記事詳細
栗の風味が最大限に活かされた上品な栗きんとん
「栗の里」恵那・中津川。激しい寒暖の差が甘くておいしい栗を育てるこの地域は「栗きんとん発祥の地」として知られ名店が軒を連ねています。その中でも私が一番好きなのは恵那寿やさんの栗きんとん。
栗の風味が際立った何とも上品な栗菓子。「もう一度食べたい」、「大切な方に贈りたい」という想いが内から込み上げてくるような味わいです。
厳選した栗を使い、栗の風味を引き出すよう少量の砂糖のみを加え炊き上げられたひとつぶ。栗の粒が感じられるほっくりした炊き加減は、手作りならではの賜物。
お抹茶をたて丁寧にいただきたい栗菓子です。
丁寧に造られる工程を少しご紹介します。
一粒ひと粒、丁寧に剥かれる栗。
心をこめて茶巾に絞られます。
丁寧な作業に加え、恵那寿やさんの栗へのこだわり、愛情には感服します。栗と一口に言ってもその品種は数十種類。古くは江戸時代位から献上栗とされた『銀寄』は栗蒸羊羹、栗納豆や甘露煮等に。山口県美祢で採れる晩生品種の栗 岸根(がんね)、石鎚は渋皮煮に、といった風。栗の産地、品種にこだわり仕入れることで、それぞれの特徴を生かした栗菓子作りを積み重ねられています。
9月から来年1月までの限定販売、秋の深まりと共に味も変化していくという栗きんとん。今年の栗は色、香りとも出だしとしてはとても良いそうです。早生、中生、晩生と味の移り変わりを楽しむようお取り寄せしたいと思います。
また「栗の里」恵那を訪れ是非いただいてみたいのが、栗スイーツ。神明店、観音寺店など店舗や季節により異なるので御訪問の際は是非お問い合わせのうえ!
【栗粉餅】
作りたての白玉に栗きんとんのそぼろをかけた栗粉餅。ほんのり温かい白玉と栗の香りが口に広がる秋の訪れを感じる一品。
【栗パフェ】
※掲載情報は 2015/10/02 時点のものとなります。
- 6
キュレーター情報
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
国内大手航空会社CAを経て専業主婦20年、家族の体調不良を経験し食の大切さを実感。
食の総合的、専門的資格フードアナリスト1級取得。「健康も美容も口に入れるものから」を信念に『食と美のトータル美容サロン』メゾン・ド・ルージュ経営。http://www.maison-de-rouge.com/
遠方からのリピーターも絶えない予約の取りにくいサロン、著名人の隠れ家サロンとして人気。
サロン経営の傍ら、自然派サプリ「ネバーエイジ」開発TVショッピング出演、レシピ開発、各種審査員、講師、美容専門紙、TV、ラジオ出演、コラム執筆など「食と健康と美」についての情報を発信し活躍中。
TCCアワード、日本フードアナリスト協会「 食のなでしこ」受賞。食の親善大使として農林水産省訪問等。
フジTV「めざましTV」、 日本テレビ「news ever」他各種メディア出演。
食育活動(農林水産省・文部科学省後援「味覚の授業講師アシスタント」)、国際儀礼デュプロム取得。
日本オーソモレキュラー医学会会員。