柿など旬の果実を盛り込んで、栗あんみつを作ってもいいですね。白玉だんごや焼いたお餅と食べても濃厚な栗の風味が引き立ちます。そして寒い日には栗のお汁粉で心も体もポカポカに。小豆とはひと味違う上品な味わいが楽しめますよ。
紅茶に溶かしたりホットミルクに加えたりと、ドリンクのアレンジにも大活躍。ペースト状なのでお菓子作りなどにも活用しやすく、料理好きの方に贈っても喜ばれます。
体も心も癒されるナチュラルな美味しさ「純栗ペースト」
大量生産ではなくひとつひとつ丁寧な手作りしていることが伝わるシンプルなパッケージ。無脱色、無着色、無添加で手作りしたナチュラルな美味しさ。素材を大切にしたその誠実さにホッと心が安らぎます。和栗ならではのプレミアムな味わいをじっくり感じてみて下さい。味覚の秋にぴったりの逸品です。
※掲載情報は 2015/10/28 時点のものとなります。
- 12
キュレーター情報
シニア野菜ソムリエ
KAORU
ラジオ局で報道キャスターを務める傍ら、野菜ソムリエの資格を取得。全国で第一号の野菜ソムリエとなる。現在は日本野菜ソムリエ協会の講師として野菜ソムリエの育成に力を注ぐほか、主にTV・ラジオ・雑誌などで活躍。またセミナーや講演、執筆活動も行っている。飲食店のレシピ開発や大手企業ともコラボ商品も多数手掛ける。大好きな野菜・果物について語る時間は何よりも幸せなひととき。
著書に『干し野菜手帖』『野菜たっぷり!サンドイッチレシピ』(ともに誠文堂新光社)、『ポケット版 旬の野菜カレンダー』(宝島社)などがある。